• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイボールのブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

ハイマウントストップランプからの雨漏り。エプトシーラー万能だな。

ハイマウントストップランプからの雨漏り。エプトシーラー万能だな。
台風の前に貯まってた水を全部拭いたはずなのに、台風後にはもう1リッターくらい貯まってた。このまま放置したら錆びたりカビが生えたり良いこと一つも無いので修理することにした。 トランクを開けて裏から覗くとハイマウントストップランプが見える。白い部分に10ミリのナットが潜んでいる。 それをこいつで ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 23:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年10月24日 イイね!

ようやく追いついてきた。10/22峠アタック第5戦

ようやく追いついてきた。10/22峠アタック第5戦
とうとう来ました。今年の最終戦。峠アタック。 事前に発表されたエントラントリストを見るとダートラFFキングの小山さんやらジムカーナですげー速いS2000とか同じクラスにいることに戦慄した。 もうこれは雨乞いしか無い。馬場君と雨降らねーかな。台風召喚しようとか言ってたら本当に超大型台風直撃になってし ...
続きを読む
Posted at 2017/10/24 23:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年10月24日 イイね!

一段落したので快適化計画。 オーディオをよくしてみよう

一段落したので快適化計画。 オーディオをよくしてみよう
ブッシュ交換とアライメント調整という大仕事が終わったのでいったん走りに関する部分は中断。 あとやりたいのはデフマウント交換とかファイナル変更とかまた大がかりな作業なのであまり金がかからずに楽しめそうなことに着手した。 快適なドライブのためにオーディオをグレードアップする。 今つけてるデッキはカロ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/24 23:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年10月24日 イイね!

時は来たり! 重い腰を上げてブッシュフル交換&アライメント調整+ヘルパースプリング

時は来たり! 重い腰を上げてブッシュフル交換&アライメント調整+ヘルパースプリング
9/3のハイスラ第4戦が終了して、残すところは10/22の峠アタック第5戦と10/29のハイスラ第5戦。1ヶ月以上の期間があるので思いきって残りのブッシュを交換することにした。 リヤのロアアームは中古が買ってあるので事前にブッシュの打ち替えは部屋でやっておけるけど、フロントはナックル分離するのがめ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/24 00:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年10月20日 イイね!

夏の終わり 9/3 ヒーローしのいハイスピードスラローム第4戦

夏の終わり 9/3 ヒーローしのいハイスピードスラローム第4戦
スプリングも変えたし、もう俺に死角無し! そう思って当日を迎えたハイスピードスラローム第4戦 コースはなんと練習会と大して変わってないww まぁ前回トーコンキャンセラーだけでずいぶんと踏んでいけるようになったのでスプリング強化の効果を確かめてみたかった。 いやもう全然良くなった。今までア ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 23:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年10月20日 イイね!

前後のスプリングを10kに交換

前後のスプリングを10kに交換
前回のハイスラ練習会で予想以上にロールしてるのがわかったのでスプリングを前後8kから前後10kに交換することにした。 スプリングはヤフオクで売ってる安くて頼もしいMAQsスプリング。 NBのレバーレートからすると、前後のスプリングを同じレートにするとフロントの方が柔らかい感じになるのかな?まぁで ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 23:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年10月20日 イイね!

ガレージジャッキのオイル交換

ガレージジャッキのオイル交換
この先、ブッシュ交換とか大きな作業が待ってるのでいつも使ってるパンタジャッキじゃなくてもらい物のガレージジャッキの整備。 古いからかなかなか上がらなかったり動きが悪かったりする。で、また検索したらジャッキオイルの交換とエア抜きというのがあったのでやってみることにした。 スーパービバホームでジャ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 22:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーグッズ | 日記
2017年10月20日 イイね!

クラッチスタートキャンセラーと水温計のリニア化

クラッチスタートキャンセラーと水温計のリニア化
とりあえず電動ファンも直ったが、やはり動かない純正水温計はちょっと宜しくない。 で、これもネットの海で検索すると純正水温計をリニアに動くようにしてる人たちがいるじゃ無いですかw それも金がかからなさそう。 ついでなのでクラッチ踏んでスタートさせるのが結構不便だったりするのでクラッチスタートキャン ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 22:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年10月20日 イイね!

電動ファンのカプラー修理

電動ファンのカプラー修理
ハイスラ夏の練習会の帰りに電動ファンが動いてないことがわかったので見てみた。 前回はモーターを新品に変えたのにそれすらも無駄になってしまった。 モーター側 ボディ側 ボディ側のカプラーそのままにしてたらそっちがもうダメで接触不良起こして新品のモーターのカプラーまで中溶かしてた。がっくり。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 21:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年10月20日 イイね!

夏の思い出 8/13 ヒーローしのいハイスピードスラローム練習会

夏の思い出 8/13 ヒーローしのいハイスピードスラローム練習会
アッパーアーム交換とトーコンキャンセラーを試すのは交換して2日後にやってきた。 真夏のハイスラ練習会。 コースは前回の第3戦のコースと似てるけど、最後の方の8の字の代わりに大きなおむすびターンに変更された。 で、その効果ですよ。 まず、アッパーアームのブッシュ変えただけでなんだか異音が減った ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 02:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「ボルボV40CC カーオーディオ改造⑤ http://cvw.jp/b/607810/48453027/
何シテル?   05/26 23:02
両親の免許返納に伴い車道楽も縮小。 2シーターもやめてボルボで安全運転に励みます。 小さいのに高級感あっていい車だなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【④設定編(PC版)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:24:27
[ボルボ V40] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:49:15
[ボルボ V60] ハルデックスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 15:11:42

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
両親の免許返納に伴い、2人乗りの車に乗ってる場合じゃ無くなってロードスタークーペから乗り ...
バーキン その他 バーキン その他
コスワースBDRを積んだバーキンが近所の中古車屋で並んでいるのを見て衝動的に購入。学生の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの営業マンはロータリーに乗ることが許されないのが通説だが、当時の所長がなぜか許して ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
当時ユーノス店で営業をやっていた関係上、MR2で通勤するわけに行かず購入。2シーター2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation