• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパの"長男's蒼レガ(ex.おいちゃん蒼レガ)" [スバル レガシィツーリングワゴン]

蒼レガ成長記録 六

投稿日 : 2010年10月28日
1
2010年5月ゴールデンウィーク明けからの蒼レガ成長記録です。
5月の中頃ですねぇ。
思えばこんなことして遊んでましたねw
グラムライツの57アルティメイトが発表になったばかりのころでした。
今ではもう。。。。あの人やあの人やあの人の足元が蒼くなっていますねw
コラゾン常連だけで3セットって凄いw
2
とうとう手を付けてしまいましたw
ブレーキパッド交換です。
お気に入りのメーカ、ProjectμのHC-CS(カーボンタイプ)です。
キーキーゴーゴー五月蠅くてダストも吹捲りですがこの利き味は最高ですw
やっぱり意のままに速度や荷重をコントロール出来ると楽しいですな。

※その1週間ほど前にフルードもDOT4に交換済み(^_^)v
3
6月19日にピンゾロです(^_^)v
4
6月19日はSAB東福岡でHKSフェアがあるという事を魚にミニオフ会w
9台が揃いました。
5
7月3日
大雨の中家族4人で長崎にチャンポン食いに行ってきましたw
凄い霧でなんもみえませんw
高速道路も結構視界が悪くて4人でギャーギャー言いながら霧の中を走っていましたw

ちゃんぽん?
四海楼で食べましたが勿論うまかったですw

写真は稲佐山のロープウエイの駅前駐車場です。
6
五代目レガシィNAの特徴でマフラーが一本出し
でもバンパーはターボ車と共有なのでマフラーが無い右側はダミーのカバーになっています。
そこを逆手にとって
「2本出しをわざわざ1本にしたんだよ」
と思わせてしまう小技に着手w

個人的には結構気に入っています(^_^)v
7
7月18日
波戸岬でサザエのつぼ焼を食べたくなってドライブ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

でも、その途中に合った道の駅「桃山天下市」の甘夏ソフトが予想外においしかったw
8
7月はとうとうフォグランプのガーニッシュも蒼くなりしたw

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation