• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月25日

CBR250RR(MC51)納車待ち。

CBR250RR(MC51)納車待ち。  2017年4月18日発表後の3日間で年間販売計画台数3,500台を上回る3,714台を受注。
 5月12日に発売された軽二輪スーパースポーツバイク「CBR250RR」

 並列2気筒エンジンにスロットル・バイ・ワイヤシステム、フロント倒立サスペンション、LEDヘッドライト等々と250ccにしてはハイスペックな装備が施されており、決してお安くないお値段のバイクですが、そのスペックとスタイリングで大人気みたいです。

 確かに、その他250ccクラスのバイクと比べると、デザインは頭一つ抜きん出ています。
ヘッドライトの意匠による所が大きいんですかねぇ。




 職場の異動などもありバイク通勤を検討していたんですが、ジャストなタイミングで新車の発売。
通勤は燃費の良い単気筒の足バイクでお茶を濁そうと思っていたんですが、食指が動いてしまいました。

発売前から予約が殺到し、噂では納車は年末以降になるとかならないとか。
そんな状況で今から予約したところで超出遅れ組の自分は来年とかになっちゃうのかなぁ。。
さすがに来年まで待てないし、やっぱり安い単気筒バイクにしておこうか。。

とりあえず、話だけ聞いてみようと6月中頃に近くのドリーム店に行ってみたところ、
なんと納期1ヶ月ちょいちょいで手に入るらしい!
さすが正規ディーラー!

ちなみに、色とABS有り無しによって納期が異なるみたいで、黒・灰のABS無しは結構早め。
赤は入荷の情報がなく、来年になるかも。
黒はコンセプトモデルなので人気が出るだろうと多めに作っていたみたいです。
で、自分は黒ABS付きにしました。

運転に自信のある人はABSなんていらないよーと言いますが、
ジャックナイフで一回転したとか、猫の飛び出しを避けようとして転倒したとか、
握りごけの話は尽きないので、二輪こそABSの必要性は重要だと思うのです。
近い未来にABSが義務化されるという噂もありますね。
自動二輪免許取得時必須の急制動でABSがあったらどれだけ楽で安全なことか・・・。


なにはともあれ、納車は8月の盆休み前の予定。
盆休みは慣らし運転で忙しくなりそうです!

ブログ一覧 | CBR250RR | 日記
Posted at 2017/07/25 15:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年7月25日 19:27
おっ!!久々のupですな。
元気してた?
(。-∀-)
バイク乗りたいけど禁じられてるのw。
(T-T)
そろそろオフ会出てくんない?
次なるは軽井沢でっせ。
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年7月25日 20:04
気まぐれ更新で申し訳ないです(`・ω・´)ゞ
寝に帰るような生活で自由時間がないのが辛いところっす。

うちもバイクは危険だからって嫁から反対されてたけど、安全運転条件でなんとか。。

オフ会はどこに行くにも遠くて腰が重くなっちゃいますねー。(´∀`;)
2017年7月26日 0:03
バイクご契約、おめでとうございます。

バイクのABSはヨーロッパでは既に義務化になっているみたいで、
ABSの付いてないバイクは販売できない様になっているみたいです。
なので、日本にも数年後には義務化されると思いますよ。
コメントへの返答
2017年7月26日 6:50
ありがとうございます(^^)

調べてみたら、日本では2018年10月からABS義務化がはじまるみたいですね。

より安全になってなによりです!
2017年8月7日 10:21
ABS作動時のキックバックを経験すると、ABSなしには乗れなくなりますしね。(*^ー゚)b グッジョブ!!
コメントへの返答
2017年8月7日 12:26
ABSが作動しないように走るのが一番なんでしょうけど、安全運転してても公道では何が飛び出してくるかわからないですし、緊急時は必須ですよね。

プロフィール

「[整備] #CBR250RR CBR250RR(MC51)チェーン交換(19000キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/611808/car/2441726/5185347/note.aspx
何シテル?   02/24 13:32
時代に逆行して、インサイトからS2000に乗り換えました! エコカーから、エゴカーへww やっぱり車はマニュアルじゃないと面白くないっす! 自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
通勤快速号です
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000ccNA / 250PS / MAX9000rpm / 6MT / FRオープン ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
C-WESTのバンパーに、アペックスの車高調、ボメックスのリアウィング、これも色々いじり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
typeS 6MTです。マツダスピードフルエアロ、アラゴスタ車高調、レカロシート、CPU ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation