• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.2のブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

充電制御をやってみよう!

充電制御をやってみよう!先日購入した、電圧リレースイッチなるもので
電圧充電制御をしてみようと思います。

初期型SF5フォレスターはオルタネーターの端子が2端子なので
制御もへったくれwも出来ません!

制御端子のある3端子オルタに積み替えてあるので
やって損は無い?  カモw



↑ こやつが電圧リレースイッチ たぶん大陸製

取扱説明書もなにも付属させていなかったので
ググッて資料を漁りまくったのですが、この画像のみでした。

設定は画像下側にある4つのボタンで行う様です。

2時間を費やし、なんとか設定の仕方を把握!
とりあえず12.7V(設定低すぎ?)まで下がるとオルタ(高負荷)フルパワー充電
13.5V(設定高すぎ?)になると低負荷充電。


なぜ?この設定にしたかは、アテクシなので根拠はありません!ww

 
ほんとは電流とかでも制御した方が良いのかも知れませんが
まあ・・・とりあえずw

弄る時間出来たら配線して検証します。
少しでも燃費が・・・というよりパワーロスが無くなればいいな・・・
2017年06月02日 イイね!

オルタ充電制御用電圧リレー其の2

オルタ充電制御用電圧リレー其の2来ましたよ~♪

でも・・・流石アマ○ン











でかい箱に、ぽつんとこれだけww

日本語説明書は付いていないらしいと知っていましたが・・・

英語のやつくらい・・・つうか、これだけであとな~んも無しww
配線図くらいは付いてくるかなと思った
アテクシが馬鹿でしたw


どないせいちゅうねん!www
2017年06月01日 イイね!

超弩変態な皆々さまへの連絡其の4

超弩変態な皆々さまへの連絡其の4来ましたよ~♪

弩変態1号様 有難うございます。









LINKのKnockLink Visual Detonation Warning

訳しますと「ノックが出たら光ってお知らせ!ランプ」
まったく訳になっていませんが、お許しくださいww

更正も周波数合わせもいらない!
センサーも選ばない!

センサーと電源・アースにさえ繋げば使える!

LINK HPより
「新しいKnockLinkは、高度な信号処理技術を使用して実際のエンジンノックを判断し、
通常のエンジンノイズは完全に破棄されます。」


どうですかこれ! 「通常のエンジンノイズは完全に破棄されます。」
完全にですよ!  「今までのノックメーターの様に
             ノイズなのかノックなのかわからないってことは無いのですよ!」

青 緑 赤で光り ノック発生時は赤?が強く光るらしいですw
緑赤の所でセッティングすれば・・・ギリギリのセットも可能?

ということで即買いましたw








2017年06月01日 イイね!

オルタ充電制御用電圧リレー

オルタ充電制御用電圧リレーLINKで設定するのも面倒だし
無駄に貴重なピンを使うのもイヤだ!w

かと言って、自作するスキルは無い!

と言うわけで、こんなの買ってみました。




使い方は日本語説明書が付いていないそうなので
わかりませんが、なんとかなるだろう。

そもそも使い物になるのかもわからん!w

ゴミだったら、電圧モニターにでもなるだろう。

2017年05月18日 イイね!

LINK ECU雑記

LINK ECU雑記全国数人?の「LINK G4」にしてやろうと思っている、
超弩変態な皆々さま~。

おはようございます。 弩変態2号です。


とりあえずKurofuneスタンドアローンでエラー無くエンジンはかかる状態になり
あとはぼちぼち暇のあるときにチューニングと、のらくらしているG.2ですが・・・



一応アテクシはご覧の通りコネクターフルPIN接続仕様にしております。



ここにきて弩変態3号様の参加で。
皆様に少しは役に立つ情報を提供出来る様にならなければと
勝手に焦りを感じています。(笑)



LINK ECU・・・最近のフルコンは賢いですね。
昔、キャブの同調やジェッティングにひぃひぃ言っていたアテクシには
そろばんからPCに変えたくらい?の感覚です(んなことはないかなw)

たぶんアテクシの脳よりECUの方が賢いです。



ぼちぼちでありますがマトメなど載せていくつもりですので
生ぬるく見守ってやってくださませ。




行く末はEJ255エンジンや果てはFA20 DITなどに換装なんてなことを妄想し
SF5フォレスターでまだまだ遊んでやろうと思っております。







プロフィール

「@ぽんずとうふ@SG5 なのでアテクシはFINALIST 595 EVOをww」
何シテル?   01/11 17:21
フォレスターに魅せられた一人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初詣in ALT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:12:21

愛車一覧

スバル フォレスター 珍獣G.2号 (スバル フォレスター)
黒い珍獣G.2号(笑) 2012 2月 MT化 2012 5月4日 チューンドEg搭載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation