• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kilroyの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

ブレーキエア抜・フェンダーダクトメッシュ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
BMWに使用していたブレーキのひとりエア抜き作業が可能なパワーブリーダー(加圧式)をFL5にも活用しようとアタッチメント(台湾製 H1)をamazonにて調達。・・・さっそく取り付けてみると遊びがあり頼りない。口径をノギスで測定すると54.39mm
2
タンク口径は55.49mm
3
純正キャップは55.38mm
H1アタッチメント側が1mm小さい・・・
これにはガッカリ。
4
気を取り直しアストロでブリーダータンクを別途調達、我が愚息にブレーキを踏ませツーマンエア抜きにて済ませる。
5
ジャッキアップついでにヤフオクで調達したフェンダーダクトメッシュを装着。車両サイドのタイヤカス付着が軽減されると期待。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換

難易度: ★★

Project μ HC-CS18

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

電動パーキング車のリアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換&メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 各部点検・Egオイル交換 91,820Km https://minkara.carview.co.jp/userid/608258/car/3298030/8315121/note.aspx
何シテル?   07/29 23:51
40代の自動車道楽。私ワクワク、妻ワナワナ・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
これまでの私の人生で2台目のタイプR。令和4年9月の注文受付開始と同時にオーダー。12月 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
惜別した親族から譲り受ける。私自身にとっては恐らく最初で最後のスバル車。フォルムとサイズ ...
日産 スカイラインクーペ ER34 (日産 スカイラインクーペ)
初度登録1998年6月のER34。2013年2月、友人の伝で安価にて譲り受ける ⇒ 20 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え(大人の事情による) 335iに並び通勤、出張、サーキット何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation