• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイボールのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

明日は峠アタック第三戦!

明日は峠アタック第三戦!
なんか今年の夏は去年より暑い気がする。 明日は峠アタック。今回は現全日本ダートトライアルドライバーでパイクスピークも走ったさいじさんと元全日本ラリードライバーの社長と帰りの生姜焼き定食を賭けた勝負。順員はもうこうなるとどうでも良いw 予想ではさいじさんが走って完走さえすれば俺がおごるはめになる ...
続きを読む
Posted at 2012/07/28 21:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年07月22日 イイね!

来週は峠アタック第三戦!

来週は峠アタック第三戦!
来週は峠アタックの第三戦。いろいろ準備しなきゃいけないんだけど、特にやらずにボディにストライプを貼ってみた。余ってたカッティングシートを使ったので製作代2500円w 曇りだったのと、平面だったので貼りやすかったw フロントの車高を少し上げたいけどどうしようかなぁ〜
続きを読む
Posted at 2012/07/22 22:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年07月08日 イイね!

チェッカー貼ってみたが・・・・

大道具やさんからチェッカー柄のカッティングステッカー引き取ってきた。左右で11550円。色はバトルシップグレーを指定。雨もやんだし、ちょっくら貼ってみるかとやってみた。 まぁこんなかんじ?やはり結構立体だと違うね。うまくはれるかしら? 貼り始めるといろんな問題が見えてくる。やはり曲線が多 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 23:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年07月01日 イイね!

Moty'sハイスピードスラローム第3戦

前回のハイスラで只野さんのGDBインプレッサに敗れ去った俺。負けた方が帰りのすぱ屋でパスタをおごるという屈辱を味わった。 今回もまたパスタをかけて勝負をすることとなったわけだが、この勝負にさらに2人が加わった。デブット・クルサード選手と邪心。 デブット・クルサード選手はEG6シビックにB1 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 22:29:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年06月26日 イイね!

ロードスター色々

危惧されたクラッチはなんとか在庫があったみたいで今週中に交換できそう。 今週末のハイスピードスラロームには間に合いそう。 で、ダートトライアルに逃げた邪心こと蛭田インプレッサがカラーリングから帰ってきた。 想像以上に格好良い感じ。 俺もサイドのチェッカーがらやるかなぁ〜なんて思って、そう言えば ...
続きを読む
Posted at 2012/06/26 22:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

来週はハイスピードスラローム!・・・・なのだが・・・

先週から何か違和感を感じてた。 で、今日改めて感じた。 普段の一般道ではほとんどエンジンを回すことはない。だいたい2000〜3500rpmくらいでシフトチェンジ。 スピードもそれほど出さないし、平均燃費計とにらめっこしてる方が多い。 で、信号からスタートしてシフトアップ。 1速〜2速〜3速〜で ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 00:19:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

2012峠アタック第二戦

2012峠アタック第二戦
天候が怪しかったので今回は個人用テントも購入して万全の体制で臨んだ峠アタック第二戦。 前回のしのいのハイスラでリヤサスペンション付近から謎の異音が発生。もしかしてリヤのショックが抜けたかも知れないという不安があったが直す金はないので取りあえずそのまま。 前回遅刻しちゃったので今回こそ〜〜って起き ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 23:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年06月07日 イイね!

カラーリング

カラーリング
イギリスのMX-5 GTみたいなチェッカー入れたいんだけど、手切りでいけそうな気がしてきた。難しいかな?
続きを読む
Posted at 2012/06/07 00:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年06月03日 イイね!

オイル交換+α

オイル交換+α
走行距離30280km エンジンオイル交換して3000kmくらい?デフオイル交換して5000kmくらい?ミッションオイル交換してから・・・・なんと14000kmwwwヤバスw で、全部交換してきました。オイル交換前に何となく気になってたワコーズのRECSもついでにやった。思ったほど白煙でない。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 21:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

ハイスラの最後のセクション定点動画

只野さんが取ってくれた定点カメラ映像。 簡単そうに見えますが、極端な斜面になっているのでターンが途轍もなく難しいです。 平地だったら楽ちんなんですけどねぇ。。
続きを読む
Posted at 2012/05/28 21:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボルボV40CC カーオーディオ改造⑤ http://cvw.jp/b/607810/48453027/
何シテル?   05/26 23:02
両親の免許返納に伴い車道楽も縮小。 2シーターもやめてボルボで安全運転に励みます。 小さいのに高級感あっていい車だなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【④設定編(PC版)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:24:27
[ボルボ V40] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:49:15
[ボルボ V60] ハルデックスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 15:11:42

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
両親の免許返納に伴い、2人乗りの車に乗ってる場合じゃ無くなってロードスタークーペから乗り ...
バーキン その他 バーキン その他
コスワースBDRを積んだバーキンが近所の中古車屋で並んでいるのを見て衝動的に購入。学生の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの営業マンはロータリーに乗ることが許されないのが通説だが、当時の所長がなぜか許して ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
当時ユーノス店で営業をやっていた関係上、MR2で通勤するわけに行かず購入。2シーター2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation