• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッパイクの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2017年1月1日

デッドニング2017 Early

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
元々やってましたが、ボリュームを上げると、びびっていたので追加施工。

昨年、ネジを増し締めしたのですが効果があまりなく、年末にSTP GOLD AEROを購入。

大晦日に家で途中まで内張をやって、元旦に作業完了しました。

デッドニングはやり過ぎると良くないのですが、それは鉄板にスピーカーを取り付ける場合のセオリーで内張に付く場合は初なので経験値なく。。。
どこまでやればいいんだろう。。。
2
スピーカー本体が二点止めなので周囲をデッドニング。
3
デコラパネル?が振動しているので裏にSTP GOLD AEROを貼って
4
スピーカーの裏側もSTP GOLD AEROで補強。

マグネットが小さいと思っているそこのあなた!
フェライトじゃなく、ネオジウムですからね。
スピーカー裏のスペースが増えてカーオーディオ的には良いのです。
5
ドア側は樹脂パネル一面あるのでかなり不利です。
STP GOLD AEROを追加してます。
場所によっては3重ですね。

これでダメなときはまた今度。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1/10X Brillant Edition Flow Forged19in ...

難易度:

サブウーファー取付部

難易度:

w205 フロント低ダストブレーキ、ローター、センサー交換

難易度:

ティッシュと芳香剤の置き場所

難易度:

SSD起動不良

難易度: ★★

エアインテークホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 ドリンクホルダー、携帯ホルダーベース作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/612576/car/3749125/8330177/note.aspx
何シテル?   08/12 23:05
ここ十数年、ドイツ車のってましたが、ミッドシップに乗りたくてホンダに返り咲き。マニュアルなのでウインカーを間違えることはないですが、ワイパーはやっちゃいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]PORMIDO ドライブレコーダーPRD80C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:06:57
[ホンダ S660] パワーウインドウ 常時化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:04:46
[ホンダ S660]CAR MATE / カーメイト レザーノブR 240 レッドステッチ / RA128RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:12:52

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
MRに乗ってみたくてS660を購入。 先人の方々はいじり終わっているでしょうが私はこれ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
新たな相棒です。 限定車のBlack Style PLUSです。Avantは3色展開、合 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
終活候補ではなかったのですが、これになりました。 外車初心に戻ってA4 Avantです。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
いつかはクラウンじゃなく、いつかはメルセデス・ベンツ。 外車3台目にして購入。 Aud ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation