• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパの"おいちゃん蒼レヴォ" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2019年10月8日

スバル(純正) レヴォーグ RECAROフロントシート(メーカー装着オプション)  

評価:
5
スバル(純正) レヴォーグ RECAROフロントシート(メーカー装着オプション)
2019.11.9 追記(腰痛時のインプレを最後に)

F型レヴォーグを買った理由の一つはこのオプションがあったからだったりします。
VA系では既にお馴染みでしたが同じシャシーのレヴォーグに選択肢が無いのはおかしい!
と常日頃小声でつぶやいていましたw
それが具現化されてしまっては。。。ねぇw
しかも私好みの黒系インテリア。
VM4はデビュー当時から最有力候補だったのでSTIsports&レカロ&黒インテリアのパッケージングが出た事でとどめを刺された感じですw

で、シートのレビューですねw。
先に書いときますがアフターのレカロと比較したら絶対的性能では劣るでしょう。
ただし、それはスポーツシートとしてという前提です。
STIsportsはピュアスポーツではなく(私見)カツカツのスポーツシートでは車に求められているグランドツーリングと言う趣旨からは外れると思います。
そういう意味ではいい塩梅で快適性とホールド性(機能性)をバランスさせていると思います。
VA系よりも相性が良いと思います。
※VA系特にVABはもっとスポーツに振っても良いと思っていましたし。

座面とバックレストがスエード調で滑りにくいのが良いですね。
純正シートと考えるとサポート類の張り出しは大きな方だと思いますが乗り降りに大きな支障はないと思います。
これがアフターのスポーツシートだとサポートが邪魔となるんで右向け右と体を回す様な所作が必要ですけどw

この手のシートになる腰回りのスッポリと収まる感覚は十分にありますね。
もう少し深い感じが有るともっと好みでしたけど。
サーキット走行を頻繁にするのであれば物足らないでしょうけどたまにワインディングを流す程度なら十分でしょう。

ヒーターは付いていますがポジションメモリーは無いですね。
ヒーターは家内に好評ですw
メモリーは個人的に不要な物なので特に評価は無いです。
メモリーしても結局着ている服、体調、走る状況で都度ポジションは変わりますし変えますし。
メモリーしていても意味が無いんですよね。
※車に乗って先ずするのはポジションの確認だったり。

2脚で約20万の純正のスポーツシートとして考えると悪くないと思います。
多分これよりも機能性に特化したシートを求めると価格も倍くらいすることになると思いますしw

デザイン、機能共にお気に入りの一品です。
取りあえずファーストインプレッションなので長期利用時にどういう事になるか。
そのうち追記していく事になるかなと思います。

ーーーーー2019.11.9追記 ここからーーーーー

まあ、色々あって軽いぎっくり腰になってしまいました。
椅子での座ったり立ったりもちょっと苦労。
歩けないわけじゃないですけど正しい姿勢でないときつい。
靴下が椅子に座らないと履けない。
って感じですかね。
幸いにも全く動けない状態ではないです。

とは言いつつも所用をクリアするために車の運転をしました。
田舎道、渋滞路、軽めのワインディングと都市高速と各々短距離ながらも色々なシチュエーションで運転することが出来ました(腰痛のままで)
距離にすると約70km、運転時間で約2時間。

結論から言うと
マジ、レカロで良かった! デス!!
柔らかすぎないクッションが腰をしっかりサポート。
サイドサポートや座面の横滑りしにくい素材が功を奏していると思います。
余計な動きが無いので横Gが掛かる様なシチュエーションでも滑らないので腰に変なひねりとかが起きずすごく楽。
ポジションも電動なので微妙な位置変更で腰に優しいポジションに合わせられます。
腿のサポートが低めなので乗り降り時も思ったよりは楽でした。
このままずっと座っていたくなるくらいでしたw

元々レカロは昔から腰痛に優しいと言う椅子ではありましたが自動車メーカー純正扱いのシートではどうかなと言う不安を持っていました。
今回その不安はぬぐい去ることが出来ましたw
まあ、まだちょっと腰痛いんですけど。。。

腰痛持ちの私にとって選んで良かったと思えるメーカオプションです。
絶対的なホールド感、サポート性のまでは必要ではなく予算が許されるのであればお勧めの一品です。
初めてのスポーツ系シートとしてもお勧め。

メーカオプションなので車の購入ローンに組み込めますしwww

ーーーーー2019.11.9追記 ここまでーーーーー
  • 横から
    大きすぎないサポートが私に丁度いいです。
    黒&赤ステッチのデザインも好みです。
定価198,000 円
入手ルートその他 ※メーカー装着オプション
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / アイボリーレザーセレクション

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:15件

スバル(純正) / RX-R純正シート

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:15件

スバル(純正) / インプレッサ純正シート

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:79件

スバル(純正) / ブラックレザーシート

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:72件

スバル(純正) / ブリックレッドレザーシート

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

スバル(純正) / アルカンターラシート

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:42件

関連レビューピックアップ

スマートステーション チャイルドシート

評価: ★★★

スバル(純正) RECAROシート

評価: ★★★★★

スバル(純正) 運転席シートポジションメモリー機能+リバース連動ドアミラー+ド ...

評価: ★★★★★

スバル(純正) STI シート

評価: ★★★★★

STI RECARO製バケットタイプフロントシート

評価: ★★★★★

RECARO SR-7

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月9日 8:17
羨ましいです‼️
私はVMGのE型です。
付け替えようと、ディーラーに値段を聞いたら、1脚35万との事でした‼️
運転席と助手席で70万+工賃~(笑)
高過ぎるので社外品が良いかなって考えてます。
コメントへの返答
2019年10月9日 8:37
どうも!
なるほど後付けだと結構なお値段ですね⁉️
そらならば好みのアフター物を取り付けた方が良いですね。
2019年10月9日 8:44
オプションがお買い得‼️って事ですね‼️~
70万有ったら他に色々やれますね‼️~(笑)
コメントへの返答
2019年10月9日 8:57
70万あったら…
いや、想像するだけでモヤモヤするのでやめときますw

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation