• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイボールのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

着々と準備が・・・・

着々と準備が・・・・muetaiさんから電話があって早くも5点式シートベルトとヘルメットが入荷したとのこと。バケットとレールも週末までに入荷するらしい。
否が応でもやる気が芽生えてくる。と思う。いやそう感じたいw

muetaiさんに土曜日入庫する旨を告げて電話を切った。

昔だったらとりあえずホイールにタイヤ、それにあわせた足回り、という感じで進めていくところだけど、今回はNCロードスターの性能を味わうことを主眼として操作系のみのカスタマイズ。
それに以外と純正ホイールのデザイン格好良いと思うし。

まずは正確な操作ができるように・・・・たぶん正確に俺のヘタレドライビングを出してしまうと思うけど。

とりあえずヘルメットは昔からあこがれてたシンプソン。それも今スカパーのチャンネル銀河で放送中のイギリスBBC制作の自動車情報番組「TOP GEAR」のSTIGと同じモデル。2004年の放送分だけど。
現在のSTIGはシンプソンのダイヤモンドバックをかぶってるけど、ダイヤモンドバックはちょっと高いし。
Posted at 2009/09/29 03:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

20年後の不良中年

20年後の不良中年久しぶりに昔の走り仲間で集まってお茶をする。
個々とはいろいろ遊んでるけど、3人で集まるのは久しぶり。

20年前はストリートから始まって、3人ともばらばらのステージに移っていった。
当時AE86で走ってた友人はそのままストリートにこだわって、最近FD3Sで復活。
当時バラードCR-Xで走ってた友人は筑波山のパープルラインや首都高。最近無限RRで復活。
俺はロードスターからサーキットやジムカーナに移って、そして新型ロードスター。

車は変わったけど、なんか方向性があまり変わってない感じが面白かった。
昔のようには走れない。昔は恐怖感が全然無かったけど、年齢と主に恐怖感を感じるようになってしまった。
でもその恐怖感に打ち勝って車を飼い慣らして操りたい気持ちもある。

楽しく気軽に乗れればいいとも思う。でもそれだけも嫌。





3人で久しぶりに話す車談義はまるでタイムマシンで20年前に戻ったかのよう。
現在のテクノロジーの話が出ると急に老け込む感じがするけどw
とても楽しいひとときだった。
Posted at 2009/09/28 02:35:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

納車〜馴らし運転 そして18時間の衝撃

納車〜馴らし運転 そして18時間の衝撃20年前の8月16日、発表されたばかりのNA6CEロードスターを買った。
当時はまだ学生で、深夜のコンビニのバイトしか収入がなかったがどうしても欲しくて買ってしまった。
いろいろ思い出深い車だった。

20年経ってまたロードスターを新車で乗ると思っていなかった。
最初はS2000の中古を探していたのだが、試乗してみると町乗りではつまらない車だと言うことに気がつき、埼玉マツダの大宮中央店で見かけた黄色のロードスターを新車で購入してしまった。
当初の予定では現金だけで車を探していたが、新車のロードスターは総支払額で300万円近くになってしまい半分ローン。何となく不安。

お盆明け生産で8月末に納車してもらった。納車説明もそこそこにETCカードを突っ込んで首都高から東名高速へ。慣らし運転を一気に終わらせようと思って名古屋・岐阜方面に向かった。

一宮のビジネスホテルで一泊して、翌朝岐阜方面をドライブ。関東と違い風景も美しい。
晴天に恵まれてまるでオープンカーを購入したことを祝福しているかのよう。

が、その歓びも納車18時間で転落する。
道の駅で車を止めて食事をしているとおばちゃんの運転する赤いトヨタシエンタが突っ込んできた。リアバンパーはべっこりと凹み、俺の心も凹んだ。






2週間後、修理はきれいにあがってきた。埼玉マツダの板金部門の技術の高さを確認した。
Posted at 2009/09/26 20:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

みんカラはじめました

車の記録用に使用するつもり。
Posted at 2009/09/26 02:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボルボV40CC カーオーディオ改造⑤ http://cvw.jp/b/607810/48453027/
何シテル?   05/26 23:02
両親の免許返納に伴い車道楽も縮小。 2シーターもやめてボルボで安全運転に励みます。 小さいのに高級感あっていい車だなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【④設定編(PC版)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:24:27
[ボルボ V40] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:49:15
[ボルボ V60] ハルデックスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 15:11:42

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
両親の免許返納に伴い、2人乗りの車に乗ってる場合じゃ無くなってロードスタークーペから乗り ...
バーキン その他 バーキン その他
コスワースBDRを積んだバーキンが近所の中古車屋で並んでいるのを見て衝動的に購入。学生の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの営業マンはロータリーに乗ることが許されないのが通説だが、当時の所長がなぜか許して ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
当時ユーノス店で営業をやっていた関係上、MR2で通勤するわけに行かず購入。2シーター2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation