• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞろの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2011年7月10日

フロントロアグリルメッシュ化②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回使用するアルミメッシュはこの業者さんから手に入れました。1000mm×330mmで1100円です(http://storeuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/itatuka)。
前日とっておいた型紙をあわせて、金切バサミでチョキチョキ切ります。軍手しましょう。ちくちく痛いです(つд・)
2
車にあわせてみます。
おっきすぎっ!Σ(・ω・ノ)ノがーん!
一生懸命作った型紙はなんだったのか・・・
さらにチョキチョキ切ります!(泣)
3
次にアルミメッシュに文字を塗装します。平日に型紙を印刷しておいて、チョキチョキ切り抜いておいて正解!定番の「106」をスプレー缶で塗装♪ぷしゅーっ

塗装むずかしいね。
型紙の隙間から塗料がはみでてくる!
乾いてから黒ペンで塗ってごまかしました。
4
イメージはこれっ!

塗装うまくできんかった・・・(泣)
5
泣いてもしょうがないので、次の作業(笑)
アルミメッシュは切りっぱなしだとまわりがチクチクして痛いので、凹字形のゴムで外周をおおいました。接着剤でポイント固定してます。
6
車に装着しました!
7
遠目でみればなんとか・・・
8
これ以上はよれません。・゚・(ノД`)・゚・。ふひー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

バックランプ不点修理

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

ラジエター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひさしぶりの宮ヶ瀬!
やっぱり落ち着くね〜」
何シテル?   06/11 15:36
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

2017 BRIGヒルクライムチャレンジ御岳高原ヒルクライム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 09:37:40
スベルノスキー2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 18:43:49
お知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/29 18:46:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌワンちゃん (ホンダ N-ONE)
家の車です。 ヴェゼルから乗り換えました。 アルトワークスと比べるとすべてが高級車です。
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z125Proに乗っていました。 免許取得後、初バイク。 軽量コンパクトなところが気に ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新しい相棒!
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
優等生なヤツでした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation