• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささひろ(Hirosir)のブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

のんびりな土曜日

のんびりな土曜日
今日は久しぶりに予定もなくのんびり過ごしてます (*´∀`*) 寝室用のエアコンを買いに行こうかと思ってたけど、昨日会社帰りに買えちゃいましたw ビックカメラは21時までやってるから助かりますー♪ ってことで、暇な日は車をいじるに限りますねww 無限ミラーを取り付けてました。 https:// ...
続きを読む
Posted at 2014/06/28 15:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2014年06月22日 イイね!

東雲SABにて

東雲SABにて
今日は朝から東雲SABへゴー! Kあつしさんとお会いする約束をしてたんです♪ 開店時間くらいに着きましたw ガラーンな図w 雨の朝、そんなに人来ないか^^; 時間に余裕があるので、幌破れの修繕をちょっとやってました。 他にも擦り切れてきてる箇所があって、幌もそろそろ限界かな・・・。 そう ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 23:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年06月15日 イイね!

SAB巡り(;・∀・)

SAB巡り(;・∀・)
今日は朝から時間が取れたので、オイル交換とパワーチェックをしてもらいにSAB熊谷まで足を運びました! とりあえず、オイル交換。 2500キロ走行なので、ちょっと早いけど、パワーチェックで高負荷をかけるので、替えといたほうがいいかなと。 リフトで上ってる時じゃないと下回りをじっくり見ることがで ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 23:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年06月10日 イイね!

インパクトECU到着!

インパクトECU到着!
待ちに待った AP1専用インパクト!レーシングECU が到着しました♪ ROMライターの故障で遅れてたみたいです。(^^; ケースが汚れてる感じがするのはなんでだろ?(笑) まぁ、性能とは関係ないとは思うけどw すぐにでも試してみたいところですが、 平日は中々時間が取れない ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 22:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年06月02日 イイね!

え?通れるの?

え?通れるの?
googleストリートビューを見てたら、面白い道を発見! 狭! え、これ車通れるの??w 実際、googleカーは通ってるみたいだけど。。。 標識には幅制限1.8mって書いてあります。 S2000の全幅は1750。 一応通れるとは思うけど。。 ちょっとチャレンジはしたくないで ...
続きを読む
Posted at 2014/06/02 17:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年05月15日 イイね!

インパクトECU注文!

AP1専用インパクト!レーシングECU 注文しました! HALTECHは以前のブログに書いた通り、見送りました^^; まぁ、言い訳をすれば色々とあるんですが、元々お手軽なROMチューンを探してたので当初の目的通りです。 皆様のチューンドECUのレビューを色々みて、どれがいいかとかなり悩みました ...
続きを読む
Posted at 2014/05/15 22:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年05月14日 イイね!

インパクトECU

ECU現在見積もり中です(^^ゞ やはりフルコンHALTECHをオススメされましたが、一番のネックはOBDなんですよね。 純正ECUはOBD経由でECU内で管理している水温・吸気温・燃料噴射量等、様々なデータを拾えますが、HALTECHでそれらの情報を拾おうとすると、PCを接続するかIQ3ダッ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/14 12:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年05月09日 イイね!

ECUが・・・。

ECUが・・・。
先程、SPOONのHPを見てたら、ECUページへのリンクがなくなっていることに気づきました! あれれ? と思い、問い合わせてみたところ。 「S2000 ECUの件ですが書き換えROMが入手出来なくなってしまったため販売終了となりました。」 まじっすかー(;´Д`) AP2は純正ROMが書き ...
続きを読む
Posted at 2014/05/09 12:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年05月04日 イイね!

水温管理

大容量ラジエーター交換・ファンコントローラー取り付けで水温が上がり辛くなったうちのS2000ですが、今とても調子が良いです♪ 吸気温度センサーをインマニからエアクリの方へ移動した時はその変化にあまり気づきませんでしたが、水温でここまで変わるとは!って感じですねー。 思えば普通に走っていて、水温 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 16:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年05月02日 イイね!

続々々・自作ファンコントローラー

続々々・自作ファンコントローラー
整備手帳には既に書きましたが、自作ファンコントローラー成功しました! せっかく買ったヒューズから電源取り出し君は無駄になっちゃいましたが、まぁしかたないっす。 エンジンルームにACC電源って無いんですかねー。 実際に使用してみて、長時間アイドリングしても、渋滞にハマっても水温84℃以下をキ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 08:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250RR CBR250RR(MC51)チェーン交換(19000キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/611808/car/2441726/5185347/note.aspx
何シテル?   02/24 13:32
時代に逆行して、インサイトからS2000に乗り換えました! エコカーから、エゴカーへww やっぱり車はマニュアルじゃないと面白くないっす! 自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
通勤快速号です
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000ccNA / 250PS / MAX9000rpm / 6MT / FRオープン ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
C-WESTのバンパーに、アペックスの車高調、ボメックスのリアウィング、これも色々いじり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
typeS 6MTです。マツダスピードフルエアロ、アラゴスタ車高調、レカロシート、CPU ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation