• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オアーゼ@ヒナギクのブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

あっ。

あっ。シルビアを手放しました。

ドリフトもやめました。

以上。報告終わり。
Posted at 2014/03/18 20:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月20日 イイね!

ひさしぶり

ひさしぶり黒になりました。

以上!!
Posted at 2013/12/20 01:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月17日 イイね!

本庄サーキット。

昨日はいつものメンツでTKの走行会に行ってきました!!

まぁ1ヒート目からS字抜けての最終に振り返して進入しようとしたときにカウンターがワンテンポ遅れスピーーーーン!!内心終わったと思いましたが崖寸前で砂利の上にタイヤが乗ったくらいで止まってくれました((((;゜Д゜)))

そんなことがあった後はもうボロボロですよ…前回成功率がめっちゃ高かった1ヘアのロングサイドも決まらずかなりヘコんでました(>_<)

でもけんニィやなりくんにアドバイスしてもらって…その距離から引くなら3速じゃないと無理かなって言われて…

気付きました!!

前回出来てたから欲張って出来てたところよりも遠くからサイド引いてたからコーナーに届かず失敗してました。それを踏まえ欲張らずにやってみたらあら不思議今まで通り余裕で出来ました(^_^)

いんかむ君からも外から見ていてのアドバイスをもらいリアの空気圧を若干上げて挑んだらかなりやり易くなりました!!!

2ヘアも午後になってからサイドを引いたらすぐにアクセルを煽って回転をキープすることを意識してやったら成功率が格段にアップ☆

そして最終ヒートにやっちゃった訳ですよ…S字に進入して振り返したときに自分がまだまだ下手くそなんで車がいつもと違う挙動をしてスピン…そしてゼブラをジャンプして下回りを打っちゃいましたぁぁぁ

よく考えたらオイルに乗った可能性もあるのですがそれも対処出来ない下手くそですから仕方ありません。いい勉強になりました。

そしてその結果タービンのウォーターラインが破損…交換となりました。純正のままだったのでしょうがないね。一応タービンも下ろすのでガスケットとウォーターラインと一緒にオイルラインも交換です。これでタービン周りもリフレッシュされるので当分壊さない限りいじる部分はないと思われます。

今のところ本庄に初めて走りにいってから約4ヶ月で進歩状況としてはコーナー単体では成功率を抜きにして2速ですが一応全部出来るようになりましたヽ( ̄▽ ̄)ノこれもドリフトを教えてくれた方々がいたおかげです!ものすごく感謝してます!ありがとうございましたm(__)m

これからの目標はとりあえず3速を使えるようになることと進入のバリエーションを増やすこと!

まだ下手くそだけどこれからも頑張るから皆さんよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/01/17 00:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月01日 イイね!

本格的に始めてみました!

本格的に始めてみました!皆さんお久しぶりです。

最近はみんカラはつぶやくだけで放置気味でしたw

この先も変わらないと思うけどね・・・


何を本格的に始めたかというと、ドリフトを本格的に始めました!!

9月10月と月1で本庄サーキットに行って黙々と練習してそのおかげで画像の通りフロントタイヤが速攻で終わりましたwwwしかも車高が低いおかげでタイヤハウス内でタイヤが当たっちゃって若干えぐれちゃった・・・・

リアタイヤはKENDAだったので使い切りませんでした。マジで減らないww

今のところサーキットは2回走ってサイド進入はある程度できるようになったかな(^ ^)

振り返しはなんとなく感覚でやったら出来ちゃいましたww

まずはサイド進入を安定して出来るようになることその次はロングサイドか蹴りを覚えてみようかな☆

いままで2回本庄を走ったけど2回ともTKくらぶの練習会特別コースだったのでフルコースの本庄は走ったことがありません。

で!

11月6日に初めて本庄のフルコースで走ってきます!!

目標は3つのヘアピンをサイド進入でドリフトすること!!最終は怖いからやらないよw

ブレーキングからのパワースライド的なドリフトは最初に覚えたんだけど地味なんで全部サイド進入でやりたいな~

それにしてもS15の動きは速くて操るのが大変です。もっと走って慣れることが大事なんだと思うけどね。だからもっと走るよ!!!ドリフトマジ楽しいもん☆

日曜日が楽しみだな~いつものメンツとも一緒に行けるし、地元の友達、大学の友達とも一緒に行けるからマジで楽しみ!!!!!!

でも練習会は行ったけど走行会は初めてだからちょっと不安もあるけどねww


クラッシュしないように頑張ってきます!!!











Posted at 2011/11/01 22:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月12日 イイね!

ヒナビア進化!!

ヒナビア進化!!先月末にヒナビアのクラッチ交換とCPUの現車セッティングのために1週間ばかりショップに預けてました。

本庄の痛車走行会前日に車が仕上がって店長さんからクラッチの慣らしで500キロは乗ってねって言われたので頑張って500キロを大体4日間で終わらせました!!

自分としては快挙ですwww本来車は好きですが一人で距離を乗るのは苦手な方なので仕事終わりの4日間で終わらせられたのは快挙!!(いつも遊んでる人たちなら分かりますねwww俺の運転スタイルはねwww)


で!慣らしも終わり全開で踏んでみました・・・・・・・・・

速い

ブースト1キロ・・・・・ビックリしました。自分の腕からしたら操れるか不安です。

でも、ドリフトをするためにクラッチを組んでセッティングしたわけですから操れるようになってみんなとドリフトできるように頑張ります!!!

Posted at 2011/09/12 23:07:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@AQUA@WS15セナビア ドリ車だな!!」
何シテル?   12/06 22:29
S15シルビアに乗ってます!桂ヒナギクが大好きなスロバカですwww 2009年11月8日痛車化! ハヤテのごとく!!の桂ヒナギク仕様です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア ヒナビア (日産 シルビア)
免許とってDC5に乗ってたけどどーしてもS15に乗りたくて買っちゃいました☆ 車高調 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation