• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイボールのブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

【拡散】自動車関係諸税の簡素化・負担軽減に関する署名活動を実施します【イイネ】

JAF(日本自動車連盟)は、自動車関連団体で構成する自動車税制改革フォーラムなどと連携し、
自動車関係諸税の簡素化・負担軽減に関する署名活動を、9月5日から開始する。

 同連盟は、自動車に対し9種類の税金がかかっており、特に購入・保有に課せられている税が欧米の
約2~49倍であることを、過重と主張。生活の足として複数の自動車を保有せざるをえない地方では、
大都市と比べ大きな負担であるとしている。

 これらを軽減し、税体系の是正を求める意見をとりまとめ、政府・与党へ提出するため、
インターネットで署名できるWebサイトを開設するほか、各支部窓口やイベントなどで署名を
呼びかける。

▽Car Watch
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110902_474851.html
▽社団法人日本自動車連盟
http://www.jaf.or.jp/
▽ニュースリリース
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2011_50.htm
▽署名サイト
https://www.jaf.or.jp/signature/




ふるって署名しましょう!
Posted at 2011/09/05 01:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

筑波山さわやかドライブ5回目

筑波山さわやかドライブ5回目さすがに台風の影響で今週は無理かな?って思ってたんだけど、イエローに電話したら「すぐ出ます」というので筑波山まで向かうことに。
途中野田橋渡るときに江戸川見たら河川敷ゴルフ場も全部水没wwすげーな。
芽吹大橋渡るときも川幅が通常の3倍くらいになってた。

途中水海道のあたりでパラパラ降ってきたけどそれっきりだった。
朝日峠展望台駐車場に入ろうとしたら待ち構えてるかのようにイエローのRRが前に出てきたのでそのまま一本目。
減衰力調整してない状態がこんなに怖いとはww
車体が振られて死ぬかと思ったw


で、駐車場に戻り何度か往復。
今日はコーナリングの立ち上がり、デフが効いてアクセルオンの時にフロントが逃げる感じがした。
どうセッティングすればいいんだろ?よく分からんw

後でタイヤを確認すると、リヤタイヤは良いところまで使ってる。
フロントはちょっとショルダーまで使ってる感じ。少しキャンバーつけたいな。

暗くなってから往復したら常連組が出てきたので後ろにくっついて行ってみた。
いや〜〜ついて行くのマジで怖いわww


これで来週の峠アタックの訓練もできたかな?
Posted at 2011/09/04 22:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

筑波山さわやかドライブ4回目

筑波山さわやかドライブ4回目今週もまた筑波山にドライブ。
久しぶりの良い天気だったけど、ちょっと秋の気配を感じる。夏も終わりかなぁ〜

で、4時頃朝日峠展望台に着くとそこは車でいっぱい。オフ会でもやってるのかな?

で、何度か往復。
イエローの無限RRの後ろについて行ってるんだけど、なぜか後ろから獲物を見つけた狼のように若い子達の大量の車が付いてくるwwやめてよwまだ慣れてないんだからw

でも俺も20年前は同じような事やってたしな。

で、今日気がついたのはもうサスペンションがいっぱいいっぱいな感じ。
ロールも大きく、踏ん張ってくれない。
やはりバネレートアップとショックのオーバーホールが必要だなぁ〜

でもお金がない。まだ先になっちゃうな。

DWデミオに後ろ付かれた。で、登りの直線は当たり前ながら離せるけど、コーナーで詰まってくる。
ほんと山は車じゃないね。マンパワーだわw
Posted at 2011/08/28 21:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年08月28日 イイね!

漫画にできる

漫画にできるiPhoneアプリの「漫画にできる」がおもしれぇw
しばらく遊べそうww

Posted at 2011/08/28 01:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2011年08月20日 イイね!

筑波山さわやかドライブ3回目

もうね、走るのすげー楽しいよwwエンジンも気持ちよく回るし、とても良い感じ。

で、今日も筑波山に無限RRのイエローと一緒に行ってきた。
麓のCOCOストアでいつものきなこパンとハムタマゴドーナツを買って上っていく。
土曜だから朝日峠展望台は閉められないかと思いきや、4時30分で閉鎖されてしまった。

気温は24℃。ちょっと寒いくらい。屋根を締めて走り出した。
前回気がつかなかったけど、リヤのバネが負けてる感じがする。
コーナリング中の最後の最後で少し腰砕け感みたいな。

イエローと2台で往復してると後ろから青のDYデミオが。思ったより離れないww
参ったねw

その後、ターンポイントで速いオーラを持ったヴィッツが来たので、すぐに道を譲ったw


5,6往復したら上半身は痛くなるし、右足の脛がツリそうになったので終了。
また来週かなw
Posted at 2011/08/20 23:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「オイル&エレメント交換 ついでにエアクリーナーも http://cvw.jp/b/607810/48761393/
何シテル?   11/12 00:12
両親の免許返納に伴い車道楽も縮小。 2シーターもやめてボルボで安全運転に励みます。 小さいのに高級感あっていい車だなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【④設定編(PC版)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:24:27
[ボルボ V40] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:49:15
[ボルボ V60] ハルデックスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 15:11:42

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
両親の免許返納に伴い、2人乗りの車に乗ってる場合じゃ無くなってロードスタークーペから乗り ...
バーキン その他 バーキン その他
コスワースBDRを積んだバーキンが近所の中古車屋で並んでいるのを見て衝動的に購入。学生の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの営業マンはロータリーに乗ることが許されないのが通説だが、当時の所長がなぜか許して ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
当時ユーノス店で営業をやっていた関係上、MR2で通勤するわけに行かず購入。2シーター2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation