• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささひろ(Hirosir)のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

スペイン旅行1日目

スペイン旅行1日目スペイン新婚旅行8日間行ってきました!

一週間以上も連続で旅行に行ったことはなかったので、結構クタクタです(;´∀`)

写真をいっぱい撮ってきたので、ちまちまとアップしていきたいと思います~。


まず、タイトル画像。まだスペインじゃないですよ。
京成成田駅ですw


アパホテルー!

ツアーの成田空港集合が日曜の7時55分なので、
土曜の夜に成田空港の近くで一泊しておきます。

埼玉から電車で成田まで行くと2時間はかかるので、
当日早朝はキツイかなぁと。

寝られればいいので、どんなところでもOK!

といっても、なかなか綺麗。

部屋はさすがに狭いですけどねー。
日本の宿は狭いけどアメニティも充実してて清潔だから良いですよね!
海外はシャンプーも無いところが多いから、色々持ち歩かないといけなくて大変。

せっかくなので、成田観光♪

成田山っす。
もう真っ暗だけどw
次の日は早いので、ファミレスで適当にご飯を食べてアパに戻りました。

日曜。
朝は6時に起きて空港まではホテルが用意してくれた無料バスでレッツゴー!

成田到着♪

スペインまではスイスのチューリッヒ空港で乗り換えてマドリードへ。

スイスインターナショナルエアラインの飛行機でとりあえずスイスまで出発でーす。

さらば日本!

新潟を通過して、ロシアの上空を飛んで行く感じっす。

そういえばこのシート。



RECAROでしたww
飛行機のシートも作ってるのねってか、こっちが本職?

しばらくしてるとおつまみが配られて、

飲み物はせっかくだから赤ワインを頂きました♪

「旅行=車」の自分としては移動中お酒を飲むなんて新鮮。

スイスまで約11時間くらいかかるので、朝食は機内で。

とんかつ!
洋食っぽいのも選べたけど、やっぱり日本人なのでw

日本とスペインでは時差が-7時間もあるので、時差ボケ防止になるべく寝ておきます。

外はずっと明るいままだけど、無理矢理寝たり、MH4Gで暇をつぶしたりしてました。

到着2時間前になると

二度目の機内食。
これは、昼食?夕食?w
時間がわけわかんなくなりますww

中身は焼きうどん的な。
日本食の食べ納めっす!

おー。
スイスが見えてきましたー。


手土産はチョコ♪
スイスインターナショナルエアラインでは毎回配ってるみたいっすね。

チューリッヒ空港に到着ー。
でもマドリードまでの便、乗り換えの時間が迫ってます!
シャトルに乗って次のゲートまでいかなくちゃなりません。

急げ急げー!
セキュリティチェックで詰まったりチェックインも係員が少なかったり時間がやばいっす!
ゲートまで走ったけど、結局飛行機に10分以上待ってもらう感じになっちゃっいました。
写真を撮る暇もなく、やっと席に到着。

ふぅ。疲れたー。
あ。

やっぱレカロなのねww

さらばチューリッヒ。

スイス滞在時間20分くらいですぐに出発。
なんかもったいないっす。
免税店とかちょっと見たかったな~。

おー。スイスの街並みが綺麗ですね。
チューリッヒからマドリードまでは約2時間。
すぐに着いちゃうけど、簡単な軽食が出ました。

あと、チョコレートもね♪

マドリードに着くと、現地の時間はサマータイムで19時。
ちょっと暗くなりかけてます。

すぐにホテルへ行く予定でしたが、空港に着いてちょっとトラブルが。
スーツケースが出てこない!
添乗員さんが係員に聞いてみても、「6番に行け」とだけ言われたとか。
んー?どういうこと?
とりあえず、「6」という数字を目指して、皆わけがわからないまま空港内を大移動っすw

後でわかったんですが、飛行機が遅れたせいで予定のゲートに飛行機が着くことができず、荷物だけ元のゲートに送られちゃったみたい。
一人で海外に来てこんなことに巻き込まれたら途方に暮れてたところでしたよー。

そんなこんなでとっぷりと日が暮れて、やっとホテルまでのバスへ着きました。

なんか、ミラーが耳みたいで可愛いw

バスで移動した先は

Hotel Chamartin

なかなか良い感じのホテルですね~。

スパークリングワインのウェルカムドリンク付き!
部屋もなかなか。

部屋からの景色です。

さすがマドリード、都会ですねー。
部屋自体はなかなか良いんだけど、やっぱりシャンプーとかはありまへん。
持ってきておいてよかった。

ちょっと面白いのがスペインのトイレ。

便器の隣にもう一個便器?w
ビデといって、おしりを洗うためのものらしいです。
シャワーを浴びる代わりに使うとか。いまいちよくわからない風習でしたw

現地はもう夜なので、スペインに到着して観光もせずにいきなり一泊です。
長距離フライトにも疲れてるのでさっさと寝ましょうー。

おやすみなさーい!
Posted at 2014/10/19 23:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年10月09日 イイね!

EF28MM F1.8 USM

EF28MM F1.8 USM単焦点レンズ、追加購入しちゃいました(*´∀`*)

CANON EF28MM F1.8 USM
約5マソ!

10月12日からスペイン新婚旅行なので、旅行の思い出をちょっとでも良い写真におさめられたらなぁと。

11月末にEF-S 24MM F2.8というパンケーキレンズが出るので、広角単焦点はそれまで待つつもりでしたが、旅行は待ってくれないので(^^ゞ


EF50MM F1.8Ⅱの単焦点は持っているんですが、KISSで使うと80MM相当の中望遠レンズになってしまいます。
景色を撮るのには向かないんですよねー。

EF28MMなら、35MM換算で実質45MM。
丁度いい画角になります!


さすが高級レンズ、レンズフードまでついてます♪


大口径レンズでいかにも明るそうですね!



上の写真はEF50MM F1.8Ⅱで撮りましたが、逆にEF28MM F1.8USMでEF50MMを撮ってみます。


EF50MM F1.8Ⅱの安そうな質感が伝わりますでしょうかw

EF28MM F1.8はUSMでAFが静かで早い!
この写真は結構絞ってますが、
F1.8の開放で撮ってみると・・・。

ピントの合う範囲がかなり狭いです。
狙った場所以外がボケやすいのが特徴ですねー。
絞れば奥までクッキリなので、設定次第で色んな使い方ができるのが面白いです(^^)


これはF2.4くらい。
これくらいが背景も程よくボケてちょうどいいかなぁ。

それと、広角なのでこれらの写真はかなり寄って撮影してます。
最短撮影距離0.25mなので、結構近づけるのも良い感じ!


あぁ、最近散財気味だぁ。
これ以上レンズは増やさないぞー!
と決意するのでしたww

あれ?50mm買った時もそう決意したような??
Posted at 2014/10/09 22:57:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

挙式しました!

挙式しました!2014年10月4日 天赦日
神前式にて式を無事にあげることが出来ました~( ´∀`)

写真は嫁の友人に作ってもらったウェルカムボード!
Sのクオリティが高くてびっくりですw



披露宴の図。


ここ数ヶ月、色々と準備に追われて大変だったけど、
やっといてよかったかな(^^)

当日はあっという間!
新郎新婦は料理を食べてる隙がないって言うけど、そのとおりでした(;・∀・)



挙式後、二次会にちょろっと顔を出したりして
終電間際でやっと宿泊先へ。


お互いお疲れ様ー。

これでやっとゆっくり出来るよー

打ち合わせで土日が潰れることが多かったから、
自由に動けるようになるのが嬉しいです♪

あ、新婚旅行は来週末からスペインに行ってきまーす( ・∀・)
Posted at 2014/10/05 23:56:34 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

N-ONE クラフト

N-ONE クラフトN-ONEの原寸大ペーパークラフト!

WEBを徘徊してたら、面白いページを見つけました♪
以下のページで展開図をダウンロードできるので、今のうちにゲットしておいたほうがいいかも?

http://www.honda.co.jp/N/papercraft/jp/


組み立てにはかなりの時間がかかるというのが笑えますw

1/1は無理にしても、1/9は誰か挑戦してくれないかなぁ(*・∀・*)

Posted at 2014/09/25 08:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月20日 イイね!

金曜日(プーリー取付日)日記

金曜日(プーリー取付日)日記金曜日、普通にお仕事の日ですが、仕事が終わった後、19時からプーリー取り付けをやってもらう予定なので、早起きして車出勤っす!

5時起きして5時30分に家を出ましたー。


朝、寒くなりましたねー。

しばらく走っても吸気温度は20℃!

こんな時間でももう都心方面は渋滞しかけてました。

6時過ぎに会社に到着ー。
始業まで時間があるので、軽く洗車♪

ドアトリム内が汚れてるのに気付いて、念入りに拭いてみましたw

ホイールまで洗ってる余裕はなかったとです(;・∀・)




仕事は定時でちゃっちゃと終わらせて、あっという間に東雲!





17時に会社を出て着いたのは18時すぎくらい。
19時にはちょっと早いけど、受付しに行ったらピットがちょうど空いてたらしく、すぐに作業開始っす。



側で見ていたかったけど、作業中は危険だから近寄っちゃダメって言われちゃったので、駐車場をぶらぶらと。
えすさんはもう帰っちゃったのかなぁw

しばらくしたら、SC-Zero氏が遊びに来てくれました♪



なーんだ。Sじゃないのかぁ(´・ω・`)
走行距離なんて気にしてたらダメですよーw

作業も近くで見れないし、思ったより時間がかかりそうだったので、お言葉に甘えてCR-Zでドライブ~( ・∀・)


到着!

ちゃんとSあるじゃないですかー。
出し惜しみしちゃってー(笑)


無限エアクリいいなぁ~。
大事にしてるのがわかりますね!

ご飯を食べて東雲に戻ったら、ちょうどよく作業が終わってました!


ピットから出るとき、エンジンを吹かすだけで回転の軽さがわかりました!
まわるまわるー♪

パーツレビューです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/611808/car/1232388/6450559/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/611808/car/1232388/2928590/note.aspx



試乗も兼ねてゲートブリッジへゴー!



自分はオープンで♪
夜風が気持ちいい季節ですね(^^)



ゲートブリッジ付近に駐車して、このエンジンレスポンスを体験してもらうため、SC-Zero氏に運転してもらいました!



AP2に比べてトルクはないですが、エンジンの鋭さは負けてないと思います(^O^)



もう遅いので、この辺で。
お疲れ様でしたー!

今頃プーリーを注文するか悩んでるはず(笑)
Posted at 2014/09/20 15:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250RR CBR250RR(MC51)チェーン交換(19000キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/611808/car/2441726/5185347/note.aspx
何シテル?   02/24 13:32
時代に逆行して、インサイトからS2000に乗り換えました! エコカーから、エゴカーへww やっぱり車はマニュアルじゃないと面白くないっす! 自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
通勤快速号です
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000ccNA / 250PS / MAX9000rpm / 6MT / FRオープン ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
C-WESTのバンパーに、アペックスの車高調、ボメックスのリアウィング、これも色々いじり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
typeS 6MTです。マツダスピードフルエアロ、アラゴスタ車高調、レカロシート、CPU ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation