• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ころの助の"ころのパレ助号" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2011年3月12日

純正LEDハイマウントストップランプに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
既存のバルブ式のカバー外しです。
矢印の部分に内張り外し等のツールを差し込み10mm位
こじると外れます、反対側も同じく。
2
電源カプラーはランプボディーに差し込まれています、手前に引くと
カプラーが抜けます、次に♂♀コネクタを外す前に本体をバックドアに固定している2か所のプラスビスを外しランプボディーを宙づり状態にしてから♂♀コネクタを外しましょう。
ランプボディーの落下防止になりますよ!
3
バックドア側に♂側のコネクタが残りますので交換するLEDランプの
中央部分にある♀側コネクタに接続します、この時LEDの基盤が有るので注意して接続してね!
後はLEDランプボディーをバックドアに既存のビス2個で固定するだけ。
4
LEDランプボディーが付きました!次はランプカバーの装着です。
①の部位はカバーの爪を引っ掛ける所さんです、②の部位はカバーと嵌め合い部になっています。
5
並べるとLEDランプのワイドさが解りますね!
①が爪になってます、②は嵌め会い式固定部です。
6
ランプカバーの装着です!
ランプボディーの①の部位に爪が掛かる様に①の動きで付けます、
掛っているのを少し引っ張り外れない事を確かめて②③の順番に
バックドアの鉄板方向に押し込みます、左右の隙間を見比べて
から固定されているかどうか少し引っ張ってみましょう!
外れなければ完了です。点灯確認は忘れずに行いましょう!
誰かに見てもらうか、他車のバックウインドウ等に映してみてね。
7
これ一番最初の事ですが(・Θ・;)アセアセ…
作業を始める前にはルーフへタオル等を掛けて作業しましょう!
ルーフへのキズ付け防止になります。

不測の事態に備える事もDIYの心構えですよ(笑)
8
点灯確認です!
小学1年のチビにココを踏んでねとペダル踏み役を頼みました、
もちろんエンジンスタートは出来ない状態にしています。
(スマートキーはスタート出来ない別の場所へ)
間違ってもエンジン始動状態では頼まない様にしてね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプくん 最終章

難易度:

テールランプ実験くん

難易度:

最新verに更新くん ※夜間撮影追加

難易度:

ハイマウントストップランプくん【固定編】

難易度:

ハイマウントストップランプくん【完結編】

難易度:

フォグランプ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月18日 13:34
後方からの追突防止には、やはりワイドで目立つ方が良いですね(^_^)b
僕も自作ハイマウント、やらなきゃなぁ(゚o゚;
コメントへの返答
2011年3月18日 13:49
おひさしぶり!
自作ですか(・Θ・;)アセアセ…
自作する時間が出来る前に購入してしまいました・・・
今は時間が有るのに・・・・・
って、自作する技術が・・(; ̄ー ̄川 アセアセ

プロフィール

「@biwanoah さん
最近また流行の兆しがあるようですが症状はひどくならない様ですがお大事になさってくださいね。
ウチの職場でも発症した人が居ますよ。
インフルエンザのタミフル、リレンザの様な対応薬💊がまだまだ無いのが困りますね。」
何シテル?   07/12 14:41
単にクルマが好きです・・・ 子供は何故か建機(はたらくクルマ)のみ・・ レーシングカーは(とうちゃんの好きなクルマ呼ばわりで)・・・サーキット行こう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

拡散希望です❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 20:59:28
人生初の(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 17:19:44

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ローハイド君荷号 (トヨタ ハイエースバン)
アルファードからの突然の乗り換えです! 2014年7月に岐阜県から納車、8人乗り二段ベッ ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
写真は有りませんが、私が二十歳の時、初めて買った新車です、親の援助もなく自分の給料を貯め ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
夢のマイホームの為、エコカーを選択し2回の車検後パレットの購入資金となった車です、通勤用 ...
トヨタ ヴォクシー ころ助号 (トヨタ ヴォクシー)
現在のメイン車 アルファード の前の家族で使用の車です、 この車も改良前(キノコ無し)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation