• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパの"長男's蒼レガ(ex.おいちゃん蒼レガ)" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2009年10月31日

YUPITERU Super Cat EG-R330(K)  

評価:
3
Yupiteru Super Cat EG-R330
所謂、レーダ探知機です。

気がつけば手元に。。。。。

5代目レガシィになって気がつけば「ぇ?」というスピードになっている戦慄を感じたのでw
NAであれなんでGTはもっと早いタイミングで「ぇ?」ってなってるはずw

とは言いつつ走りに直結しないパーツにそれほど小遣いを割くのは嫌なので黄色帽子で特売やってた奴ですw

今時なので単なるレーダじゃ面白くないと思い最低限GPSという条件で選択。
でも余計な機能は要らないので最新でも高いのはねぇ。。
ナビと重複してる機能も一杯あるしね。
カーロケはどうでもよかった。北部九州じゃ事実上意味ないしw
もう1000円出せばカラー液晶の奴になりましたが縦がでかいのでイマイチ。。。。<一体型
やっぱりレーダは昔ながらの薄型が良いよなと言う感じで選びました。
取りあえず取りつけも完了。

明日、八女の方まで行く予定なので反応を楽しみにしています。
Hもあるしループもあるしねw

11/2追記
反応はまずまずでした。
ただ、高速だとナビとレーダのアナウンス合戦になりますねw
堪らずナビの合流等の案内をカットしましたw
※ある程度勝手がわかる地方への移動だったので。

レーダの方はNシステム情報通知をカットしました。

少し静かになってくれましたがうちのより高性能な奴ってどんな感じなんだろうと思いましたよ。

あと、ナビ(スバルメーカオプション マッキン+ナビ(GbookAlpha)と比較すると若干GPS感度が悪い様な気がしました。
まあ、値段だけって感じなんですかね。
でも支障がある様な感じじゃないです。

2010年12月23日
写真差し替えてみました

関連情報URL:http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/eg-r330k/index.html
購入価格6,980 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Yupiteru Super Cat EG-R330

4.04

Yupiteru Super Cat EG-R330

パーツレビュー件数:110件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Yupiteru / Super Cat S-612B

平均評価 :  ★★★3.43
レビュー:7件

Yupiteru / Super Cat YPR280si

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:9件

Yupiteru / Super Cat MR566sd

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:21件

Yupiteru / Super Cat GV-300DW

平均評価 :  ★★★3.55
レビュー:33件

Yupiteru / Super Cat S353si

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:17件

Yupiteru / Super Cat S353e

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:18件

関連レビューピックアップ

Yupiteru Super Cat LS2100

評価: ★★★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 HYPER 2000 FULLME ...

評価: ★★★★★

不明 シャシーブラック

評価: ★★★

PROSTAFF 速吸水ムササビクロス

評価: ★★★★

Defi Defi-Link Meter BF 油温計

評価: ★★★★★

某ショッピング ルームランプバルブ一式セット

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月31日 18:56
私も・・・古いやつがあったので、新しく買わないつもりでしたが、
6年買わない間の進化はすさまじく、結局新しく買いました。

決め手は・・・同じGPSでも、過去に取締り実績があった地点も
たくさん登録されている点と、液晶表示が主流なので、
どんな脅威があるのか一目瞭然な点です。

今まで持っていたやつもGPSではありますが、
出始めたばかりなのでオービスした登録されてないのと、
液晶が無いのでどんな警報なのか分からなかったり、
設定が煩雑なので・・・思い切って買い換えました。

私はすっきり設置したかったのでミラータイプにしました。

ちなみに北海道でもカーロケは札幌近郊のみでしか
導入されてないっぽいので・・・同じくその点では意味がないようです。
・・・でも警報たまになりますけどね(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月31日 21:36
凄いですよね、ここ数年の移り変わり。

マジに「カーロケ?」「GPSをどう使うの?」
って思いましたもんw

ただ、GPSに関してはカーナビと重複してるサービスもあるのでそれを数にカウントするのはどうかなぁとか思いました。
純粋に探知機としての性能比較をさせてほしいなあって。
カタログ見ても
「はぁ?サービスエリアの情報とかナビでもあるやん」
って感じで。

まあ、ナビ積んでない車だと凄い便利だと思いますけど。

一応マッキン+ナビ仕様なのでなのでそんなサービスが無くても良いと割り切って今回の機種を選定しました。
予算は1万!って感じです。

当然、店員は色々勧めてきましたけどねwww

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation