• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイボールのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

平成24年度富士総合火力演習



総合火力演習行ってきました!前回行ったのは10年前。当時はなかったアパッチや10式が見れるということで凄く楽しみでした!当日は完璧な晴天。富士山もくっきり。まぁ雲に隠れましたがw
スラローム走行しながらの射撃はすばらしかった。自動追尾する能力は世界でも最高峰だそうだ。



90式はやはりでかいし安定感がある。



74式はデザイン的に一番すき。







実は対空自走砲萌えだったりするw
Posted at 2012/08/24 19:48:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2012年07月31日 イイね!

峠アタック第三戦

峠アタック第三戦あまりにも疲れ果てて今更の日記。
おととい開催された峠アタック第三戦。前回の日記にも書いたけど、元全日本ラリードライバーの乗るEG6改1.8Lと現全日本ダートラドライバーの乗るミラージュと帰りの生姜焼き定食をかけた戦いでした。

当日はもうあり得ないほどの好天。つーか、暑すぎ。山の上のはずなのにとんでもなく暑い。
NCロードスターは水温と吸気温度でパワーがダウンする制御が入るのでそこが心配だった。
前日にフロントの車高を上げて、ブレーキング時にオーバーステアになる挙動を防ごうとした訳だが、それも練習走行の時点で間違いだったことが判明。
フロントの接地感がなく、ふわふわしたステアリングフィール。怖くて攻められない。たった3回転なのに。
練習走行は2ヒートあるので、1ヒートめが終わった時点でフロントの車高を下げることを決断して2回転だけ下げてみた。これがドンピシャだった。

が、あまりにも暑い。練習走行に行く気にもならない。結局3本だけ練習走行。その上途中でGC8インプレッサが煙を上げてコントロールタワーの前に戻ってきた。
一番近くにいたので俺の車載消火器を使おうと思ったけど、使ったことが無かったのでよくわからないw
邪心に俺の消火器を預けて、コントロールタワーの陰においてあった一般の粉末消火器で消火活動しました。



タービンブローして、漏れたオイルがエキマニとかにかかったのかな?気温が高いとなかなか火も消えないもんだねぇ。

その上、こぼれたオイルに優勝候補の三枝選手のランサーが乗っかって大クラッシュ。なんかとんでもないことになってきた。

で、本番。




音声がとれてなかったので仕方が無く適当なBGMつくっていれました。車載カメラもマジで考えないと駄目だなぁ。

一生懸命走ったけど、当然びびりなのでこんなもんかな。
最終的にはEG6に5秒近くまけたけど、ミラージュには勝ちましたwwラッキーw
帰りの生姜焼きはとてもおいしかったw
Posted at 2012/07/31 18:37:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

明日は峠アタック第三戦!

明日は峠アタック第三戦!なんか今年の夏は去年より暑い気がする。

明日は峠アタック。今回は現全日本ダートトライアルドライバーでパイクスピークも走ったさいじさんと元全日本ラリードライバーの社長と帰りの生姜焼き定食を賭けた勝負。順員はもうこうなるとどうでも良いw

予想ではさいじさんが走って完走さえすれば俺がおごるはめになるだろうと思ってる。予想通り直前の整備でさいじさんは車にトラブルを抱えてるので大丈夫かな。
社長は1.8リッターに乗せかえたEG6シビック。その上サイドターン区間が今回は無いので順当に行けば一番速そうな気がするが、この暑さと寄る年波でダウンする可能性もある。
もうこうなるとドライビングテクニックとかじゃなくて、加齢とか整備の勝負だねw


それでもさいじさん対策にフロントの車高を少し上げた。汗だくになりながら邪心がやってくれたのだがw


グローブもよりグリップの良い、プーマのグローブを華厳の滝からダイブする勢いで購入。
事故せず、無理せず、安全に、その中で勝負したる!

あと、プレイドライブ誌に全然関係ない記事で俺の車が大きく出てたw
Posted at 2012/07/28 21:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年07月22日 イイね!

来週は峠アタック第三戦!

来週は峠アタック第三戦!来週は峠アタックの第三戦。いろいろ準備しなきゃいけないんだけど、特にやらずにボディにストライプを貼ってみた。余ってたカッティングシートを使ったので製作代2500円w

曇りだったのと、平面だったので貼りやすかったw

フロントの車高を少し上げたいけどどうしようかなぁ〜
Posted at 2012/07/22 22:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年07月08日 イイね!

チェッカー貼ってみたが・・・・



大道具やさんからチェッカー柄のカッティングステッカー引き取ってきた。左右で11550円。色はバトルシップグレーを指定。雨もやんだし、ちょっくら貼ってみるかとやってみた。



まぁこんなかんじ?やはり結構立体だと違うね。うまくはれるかしら?
貼り始めるといろんな問題が見えてくる。やはり曲線が多いのでうまくあわない。水貼りしてるけど気泡ががんがん入る。そのうえ砂利の駐車場で貼ってたので風で砂が入ってしまった。
やっぱプロに頼むと施行料が高い理由ってこういうことなのね。大変な上に難しすぎたwww



実際貼って見ると色見本とは違って見える。思ったより明るいグレーだなぁ。
まぁ目ん玉が飛び出るほどの値段ではないので気に入らなくなったらまた貼り替えようww

こうなるとGTウイング欲しいな。
Posted at 2012/07/08 23:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「オイル&エレメント交換 ついでにエアクリーナーも http://cvw.jp/b/607810/48761393/
何シテル?   11/12 00:12
両親の免許返納に伴い車道楽も縮小。 2シーターもやめてボルボで安全運転に励みます。 小さいのに高級感あっていい車だなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【④設定編(PC版)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:24:27
[ボルボ V40] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:49:15
[ボルボ V60] ハルデックスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 15:11:42

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
両親の免許返納に伴い、2人乗りの車に乗ってる場合じゃ無くなってロードスタークーペから乗り ...
バーキン その他 バーキン その他
コスワースBDRを積んだバーキンが近所の中古車屋で並んでいるのを見て衝動的に購入。学生の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの営業マンはロータリーに乗ることが許されないのが通説だが、当時の所長がなぜか許して ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
当時ユーノス店で営業をやっていた関係上、MR2で通勤するわけに行かず購入。2シーター2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation