• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

1シーターオープン

1シーターオープン ついに、この日を迎えることができました。
稲刈りです。
田植えの際には、豊作をアルファの神にお祈りしていただいたり、空梅雨予報をいただいたり、らじばんだり(古)と、お世話になりました。
今年も台風の被害に合わず、イノシシに荒らされることも、害虫に食われることもなく、立派に成長してくれました。
今日刈りとったお米は、まだ乾燥機の中ですが、さもん豊作の予感ありです。
これで一安心、よかったよかった。

そうそう、もう一台ありました。
ブログ一覧 | アルファな自己満足 | 日記
Posted at 2010/10/14 21:46:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 21:52
ロッソ&ビアンコのボディがステキ!
コメントへの返答
2010年10月14日 23:12
タイヤはかなりの扁平・・・うそ、キャタピラでした。
2010年10月14日 22:21
もー、オープンが好きなんだから~。(笑)

後ろのも愛車??
コメントへの返答
2010年10月14日 23:15
フルオープン、ドアなし。

後ろの愛機は僕のファーストカーです。

高速走れません。(笑)
2010年10月14日 22:28
うちの実家の方では、猪に加え、猿が出てます。
猿だけは。。こいつらが出てきだすと厄介です。

小林旭。
あっあれはトラクターだ。
あーもう一台が小林旭ですね。
コメントへの返答
2010年10月14日 23:23
猪に猿ですか、かなりの山里ですね。
もしかして、サスカッチやビッグフットやヒバゴンもでます?

かじぇにしゃからう赤いトリャクター♪
燃える男の・・・です。
2010年10月14日 22:40
ストローハットがイカス♪

この写真、もしかしてセルフタイマーですか?www
コメントへの返答
2010年10月14日 23:28
でしょ。
ベトコンバージョンもあるんだけど・・・

助手の奥様のナイスショットです。
2010年10月14日 23:10
稲刈り機はもちろん牛印ですよね!
コメントへの返答
2010年10月14日 23:34
もち、
らんぼるぎーに・くぼたー・・・かな?
2010年10月14日 23:38
新米のおむすび、食べたいです♪

おかげさまで、お遍路から食欲が回復してま~す(^^)\
コメントへの返答
2010年10月15日 12:09
家がお百姓だと、新米なんて食べられなかったんだけど、最近は家で食べる分しか作らないので新米にありつけます。
そのせいか、僕は古米が大好き・・・。

その調子でぶとりましょう。
2010年10月14日 23:57
収穫祭、おめでとうございま主!

丹精込めたおコメさん、
乾燥機で<ほして>
食べて<ひゅ~うま!>
でありませう!

それでは、オブリガ~ド!
コメントへの返答
2010年10月15日 12:14
祭りの規模ではありませんが、ひっそりと収穫いたしました。(笑)

今日も新米食えるのは、

アルファの神さんのおかげです。

アルファの神さんよありがとう♪(そうとう古かった)
2010年10月15日 7:39
おはようございます

じゃあ後はみんなで美味しく頂くのみですね~(^O^)
コメントへの返答
2010年10月15日 12:14
刈り取りの終わった田んぼで、みんなで新米おにぎりオフ・・・ですか。

おっ、ビジネスチャンスの予感・・・「おにぎり狩り」
2010年10月15日 7:57
日本の自給率維持活動ご苦労様です。

アチキも今週末はトウス挽きです。
実はこれが一番重労働です・・・

このシーズンは2シーター・ミッドッシプの愛機がフル活動です!

軽トラ万歳!!
コメントへの返答
2010年10月15日 12:17
おフランス並みの自給率と農業立国をめざそう。あの国やあの国には負けないぞ~おう!

うちはまだ籾袋も米袋も担いでます。これが重労働ですね。今朝は身体が痛くて起きられませんでした。(笑)
後ろの全天候型ミッド(ハコバン)しかも4駆です。これが走んないんだ。
2010年10月15日 9:03
うちは稲刈りは数年前からJAに任せる様になって既に無くなりました

田植え用のワンシーターは現役で活躍してますが(笑)
コメントへの返答
2010年10月15日 12:20
刈り取りやってくれるんですね。出荷されてるんですね。
うちは田植え機だけJAよりレンタしてます。このオープンカーも動かなくなればレンタですね。
何せ、年に1日しか乗りませんから、ミッレミリアの超クラシックカー並ですよ。
2010年10月15日 9:29
うちは今月末に稲刈りです^^

うちのマシーンはイセキの147(ほんとに)!
コメントへの返答
2010年10月15日 12:21
ラッチさんも稲刈りされるんですね。
僕と同じく、麦わら帽子が似合いそうですね。(笑)
稲刈り機も147なの。
悪夢のいたずらか・・・これはもう運命だったのですね。

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation