• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burtonの"ワゴンR FZ" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2020年4月5日

ワンタッチウィンカーキット付けてみた😉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
ワンタッチウィンカーキットの取付です。

写真はある程度割愛させて頂きます😅


『CEP / コムエンタープライズ ワンタッチウインカーキット』のパーツレビューのリンクです。
⬇︎⬇︎⬇︎
https://minkara.carview.co.jp/userid/612271/car/2147142/10407384/parts.aspx


まず、運転席下部のレベライザー他スイッチのあるパネルを外しハンドルコラムカバーの下部のみ外します。
2
1️⃣黄色◯がウィンカー配線がきているカプラー

2️⃣左右のウィンカー配線が、赤◯の紫=左ウィンカー、白◯の薄緑=右ウィンカー

ちなみにMH44Sはマイナスコントロールです。
3
コチラがワンタッチウィンカーキットのマイナスコントロール車用配線図になります。

結線は9本です。

まあ、慣れていれば簡単にできる配線作業になるかと思います。
4
配線処理を簡単かつ綺麗におさめるために、先にワンタッチウィンカーキットの配線を枝分けしておきます。
5
1️⃣ウィンカー配線がきているカプラーを外し、左右のウィンカー配線をカットしてワンタッチウィンカーキットの配線をそれぞれ結線します。

2️⃣僕は基本エレクトロタップは使用しないので、下手くそなハンダで結線します😅
6
1️⃣ハンダ処理したら絶縁テープを巻き巻き。

2️⃣外したカプラーを挿し込みます。
7
次に、サンキューハザードの配線です。

オーディオパネルを外し、横着ですがナビ配線は外さず配線を奥からゆっくり引き出して、ダッシュボード上にウエスを敷いて置きます。

ワンタッチウィンカーキットの黄色配線がサンキューハザードの配線になります。

コチラをオーディオパネルを外しところまで、配線ガイドを使って引き上げます。


『エーモン 配線ガイド / 1161』のパーツレビューのリンクです。
⬇︎⬇︎⬇︎
https://minkara.carview.co.jp/userid/612271/car/2147142/9735535/parts.aspx


後先になりますが、ハザードの配線にサンキューハザードの配線を動作確認するためにハザードカプラー裏から仮に挿し込んだら何故か??延々とハザードが設定した回数繰り返して止まりません💦

ふと思うと、これは電流が逆流してるのでは?

ってことで、とりあえずオーディオパネルを戻し作業は中断😱

ワンタッチウィンカーキットの配線をある程度下処理して整流ダイオードを買いに行く羽目に💦💦

簡単ですが、整理ダイオードを割込ませる手書き配線図を作成😅

整流ダイオードを割込ませることによって、一方向にだけ電流を流すことができます。


『エーモン 整流ダイオード(No.1555)』のパーツレビューのリンクです。
⬇︎⬇︎⬇︎
https://minkara.carview.co.jp/userid/612271/car/2147142/10425390/parts.aspx
8
後日改めてサンキューハザードの配線を結線します。

オーディオパネルを外しハザードスイッチのカプラーを外して、再度サンキューハザードの配線を配線ガイドを使って引き上げます。

1️⃣赤◯の肌色?の配線がハザード配線です。

2️⃣結線しやすくする為に配線を束ねているスポンジをある程度剥がします。

3️⃣いい長さのところでハザード配線をカットして皮剥きします。

4️⃣引き上げたサンキューハザードの配線も配線先と少し先から離れてたところと皮剥きします。

5️⃣7/8で紹介した整理ダイオードを手書き配線図のとおりに結線し動作確認をします。
今度はきちんと設定した回数ハザードがでて正常に作動!

6️⃣ハンダ処理をして収縮チューブで絶縁処理します。


『エーモン 収縮チューブ(No.E461)』のパーツレビューのリンクです。
⬇︎⬇︎⬇︎
https://minkara.carview.co.jp/userid/612271/car/2147142/10425378/parts.aspx


久しぶりに絶縁テープではなく収縮チューブを使用しました😅

オーディオパネルをもとに戻して完了です。

写真はないですが、ワンタッチウィンカーキットの配線はかなり長いです。
キット本体は運転席と助手席の間の足元パネル裏に(簡単に設定回数を変更する為に)配置しました。


作業完了前に動作確認した際の動画を添付してますので、よければご覧下さい。
※アプリではご覧になれないかも😅

またまたw

毎度のお粗末さまでしたm(_ _)m

See you next time.

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テイクオフ パーフェクトドライブ取付け

難易度:

ニュートラルポジションスイッチ(インヒビタースイッチ交換

難易度: ★★

気分転換にホーン交換

難易度:

エンジンスターター装着

難易度:

テールランプ交換!!結果は如何に!

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/612271/47162102/
何シテル?   08/19 20:47
車好き!遊び好きです!  50歳超えたオヤジです。 壮年……( ̄▽ ̄;) 諸先輩方を参考に日々!模索中です。 横乗り系、スノボが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Fucaten カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:44:15
Grazio&Co. ピアノブラック ステアリングSW assy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:24:06
Grazio&Co. LEDユーロインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 17:25:44

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ワゴンRを手放して早1ヶ月、、、 2ヶ月待ち😱 ようやく10月25日にディーラーに! ...
スズキ ワゴンR ワゴンR FZ (スズキ ワゴンR)
平成27年式のワゴンR FZ DAA-MH44S 走行距離3700㎞のディーラー上が ...
ホンダ FTR223 FTR223 トリコロール (ホンダ FTR223)
整備工場にカブのパンク修理に行って、社長に会うために展示場へ! 急に物欲が湧き上がりF ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム スカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
マグザムから3年振りのバイク(笑) 原付1種でなく原付2種登録! まさに軽足1号でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation