• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麦藁商会の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年11月23日

チップLEDを打ち替えてみよう シフトパネル編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回ばらしたときの続きです。
2
今回の獲物はこちらw
3
えらく中途半端なオレンジです。
しかも純正なのに色むら出てるし・・・
4
最初はテープLEDでやってみたのですが、パネル自体がなんだかくすんでる?

試しに裏からLED当ててみたら、PRNとD-Mの色違うし!

作り直し決定!
5
みんカラ徘徊していたら作っている方発見!

カピバラさんの整備手帳参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

純正パネル取り外してスキャナーで取り込み。
Wordで編集して透明シートに印刷。

4パターン作ってみました。
6
1㎜乳白色アクリルを同じ形にカット。
大きさ適当でも爪に引っかかれば大丈夫w

これに先程作ったシートを貼って本体にセット。

意外といい感じw
7
テープLEDだと間隔がちょっとずれるので基盤から。

テール作ったときの余りで(*^_^*)
8
カピバラさんのを参考にさせて頂いて、面白いので漢字にしてみましたw

飽きたら差し替えるだけなのでかなり遊べますね(*^_^*)

因みに、マニュアルシフト部分が逆なのはエルと+-が逆なので入れ替えましたw

なので、上下反転させています。スイッチ入れ替えるだけなので簡単にできましたよw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マツダコネクト ナビデータ更新

難易度:

ATシフトレバーが引っ掛かった

難易度:

2024年 アクセラ 15回目の洗車 6/2

難易度:

ATシフトレバーが引っ掛かった

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月2日 14:53
漢字おもしろいですね♪

しかし凄い技術力だぁ(;´∀`)
コメントへの返答
2011年12月2日 22:15
ちょっとEVAっぽくしてみましたw

純正よりかなり綺麗に発色するようになりました。
一番大変だったのはシフト変更でしたが(爆
2011年12月3日 17:05
漢字良いですねぇexclamation×2ウッシッシ手(チョキ)
何だかそこだけレトロな感じでるんるん

エヴァ風の爆も最高ですexclamation×2ウッシッシ
コメントへの返答
2011年12月3日 18:47
コメント強要からカキコありがとうございます(爆

最初普通に作ったのですが、なんかつまらなかったので遊んでみました。

飽きたらまだ3種類あるしね(*^_^*)

プロフィール

「[整備] #エルグランド 間接照明を作ってみよう(センター編)その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/3223783/7821385/note.aspx
何シテル?   06/05 15:09
あくまで個人的な整備記録、健忘禄として使っています。 絡みもコメもなく、いきなり教えて君はスルーor無条件削除します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ取付(純正ナビ移植) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 13:46:29
Androidナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 13:44:12
AndroidNAVI取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:09:58

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車が年末に生涯を閉じたので、急遽乗り換えになりました。 乗り慣れて、やっと愛着も沸い ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
子供たちも小学生になり、スライドドアじゃなくても大丈夫になったので奥さんが軽自動車から卒 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族構成が変わり、スライドドアの必要性があったのでアクセラから乗り換えました。 9月2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011/11/16 納車 2014/09/03 売却 家族構成が大きく変わったため乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation