• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

検証中の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2011年6月23日

ライトの黄ばみ除去&光量計測比較ぴかぴか(新しい)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はTCRの型のエスティマルシーダの車検整備をしていて猫2
ヘッドライトが黄ばんでるなぁ…と


ライト調整をするのでウッシッシ試しに黄ばみによる光量の損失はどれぐらいあるのか比べてみましたあっかんべー手(パー)手(パー)


まずは、黄ばみがある状態のライトわーい(嬉しい顔)exclamation×2

黄ばみ&くすみあせあせ(飛び散る汗) わかりますかぁexclamation&questionexclamation&question
2
次にちゃちゃっとウッシッシ黄ばみを落としたヘッドライトぴかぴか(新しい)

少しは綺麗になったでしょわーい(嬉しい顔)exclamation&question

2・3分でこれぐらいの変化はしますよぉウッシッシムード

酷いのは少し時間かかりますが…

もぅ少し頑張ればもっと綺麗になるかも冷や汗

サービスだから許してあっかんべー笑)
3
黄ばみがある状態の光量バッド(下向き矢印)

車検は受かる光量だけど冷や汗
少しは磨けば上がるかなぁわーい(嬉しい顔)exclamation&question
4
黄ばみを除去した後の光量わーい(嬉しい顔)ムード

少しですがぴかぴか(新しい)上がりましたねぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

やっぱりウッシッシ黄ばみで暗くなるんですねぇダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


実は助手席側はもっと変化が有ったんですが冷や汗写真撮って無かったです…
黄ばみがある状態だと車検に受かるかギリギリのラインでしたがウッシッシ磨いたら余裕で受かるレベルまであっかんべームード


見た目も大事だけどウッシッシ車検が受からなきゃ話にならないですからねぇあっかんべー笑)



ついでにウッシッシこのエスティマは定員を2名に変更して1ナンバー登録の大工さん仕様にしてあるんですよぉぉあっかんべー笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10系アクア ヘッドライトLED化

難易度:

エンジンオイル・フィルター・前後タイヤ交換

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度:

自転車のLEDリフレクター交換

難易度:

ギア比変更!(ファイナルショート化?)

難易度:

トッコ撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月23日 23:03
イイネ!をポチッと指でOK

大工さんも喜んでくれるね きっとウィンク

ルシーダ2名乗車って潔いねwww
仕事用の荷物もトラックと違って濡れる心配ないもんねウッシッシ
コメントへの返答
2011年6月24日 9:18
おはよぉございますウッシッシ手(パー)

常に荷物満載なので冷や汗タイヤもトラック用のゴツいの付けてるんですよぉウッシッシ笑)
2011年6月24日 8:00
きっと車検時にシートを戻すのが面倒で公認とったんでしょうね。
バモスもエンジン点検口がラゲッジにあるんで荷物全部降ろさせられました(;^_^A
コメントへの返答
2011年6月24日 9:20
正解ウッシッシexclamation×2
積載量稼げますしねあっかんべームード
バモスちゃんは構造上しょうがないです冷や汗

室内の整理と思ってあっかんべー積み卸しお願いしまぁぁすウッシッシ手(パー)手(パー)
2011年6月24日 8:37
磨くだけで変わるもんなんですね(^^)

いい勉強になりました♪
コメントへの返答
2011年6月24日 9:21
トヨタ車は何故かくすみ易いですからねぇ冷や汗ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

ステップちゃんでもだいぶ変わりますよぉウッシッシムード
2011年6月24日 23:41
結構キレイになりますね指でOK

最近我が家の子になった青いマーチのおメメが少し曇ってるんです。
購入先(友人)の話しでは結構磨いたらしいんですが、、、

このルシーダは外をコスコスしただけですか?

中をじゃぶじゃぶとかやっても大丈夫なものでしょうか?
コメントへの返答
2011年6月25日 8:51
おはよぉございますわーい(嬉しい顔)手(パー)

これは外側を少しやっただけですよぉあっかんべームード
業務用の物を使ったのでウッシッシ市販の物より各段に綺麗になりますよあっかんべー笑)

マーチも黄色くなりますよねぇ冷や汗バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

近場なら磨いてあげるんですが冷や汗ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

ライトユニット自体を外せば水洗いしても大丈夫ですが冷や汗あまり綺麗にならないし、水分が残って曇りの原因になりかねないのでがまん顔あまりオススメしないですねぇ冷や汗
2012年2月16日 19:40
はじめまして

ライトの黄ばみというか、劣化した状態は
何を使って磨いたのですか?

表面だけ磨くのですか?
ばらして内側もみがくのですか?

すいませんが、教えてください。
ではでは
コメントへの返答
2012年2月16日 19:53
こんばんわわーい(嬉しい顔)
はじめまして手(パー)

これはレンズの外側を業務用の黄ばみ取り剤で磨いただけですよウッシッシ笑)

ほんとは内側も磨ければ一番イイんでしょうがあっかんべーそんな時間はかけられないのでウッシッシ笑)

市販の黄ばみ取り剤でもちょびっとは綺麗になりますよぉうれしい顔手(パー)手(パー)

プロフィール

車・バイク等乗り物が大好きな僕が色んなパーツなどを試した事などを記録して行こうと思います ステップワゴンは目立つ弄りはないですが機能面重視で弄って行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングラックスティフナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 17:56:24
車高調メンテナンスの疑問にお答え! Vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 00:58:56
軽最強は未だにコレかもしれない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:23:26

愛車一覧

スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200と言うマイナーなバイクも乗っています。 主にツーリングと夜中に街中を流す程 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初めて自分で欲しいと思って買った車かも…
その他 その他 その他 その他
車種問わずムード友達・お客さん等の車に付けた面白い商品・新商品ぴかぴか(新しい)などをこちらに載せていき晴れ僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation