• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささひろ(Hirosir)のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

バッテリー注文!

バッテリー注文!お昼休み中、先程ポチりましたw

昨日も一週間ぶりにSを起動したら、セルが回るか回らないかギリでした(;´∀`)

今朝の出勤では大丈夫だったんですが、1周間置くとダメですねー。

こりゃ本格的にマズイと思い、バッテリー上がりで出発できなくなる前に早速注文!



caos pro N-55(H)っす。

アイドリングストップ車対応バッテリーにしてみました!
普通車にも使えて、70B24L相当みたいっす。

(H)というのは、ホンダ車用。
って言っても、液栓が突出してなくて、フラットになってるだけなんですけどね。
突起物はなるべく無いほうがいいかなと思いホンダ車用にしてみました。

アイドリングストップ車用バッテリーは、急速充電してくれるみたいですが、
普通車に使うと充電し過ぎで劣化の原因になるみたいです。
それを普通車にも使えるように改良したのがこの商品。
S2000は充電制御してるから、充電し過ぎは大丈夫だと思うんですけどね。

自分みたいにちょい乗りで乗っても急速充電してくれるなら、
充電不足が補えるかも??とちょっと期待。

1.5マソとちょっと割高ですが、安心料ですかねw



あと、オートゲージのタコメーター、取外しちゃおうかなー。
常時電源がないと設定が消えちゃうってのもイマイチだし
暗電流が大きいって噂なんですよね。

シフトランプ、他の手段を考えなくちゃ・・・


あ、そういやうちのバッテリー受け皿、24に対応してないかも!?
Posted at 2014/12/29 13:11:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250RR CBR250RR(MC51)チェーン交換(19000キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/611808/car/2441726/5185347/note.aspx
何シテル?   02/24 13:32
時代に逆行して、インサイトからS2000に乗り換えました! エコカーから、エゴカーへww やっぱり車はマニュアルじゃないと面白くないっす! 自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617 181920
2122 23242526 27
28 2930 31   

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
通勤快速号です
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000ccNA / 250PS / MAX9000rpm / 6MT / FRオープン ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
C-WESTのバンパーに、アペックスの車高調、ボメックスのリアウィング、これも色々いじり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
typeS 6MTです。マツダスピードフルエアロ、アラゴスタ車高調、レカロシート、CPU ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation