• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささひろ(Hirosir)の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2013年2月16日

スマホホルダー自作 ver2.0

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコン吹き出し口に設置していたスマホですが、
もうちょっと上の、ダッシュボード上に移設することにしました。
2
作り方は、スマホケースを流用するアイデアは変わらず、
L字ステーを両面テープで貼り付けただけww

市販で売ってるアーム式のホルダーは振動でプルプルしちゃうので、
この方法ならがっちり固定されます!
3
なぜダッシュボードに移設したかというと、ドライブレコーダーとしての機能も持たせたかったから!

マルチメーター使用中もバックグラウンド録画されてます。


ちなみにレコーダーアプリはAUTO GUARDの有料版。
このアプリ、TASKERからINTENTを受け取って自動で録画開始・停止ができるんです。

需要があるかどうかわかりませんが、一応インテントを書いておきます。

バックグラウンド録画開始
com.hovans.autoguard.action.START_RECORD
停止
com.hovans.autoguard.action.STOP_RECORD

googleドライブっていうサービスを使って録画したファイルを
自動でアップロードできるようにもしちゃいました。
4
あと、面白い使い方で、TASKERでgoogleカレンダーに予定を書き込むことができるんですが、locationに%LOCを指定すると、現在地情報をカレンダーに載せて、後からgoogle mapで見ることができるんです。

走行中、数分おきにcalendar insertを実行すると、何時にどこを走っていたか、というような情報を残すことができます。
5
カレンダーを同期しておけば、後から家のPCでも確認できちゃいます。

他にもアイデア次第で色んなことができそうです!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモール交換

難易度:

取り外しの簡単なスマホホルダーの取り付け(MagSafe使用)

難易度:

MITA PARTS

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250RR CBR250RR(MC51)チェーン交換(19000キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/611808/car/2441726/5185347/note.aspx
何シテル?   02/24 13:32
時代に逆行して、インサイトからS2000に乗り換えました! エコカーから、エゴカーへww やっぱり車はマニュアルじゃないと面白くないっす! 自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
通勤快速号です
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000ccNA / 250PS / MAX9000rpm / 6MT / FRオープン ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
C-WESTのバンパーに、アペックスの車高調、ボメックスのリアウィング、これも色々いじり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
typeS 6MTです。マツダスピードフルエアロ、アラゴスタ車高調、レカロシート、CPU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation