• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパの"おいちゃん蒼レヴォ" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

VM4 運転席側のパワーウインドウ意図しない反転動作への対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※動画アップ断念(ぼかし付けるの大変なんでw)

運転席側のパワーウインドウで意図しない反転動作発生
物が挟まっていたり窓枠内にゴミなどが無いのは確認済み
オートで閉めないでちょっとずつ締めれば全閉は出来ない物の窓枠には収まるのは確認
ただ、洗車時など高い水圧が掛かるとちょっと怖い感じw

ディーラで見てもらったところ取りあえず初期化で対策。
再発したらユニット交換と言う事になりそうです。

写真無し・・・症状の動画準備中。
しばし!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

梅雨入りしているので・・・

難易度:

ミリ単位の飛び石ついてフロントガラス交換 

難易度: ★★★

断熱フィルム施行

難易度:

洗車後ですが・・・

難易度:

フロントフィルム

難易度:

右フロントガラス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月10日 9:59
たまになりますね…
長期化する時にはバッテリー端子
外してしばし放置ですが、インチング操作で
窓を閉め切った状態から更に閉め操作で
大抵治りますね
トルクリミッターの誤作動かと思います
コメントへの返答
2023年4月10日 11:16
どうも
そのようですね

ディーラーとは一応再発するようだったらパワーウインドウ系のユニットを交換する話だけは付けています。
※うちはまだ保証期間範囲なので

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 アライメント調整(リアショック交換後) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/7837900/note.aspx
何シテル?   06/19 10:06
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33
VM4 グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 18:31:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2023.10.28更新(写真入替 3,4枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation