• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンの"獅子丸" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2020年5月6日

ワークスベル ラフィックスⅡ取り付け(ステアリング取り外しに四苦八苦・・・)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ラフィックスの取り付け自体は難しくないんですが・・・
2
以前「OMPヴェロチータ」にステアリングを交換した際に購入したネジが粗悪品でした・・・
いとも簡単に「ナメて」しまい・・・
6個中4個がレンチが利かない状態に・・・
ファクトリーギアで、「ナメたネジ外し」を購入して試行錯誤・・・小一時間の格闘の末、やっと外せました~
3
今度は「ちゃんとしたネジ」を購入して、取り付け確認♪

やっとラフィックスの作業へ!

PS) 「雨夜の月の君」さんのご指摘によりネジを変更~
雨夜の月の君さん、ありがとうございます♪
4
ステアリングを取り外して、装着されているハブを確認

有難いことに、コレ短くできます♪
「コレを一番短くしてラフィックスを取り付ければ、今より若干手前に来てベストポジションになる」ってのも、ラフィックスを入れようと思った一因です♪
5
イモネジを3か所緩めて、当て板をして叩いたらキュッと短くなります
6
後は粛々と取り付けて
なんともバッチリな位置にステアリングが着地(^-^)

操作しやすい~
で、剛性感バッチリ~
7
外したところもカッコ良し♪
8
外して家に持って帰るの図

最高の「車盗難防止」策👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

ラジエター交換

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月6日 22:52
コメント失礼いたします。

ステアリングにつけているビスですが、ナベ頭に見えます。
見たところ、ステアリングの締結部は本来は皿ビスの様に見えます。

取り付けたのは着座面が皿ビス形状になっているのでしょうか?

皿ビスの様なテーパー座繰りの座面に、フラットなナベ頭などのビスを使用するのは、かなり危険なので、余計なお世話かもしれないのですがコメントさせて戴きました。

もし皿ビスでしたらごめんなさい。
コメントへの返答
2020年5月7日 21:55
ご指摘ありがとうございます~

裏はテーパーになってるんですが、しっかりした皿ビスの方が接地面が大きいですよね・・・

という事で、ネジ交換しました♪
(三枚目の写真にて)

ありがとうございました
2020年5月7日 23:25
僭越とは思いましたが、安全上問題がありそうだったので。
失礼致しました。

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ MR-S] テクノプロスピリッツ ボルトオンロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 13:57:15
[トヨタ MR-S] クスコ製 強化スタビに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 11:24:40
[トヨタ MR-S]Panasonic Blue Battery CAOS N-55B19R(L)/C3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 17:07:31

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation