• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

フューエルワン 投入♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車購入時から毎回、約五千キロ前後でいれてるこいつ。
今回も投入。
2
136686キロにて。
オイル交換も、フューエルワンもずっとこのペース。
次回は141600キロにて。
3
そうそう、四国回るときに泊まるゲストハウス。
ここのオーナーが毎回、美味しいものを食べさせてくれる。
今回も朝どれのお魚。
でもこのお魚、漁師界では値段のつかないお魚。それでも、県外の人からするとめちゃくちゃ美味しい。
4
最高に美味しかった。
これで1匹確か500円とか・・・。
5
味付けに塩二郎のお塩。
塩業界のレジェンド。
知り合いで、昨年かに一緒に現地へ。
ちなみにこのお塩がどのくらい価値があるかというと・・・
6
いいお値段です!
それでも売り切れ(°Д°)
たかが塩ごときに・・・と、自分も食べる前までは思ってた。
100g4600円。
食べるとね、違うんですよ。
ど素人の自分が食べても違いがわかる。
料理にあわせて塩を作りわける達人。
四国には色々な達人がいるわ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】カムセンサー交換(Dらー)

難易度:

ディップスティック交換

難易度:

エンジン+デフオイル交換

難易度:

エンジンブロー/O/Hからの復活

難易度: ★★★

オイル交換 10回目

難易度:

定期オイル交換(4回目)33000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 19:32
財閥Dr.さん🎵

金持ちアピールしてるΣ(´□`ノ)ノ

いや、アピールじゃなくモノホンの金持ちだった😅

フューエル1とかの投入とか決めてるんですね~💦俺は気分で決めてるから、前回がいつ?距離?とか全く分かりません🤣
コメントへの返答
2024年5月19日 19:57
いやいや、ロックさん!
よーく見なきゃ!このお塩、俺は持ってないよ。
ゲストハウスのオーナーが持ってて、それを他ぺさせてもらってるだけ。魚も500円。
フューエルワンは前のMINIで散々金かかって悩まされたから、予防みたいなもの。
ちゃんと定期的にいれたら、不具合は起きにくくなって、結果、今のところMINIはほぼノートラブル。何事も事前予防が大事よん!

プロフィール

「@kotetsu76 いゃあ、もうやはり神の領域でしたね(///ω///)♪」
何シテル?   06/10 05:56
初めまして! BHレガシィから、MINIへ乗り換えました。 昔は2輪好きでGPZ900Rに乗ってましたが、現在はMINIとコペンにはまってます。 ラーメン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年 オールフェアレディ遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:01:34
ブレーキキャリパー 再塗装 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 02:11:35
レストレインシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 22:36:45

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
次の相棒です! 2019年1月15日納車しました( ^ω^ ) 保証4年付き、距離14キ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
2016年3月23日、コペン復活。再度購入しました。 まさか再びコペンに乗れるとは・・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
MINIの前の愛車です。滅茶苦茶気にいってた車です。走行距離が10万となりところどころ不 ...
ミニ MINI ミニ MINI
念願のクーパーSを購入してから早11年目。 ついに13万キロ突破。 故障が増えてきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation