• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイボールのブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

ハイスピードスラロームRD.5 最終戦

ハイスピードスラロームRD.5 最終戦年内最後の参加予定イベント、ハイスピードスラロームの最終戦に行ってきました。
ここ2年はお金もないのでイベントはこのハイスラに照準をさだめて走ってきた訳だけど、前回ボロボロのタイムでだいぶ自信が無くなってた感じ。
まぁでも最終戦だしね。気分切り替えて頑張っていこう。せめてNBの富野君に勝てれば良いかな?くらいの気持ちで臨んだ。
イベント前にデフのオイル漏れだけは直したくてディーラーに相談したら実は修理が凄く安いことが判明。8700円で直して貰えました。よかったw

天気は気持ちいいほどの秋晴れ。カメラ持っていったので現地に到着してから少し磨いて、写真も撮ってみたりした。

車の写真って難しいね。車好きなのに上手く撮るのは苦手だったりする。

今回のミドルクラスはまぁ大体いつもの顔ぶれ。まぁ俺は上位に行くには厳しいかな。
ただ、コースが俺には有利なところもある。


コース前半はパイロンがない。サーキットと一緒。軽い車なら減速を抑えれば何とか速く走れそうだし、最終のサイドターンは360度以上あるのでこれも俺に有利。あとは頑張るしか無い罠。

午前中の練習走行ではクラス上位が1分10秒くらい。俺が1分12〜13秒で低迷してる。でも前回みたいな「頑張ってるのに何でタイム出ないの?」という感じでもない。まぁこんなもんだろ?という感じ。
お昼休みが終わって、午後の練習走行の前にMoty'sの添加剤でドーピング。なぜか毎回入れたあとは峠でもハイスラでも2秒アップしてるのでとりあえず入れる。

で、本番ですよ。1本目。


まぁなんとかかんとか頑張って練習よりタイムアップ。1分11秒台に突入した。お薬のおかげか?
上位の一部を除けばみんな団子状態なのでもしかしたら行けるかもしれない。


2本目


1分11秒台前半に入れた!

3本目


日が暮れ始めて気温も下がってきたので慎重に走ったらタイムは伸びずw

でも何とかダーシマ号フィットに勝てた!今回は負けると思ってたので嬉しい誤算だ。都落ちシステムを使った小松さんにも勝てたし。
最終結果はなんとか5位に入賞できました。

車はもうショックアブソーバーが役目を果たしてないというか、1コーナー突入後から上下に車体が振動し始めて止まらず、おかげで接地感がなくなるという感じ。来年に向けて足回りどうにかしたい。


今年一年のハイスラも楽しく終えることができました。また来年も頑張っていこう。
Posted at 2015/11/05 20:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「ボルボV40CC カーオーディオ改造⑤ http://cvw.jp/b/607810/48453027/
何シテル?   05/26 23:02
両親の免許返納に伴い車道楽も縮小。 2シーターもやめてボルボで安全運転に励みます。 小さいのに高級感あっていい車だなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【④設定編(PC版)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:24:27
[ボルボ V40] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:49:15
[ボルボ V60] ハルデックスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 15:11:42

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
両親の免許返納に伴い、2人乗りの車に乗ってる場合じゃ無くなってロードスタークーペから乗り ...
バーキン その他 バーキン その他
コスワースBDRを積んだバーキンが近所の中古車屋で並んでいるのを見て衝動的に購入。学生の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの営業マンはロータリーに乗ることが許されないのが通説だが、当時の所長がなぜか許して ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
当時ユーノス店で営業をやっていた関係上、MR2で通勤するわけに行かず購入。2シーター2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation