• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイボールのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

ようやく勝てたよ ハイスピードスラローム第五戦

ようやく勝てたよ ハイスピードスラローム第五戦前回ビリから2番目というとんでもない成績だったハイスピードスラロームも今年の最終戦になってしまった。

第一戦 7位
第二戦 7位
第三戦 3位
第四戦 10位

ほんと下位低迷が当たり前になりつつあって、何とかしなきゃと思ってブレーキを一新した。そこで資金が尽きた。
本当はニューテックのコンプブーストとかやったりしたかったし、いつも入れるお守り代わりの添加剤すら買えない。
もうね、身の丈に合った状態でがんばるしか無いのよね。でも最終戦だし最後くらいはいい目を見たいと思った。
ブレーキを一新してからコンビニくらいしか行ってなくて慣らしも兼ねて新四号バイパスで向かう。今回はガソリン携行缶に10Lのガソリンも積んでいった。ガソリンの警告ランプがつくくらいになると何故か俺の車速くなる気がするのよね。

先週11月としては珍しく雪が降った影響でコース脇にはまだ雪が残ってる状態。路面も濡れててこれはちょっと怖いぞって思った。


天気予報では日中曇って、15時くらいから雨が降るとのこと。気温は上がりそうも無い。路面も暖まらなそうだし気を付けていく。

コースはこんな感じ。


実際には最初のパイロンスラロームが37Rの位置に変更になって、8の字も図とは少しズレて常識的な感じに。

前回は空気圧高め、減衰も高めでいまいちだったので今回は空気圧も低め、減衰調整も2段ほど柔らかめにセットして走ってみた。
R1RはNCの頃にも履いてたけど、トレッドウェア変わった今のは昔とちょっと違う感じ。それほどサイドウォールの柔らかさも感じ無い。空気圧は冷間で2.1kくらいでちょうど良さそう。
コースインしての最初のブレーキ。いやホントブレーキ一新して正解だった。
今まで何であんな苦労してたのかと思うほどブレーキでの姿勢作りやコントロールが楽。サイドブレーキもばっちり効いてサイドターンもアホみたいに楽勝。
もっと早く気がついてローター交換しておけば良かったな。こんなに変わるとは思わなかった。

気がつけば練習走行のタイムでもクラスで上の方。富野君の乗るS15にあと1秒くらいで走ってた。路面も乾いてきて富野君のS15のターボパワー炸裂しててちょっと勝つには厳しい感じ。でも面白いほど乗れてる俺。
もう一方のライバルマサル君も迫りつつある。4駆勢は8の字で苦戦してる。

練習走行終わった時点で富野君が1分21秒で俺が22秒くらいだったかな?
俺もタイムが頭打ちになってきてこれ以上は望めない。
そんなときに空がみるみる暗くなってくるじゃあーりませんか!
せっかく乾いた路面に雨が染みていくwwなんという神の恵み!
本番始まるときにはもうワイパー必要なくらいになってきたwこれでパワーは封印できるw

で、本番走行


気温も低くてウエット路面。なおかつ融雪剤の影響もあってコースのイン側はぬめぬめだったりする。一本目は落ち着いてタイムを置きに行った。
午前中からすると7秒もタイム落ちてるけど俺がトップタイムじゃんww嬉しすぎるw


二本目


欲が出て踏んだらすぐオーバーでタイムダウン。やっぱがんばっちゃいけない路面だった。

そんなこんなで最終戦はクラス優勝できた。ホント久しぶりだな。
ダーシマ来てたら負けてただろうなぁ〜とか思いながらも来てないから勝ちは勝ちw
むっちゃ速そうなジムカーナ車のS2000にも何故か勝ててたのでそれもまた嬉しかったw

帰りは久しぶりの勝利の味を味わいました。


まじでブレーキでこんなに変わると思わなかった。止まる力でタイムアップするって不思議ーー!
Posted at 2016/11/29 22:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「ボルボV40CC カーオーディオ改造⑤ http://cvw.jp/b/607810/48453027/
何シテル?   05/26 23:02
両親の免許返納に伴い車道楽も縮小。 2シーターもやめてボルボで安全運転に励みます。 小さいのに高級感あっていい車だなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【④設定編(PC版)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:24:27
[ボルボ V40] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:49:15
[ボルボ V60] ハルデックスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 15:11:42

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
両親の免許返納に伴い、2人乗りの車に乗ってる場合じゃ無くなってロードスタークーペから乗り ...
バーキン その他 バーキン その他
コスワースBDRを積んだバーキンが近所の中古車屋で並んでいるのを見て衝動的に購入。学生の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの営業マンはロータリーに乗ることが許されないのが通説だが、当時の所長がなぜか許して ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
当時ユーノス店で営業をやっていた関係上、MR2で通勤するわけに行かず購入。2シーター2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation