• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃかしゃかの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2010年3月14日

ルームミラー補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々、ミラーの揺れがあるインサイトだが、
ミラーモニターを装着して、ショック&スプリングを交換。
かなり揺れが大きくなったので、補強してみました。

ホームセンターで入手したドアのノブみたいなものを
ミラーアームの形状に削って作成。
装着は両面テープ。

意外に揺れは収まりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検5年目

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度: ★★★

エンドブーツ・スタビライザーリンク交換

難易度:

アライメント

難易度: ★★★

マイ・インサイトZE4のバッテリー・レポート(交換から4か月経過):他に燃費と ...

難易度:

福祉だけに拭く掃除😂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月19日 23:40
僕もルームミラータイプのレーダー探知機を付けてから、揺れに悩まされています。

この方法、是非真似したいです。
ドアノブみたいなものって、何の部品ですか?
コメントへの返答
2010年4月20日 20:45
家具の引き出し等に取り付けるつまみで
「フライトツマミ」(株)モリギン
から発売されているものでした。

ガラスに固定する両面テープは強力なものを使ってください。

今回使用したのは直径16mmですが、もうちょっと底面積の大きな物がしっかり固定できます。

ミラーモニターは1kg弱、レーダーなら十分かも。

プロフィール

19歳半年から19年と半年 スカイライン R32GTS-t タイプMに乗って インサイトに乗り始めました。 なかなか欲しい車が無く、大好きなR32に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レイル アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 07:26:17
ストラットタワーバー その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 21:14:31
ワイパーアームカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 18:56:22

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年9月23日納車。LSのクリスタル・ブラック・パール。 無限エアロ、BBSアルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation