• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイボールのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年最後

2011年最後もう6時間も経てば来年かぁ〜〜早いなぁ。
今年はあまり成績を残せなかった。峠アタックで2回しか入賞できてないし。
自分で作っちゃう限界を超えることができず、若い子達にどんどん追い越されていっちゃう。昔の俺もそうしてたし仕方がないのかも知れないけどw

来年は車検も来るし、車いじりよりも維持管理の方にお金がかかりそう。
がんばって行こう。

で、今年の締めとしてしめ飾り代わりにコスワースのステッカーを貼り付けw
カム一本だけだけど許してww

ついでに先日ヤフオクで買ったミラーレス一眼のNEX-5の車載テストをしてみた。

NEX-5に標準のE16mm F2.8パンケーキレンズに、ウルトラワイドコンバーター VCL-ECU1を装着。



マウントは重さも考慮してDelkin Fat Gecko 吸盤式カメラマウントを使用。問題はクイックシュー使わないと取付取り外しがめんどくさい。ねじぐるぐる回すの大変。
アルカ規格のこれを買うか。。。




画角的には今まで使ってたContour HDと変わらない感じ。もう少しマウント方法(ぶれを直す)を工夫したらいいかも。


Posted at 2011/12/31 19:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載ビデオカメラ | 日記
2011年12月24日 イイね!

ECU調整

ECU調整昨日、12/23日は茨城中央サーキットでジムカーナの練習会に参加してきた。天気予報では北風がビュービュー吹いて体感温度で0度近いって言ってたけど、現地に着くと穏やかな快晴。とても気持ちの良い天気の中走れました。
参加台数が少なかったため午前中だけで10本走れました。走る気になればもっと走れたけど体力が追いつかなかったww



基本Aコースで1,07,70。速い人は1,02秒とかで走ってるんだよね。すげーw



で、昼には無料で振る舞われた豚汁を二杯も頂いてしまった。スゲー美味しかった!
来年も練習会やるそうなので興味のある方は是非!俺は午前中だけで満足しちゃうほど走れます。

で、今日は昨日の疲れでぐっすり昼まで寝た。今日はクリスマスイブ。特に用事もない。
渋滞情報見ると首都高も空いてる。
せっかくなのでノプロでECUのリセッティングをしてもらいに向かいました。

俺の車は触媒無しのエキマニ。ノプロで想定しているマキシムのエキマニとやはりちょっと違うのでエンジンチェックランプが付いてしまう。それが消えればいいかな〜なんて思って行ったところ、俺の日記のパワーチェックのグラフを見て「ちょっとパラメータを変えてみましょう」という話になった!うはw

で、さくっと入れ替えしてもらって帰り道。
自分のプラシーボかもしれない、と自分の感覚を疑いつつもなんか少し暴力的なフィーリングになった感じ。
アクセルのツキが妙に良い。電スロのパラメータもいじったのかな?と思うほど。

野上社長曰くしばらくエンジン回して学習させてくれと言ってたので帰りの首都高でぶん回してみた。

これは面白いww勘違いなのかな?なんか変わってる。
回すのが楽しい。無駄にシフトダウンして回しちゃうw
しばらくスポーツ走行したらまたパワーチェックに行ってみよう。少し変わってる気がするしw
Posted at 2011/12/24 19:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年12月09日 イイね!

くっそーなぜ2年持ってくれないんだ(涙

くっそーなぜ2年持ってくれないんだ(涙昨日の夜、「そう言えば同期してなかったなぁ~」なんて思い立って接続したのが最後。なぜか同期もできない。というか、iTunesで認識しなくなった。

げ。。何回やな予感。なぜって前のiPhone3Gも同じようになって最後どうにもできなくなったから。

iPhone4は勝手にリカバリーモードになった。
再接続。リカバリーモードで復帰をやっても途中でエラーが出て止まってしまう。

マックの方が悪いと思ってディスクユーティリティで修復。それでも駄目。
まじかぁ~~と泣きが入る。


iPhone3Gが壊れたときは、iPhone4が出て、予約してから。
引き渡し直前に壊れたからそれほどのショックは無かった。

が、今回は来年発売されるであろうiPhone5まで持たせて買い換える計画だったのだ。だから今壊れちゃうとすべての計画が狂う。

2ちゃんのiPhone板で最近の在庫状況などの情報を調べると未だに予約で待ってる人もいるみたい。ヨドバシのサイトなどで在庫状況を掲載しているがなぜか白の64GBなら比較的潤沢らしい。

もう何でも良いの。色も容量もどうでも良い。

今日になって浦和美園のソフトバンクショップに電話したら案の定白の64GBは在庫があるとのこと。そっこー行って買ってきた。


iPhone5にする予定だったのに。分割払いも二重払いになるから毎月3000円くらい増えちゃうし。ううううううううううう
Posted at 2011/12/09 19:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone | 日記

プロフィール

「ボルボV40CC カーオーディオ改造⑤ http://cvw.jp/b/607810/48453027/
何シテル?   05/26 23:02
両親の免許返納に伴い車道楽も縮小。 2シーターもやめてボルボで安全運転に励みます。 小さいのに高級感あっていい車だなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【④設定編(PC版)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:24:27
[ボルボ V40] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:49:15
[ボルボ V60] ハルデックスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 15:11:42

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
両親の免許返納に伴い、2人乗りの車に乗ってる場合じゃ無くなってロードスタークーペから乗り ...
バーキン その他 バーキン その他
コスワースBDRを積んだバーキンが近所の中古車屋で並んでいるのを見て衝動的に購入。学生の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの営業マンはロータリーに乗ることが許されないのが通説だが、当時の所長がなぜか許して ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
当時ユーノス店で営業をやっていた関係上、MR2で通勤するわけに行かず購入。2シーター2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation