• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささひろ(Hirosir)のブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

幌風切音対策

幌風切音対策幌を閉めて走ってると、高速走行時にやたら風切音が大きい時ありませんか?
車内で会話ができないくらいに。

左右ストライカーを付け替えたり、隙間にスポンジテープを貼ったり、色々対策してる人が多いみたいですね。



自分のSも風切音が大きい時があるんです。
でも、時々。
毎回じゃないから、幌の閉まり方が微妙に違うのかな?

隙間があるのかな?と、 幌スイッチをさらにクローズにする方向に操作してみても変わらず。

でも、幌を開け閉めすると治る時があります。


んで、色々試してみたところ、ストライカーを締めた状態で、幌をオープンにする方向にスイッチを操作すると、風切音がおさまることが判明しました。


クローズ方向だと、幌が前方に押し出されて、上に膨らむ方向になるんでしょうかね?
ストライカーを装着した後、オープン方向にテンションをかけると、幌が張って、隙間がなくなるっぽいです。

もしかして、周知の事実だったり?w


風切音に困ってる人は一度お試し下さい。
Posted at 2015/03/06 07:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250RR CBR250RR(MC51)チェーン交換(19000キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/611808/car/2441726/5185347/note.aspx
何シテル?   02/24 13:32
時代に逆行して、インサイトからS2000に乗り換えました! エコカーから、エゴカーへww やっぱり車はマニュアルじゃないと面白くないっす! 自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
通勤快速号です
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000ccNA / 250PS / MAX9000rpm / 6MT / FRオープン ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
C-WESTのバンパーに、アペックスの車高調、ボメックスのリアウィング、これも色々いじり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
typeS 6MTです。マツダスピードフルエアロ、アラゴスタ車高調、レカロシート、CPU ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation