• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オアーゼ@ヒナギクのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

とある痛車の走行会

とある痛車の走行会本庄サーキットで開催されたとある痛車の走行会に参加してきました!!

参加クラスはドリフト初級です。

一応この走行会に参加することを第一目標に9月から本庄サーキットに月1~2のペースで通い始めドリフトの基礎的な部分をを覚えました!!この前ロングサイドで手前から進入できるようになったばっかりです。まだ完成度は低いですが・・・・・w

まだまだ超下手くそです!!w

そして今回の走行会からタイヤを替えてみました。

今まで フロント595RS-R  リア KENDA16インチ

今回 フロントATR  リア サニュー17インチ

1ヒート目はフロントのATRがどんな感じなのかを確かめるために抑え目で行きました。ところがこれがリアもサニューで食わないタイヤにしたおかげで意外にいい感じで最後のほうは普通にやってました。

2ヒート目から地元の友達が来てくれて隣に乗ってくれたので教えてもらいながら走れてまた勉強になる部分がたくさんあっていい感じでその調子で3ヒート目に前が誰もいなく1週クリアな時が訪れ・・・・友達がヨシ!!行け!!的な感じで言われたので自分の今もてる力をすべて出してやりました!!そしたら1、2、3ヘアを全部ロングサイドを決められて、最終コーナーもしっかり振れてそこで完全燃焼しましたw

4~5ヒート目はロングサイドの感覚をもっと自分のものにするべく練習してました。最終手前のS字は苦手で出来なかったのですが何度か挑戦して微妙ながらに出来ちゃいました。でも次やって出来るかは分かりません・・・

そして最終6ヒート目調子こいて2ヘアにロングサイドで進入していったら・・・あれっ・・いつもと違う・・・フロント食ってない・・・リアなんて食うはずがないwwwサイド引いて横向いてるの車速が落ちていかない・・・てな感じでグラベルに1直線!!ヤバイと思いサイド引きっぱにして止まってくれーーーーーーーーーーと心の中で叫びながら・・・・間一髪止まってくれて助かりました。マジで落ちたかと思いましたよ・・ええ。

その後落ちそうになった原因を考えていたのですが、まずは自分のテクニック不足これが一番だと思います。それ以外に考えられるのがタイヤのタレ、そしてリアのブレーキのフェードだと思います。でもそれを感じていながらそれに対しての運転が出来ていないので明らかに自分のテクニック不足そして経験値の少なさだと思います。すべては俺のミス。まだまだですね。

まぁなんだかんだで初サーキットから約3ヶ月でロングサイドで進入できるようになったのはいいほうなのかな?よくわかんないけどw

この短期間でここまで成長できたのも、自分ひとりでは絶対に無理でした。俺にドリフトのことや車のことを教えてくれた皆さん本当にありがとうございました!!

次の目標は「その教えてくれた方々と同じクラスで走ること」と「茂原までに少しでも上達すること」です。

その目標を達成するべく最低月1は走行会に行こうかと思ってます。12月も行けるならもう1回は行きたいな~ww


Posted at 2011/12/08 00:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「@AQUA@WS15セナビア ドリ車だな!!」
何シテル?   12/06 22:29
S15シルビアに乗ってます!桂ヒナギクが大好きなスロバカですwww 2009年11月8日痛車化! ハヤテのごとく!!の桂ヒナギク仕様です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 シルビア ヒナビア (日産 シルビア)
免許とってDC5に乗ってたけどどーしてもS15に乗りたくて買っちゃいました☆ 車高調 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation