• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささひろ(Hirosir)のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

一世一代のお買い物

一世一代のお買い物最近更新をサボり気味ですが、ちゃんと生きてます(^^ゞ

平日は毎日残業で、休日も休日で忙しく、車いじりもできていない状況っす。
もうリーマンの不況は薄れつつありますね~。


休日が忙しいのにも訳がありまして、
4月に入ってから休日になると電車であちこち動きまわってたんです。

でも、それもやっと一段落。

これ、契約しちゃいました(*´∀`*)

結構探したんですが、これほど条件が良い場所はなかなか出てこないかな~と。

首都圏駅近なのに緑も多く、家+駐車場3台くらい作れそうな土地っす。

カーポートでも設置すれば、今までの青空駐車よりはマシになるかなw


場所は決まったとして、これからは上モノのプランを決めていかなくてはなりません。

まだまだ忙しい日々は続きそうっす。。

Posted at 2015/04/27 00:03:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

お花見♪

お花見♪上尾丸山公園まで行ってきました~。

午前中は雨がちらついたり、天気はちょっと微妙だったけど、桜は満開!

今週末を逃すと来週はもう散っちゃいそうなので、今が見納めな感じですよね。



丸山公園、近くにあることは知ってたけど、こんなに広かったとは。





もう散り始めてて、川が桜の道になってました。(・o・)



28mmF1.8で撮影。
開放付近だと被写界深度が浅くなって柔らかい描写になります。



バックは青空のほうが良かったけど、まぁ、仕方ないかw



サクラとSを一緒に撮りたかっけど、良い場所が無くて残念!ww
Posted at 2015/04/04 20:27:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

誕生日イベント

誕生日イベント先月、自分の誕生日を祝ってもらったばかりですが、今月は相方の誕生日!

クリスマス・バレンタイン・ホワイトディ

冬はイベントが続きますね(^^ゞ


誕生日祝いで池袋のメトロポリタンホテルへ。

最上階レストランを予約してみました。(^^)

本格的なお店はドレスコードがあったりして肩がこるので、
カジュアルで丁度いいお店です。

ナイフ・フォークの順番も特にありません♪

自家製の食べ放題パンから始まり

前菜は鯛のカルパッチョ 芽野菜とマイクロリーフミックス添え

相方のパスタは、浅利のリングイーネ ピッコレ 桜海老の香り

自分はボロネーゼをいただきました。
メインは

牛サーロインのグリル ジンジャーソース。
メイン料理も色々選べましたが、やっぱり食べごたえのあるお肉が食べたくなりますよね(*´∀`*)

デザートは、抹茶風味のブランマンジェと丹波黒豆のアイスクリーム

ごちそうさまでした!

食べ終わったら、池袋をぶらぶら~

3階建てのABCマートで探してたドライビングシューズを見つけることが出来ました!

プーマのドリフトキャット。
ネットでも27センチサイズがなかなか売ってなかったんですよねー。
ドライビングシューズ自体もなかなか売ってなくて。
店舗で見つけることができるとは!
さすが池袋( ・∀・)

ちょろちょろ歩きまわって疲れたのでカフェを探したんですが、どこも人だらけ!
池袋ですからねー。

たまたま、新し目のビルで空いてる場所を発見。


面白い構造のお店ですねー。
お店の名前はKI-RI-CHIだったかな?
池袋はダンジョンなので、もう一度行ける自信はないです(笑)

フォンダンショコラを注文。

ちょっと暖かくて、中身はトロトロチョコレートですー(*´∀`*)
フォンダンショコラって名前は聞いたことあったけど、食べたことなかったかも。
こういうのだったんだー。

休憩で足が回復したら、また池袋をぶらぶら~っと。
駅前パルコで

誕生日プレゼントってことでスプリングコートを購入いたしました。

以上でイベントは終了~。

今日は秩父でS2のオフ会があったみたいなのでちょっと行きたかったけど
まぁ、誕生日を祝うほうが優先ですよね(^^ゞ
オフ会はまた次の機会に行きたいと思います!
Posted at 2015/03/22 20:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

ホワイトデー

ホワイトデー3/14ホワイトデーです(^^)

バレンタインデーで作ってもらったガトーショコラのお返しに・・・。
って、自分も作るの手伝ったような?(笑)


トップの写真は昨日、駅構内のケーキ屋さんで買ったモンブランと、ベリータルト。

お返しと言いつつ、自分でも食べたいから買って帰ったとも言うw



本命はこちら。

ピエールさんのチョコです(*´∀`*)
中身は

一粒400円くらいですかねーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
おいらの昼飯より高いじゃないかw

あげると言いつつ、もちろん自分も食べます(笑)




それと、朝イチでSのタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換しました。

フロント。

リア。
リアのほうがやっぱり減りが早いですねー。
まだ余裕ですが。
Z2でも、無理な走りをしなければ数年持ちますね。


交換後、近くを流しましたが、キビキビ走って気持ちが良いですね!
スタッドレスじゃズルズルで、すぐにABSが効いちゃってました。

Sの本領発揮です( ・∀・)
Posted at 2015/03/14 13:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月06日 イイね!

幌風切音対策

幌風切音対策幌を閉めて走ってると、高速走行時にやたら風切音が大きい時ありませんか?
車内で会話ができないくらいに。

左右ストライカーを付け替えたり、隙間にスポンジテープを貼ったり、色々対策してる人が多いみたいですね。



自分のSも風切音が大きい時があるんです。
でも、時々。
毎回じゃないから、幌の閉まり方が微妙に違うのかな?

隙間があるのかな?と、 幌スイッチをさらにクローズにする方向に操作してみても変わらず。

でも、幌を開け閉めすると治る時があります。


んで、色々試してみたところ、ストライカーを締めた状態で、幌をオープンにする方向にスイッチを操作すると、風切音がおさまることが判明しました。


クローズ方向だと、幌が前方に押し出されて、上に膨らむ方向になるんでしょうかね?
ストライカーを装着した後、オープン方向にテンションをかけると、幌が張って、隙間がなくなるっぽいです。

もしかして、周知の事実だったり?w


風切音に困ってる人は一度お試し下さい。
Posted at 2015/03/06 07:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250RR CBR250RR(MC51)チェーン交換(19000キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/611808/car/2441726/5185347/note.aspx
何シテル?   02/24 13:32
時代に逆行して、インサイトからS2000に乗り換えました! エコカーから、エゴカーへww やっぱり車はマニュアルじゃないと面白くないっす! 自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
通勤快速号です
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000ccNA / 250PS / MAX9000rpm / 6MT / FRオープン ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
C-WESTのバンパーに、アペックスの車高調、ボメックスのリアウィング、これも色々いじり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
typeS 6MTです。マツダスピードフルエアロ、アラゴスタ車高調、レカロシート、CPU ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation