• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささひろ(Hirosir)のブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

スタッドレスタイヤに交換12月に入って、日本海側では雪がもう結構降ってるみたいですね!
埼玉は全く降る気配がないんですが、早めに交換しておくことにしました。
来週末は四万温泉の旅館を予約したので、雪道の可能性もあるし。温泉温泉(・∀・)

今群馬・長野方面はどんな道路状態なんだろ?


スタッドレスタイヤの保管はこんな感じ。

ガレージはないのでベランダっす(^^ゞ


去年買ったばかりなので、溝はまだバリバリあります!
Z2の溝のほうがやばいくらいw

例によって部屋の中はビニール袋に入れて転がしていきます。

これを4往復かー。先が思いやられます^^;

どこで使ったタイヤかわかりやすいようにラベルを付けてました。

スタッドレスは前後同サイズにしといたので、前後ローテーションしておこうかな。

ビフォー


アフター

16インチだし、残念なデザインですが背に腹は変えられません!


走りだしてみると、妙に進まない!
動きが重い!
乗り心地はいいけど・・。

おかしいなぁと思ってスタンドで空気圧をチェックしてみると210kpaでした。
去年よりかだいぶ空気圧が落ちてるなぁ。
普通、一年保管したくらいじゃそうそう変わらないんですけどね。
インドネシアタイヤのクオリティかな?w

250kくらいまで空気圧を上げると、キビキビ走りました♪
乗り心地はもちろん固めになったけどw
空気圧は重要ですね!

S2000に乗りだしてから、足回りの微妙な変化がわかりやすくなった気がします。
アライメントがちょっと変わっただけでも正確がガラリと変わるし、乗ってて飽きませんね!
Posted at 2014/12/06 12:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250RR CBR250RR(MC51)チェーン交換(19000キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/611808/car/2441726/5185347/note.aspx
何シテル?   02/24 13:32
時代に逆行して、インサイトからS2000に乗り換えました! エコカーから、エゴカーへww やっぱり車はマニュアルじゃないと面白くないっす! 自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617 181920
2122 23242526 27
28 2930 31   

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
通勤快速号です
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000ccNA / 250PS / MAX9000rpm / 6MT / FRオープン ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
C-WESTのバンパーに、アペックスの車高調、ボメックスのリアウィング、これも色々いじり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
typeS 6MTです。マツダスピードフルエアロ、アラゴスタ車高調、レカロシート、CPU ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation