• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

分解ちう

分解ちう 缶コーヒー某ジアのおまけ「プルバックカー」。
ゼンマイエンジンRRのGT-Rです。
ディテールもけっこう忠実に再現されてます。カラーもしっかりツートンです。
2010年、缶コーヒーを飲むとチョ●Qが付いてくる時代・・・

2年後あたり、携帯電話で無線走行可能なラジコンならぬ
パケコン・8Cのおまけが付いてくる・・・わきゃないか。
ブログ一覧 | つまらんもん | 日記
Posted at 2010/10/21 11:32:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

6マソ。
.ξさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 12:25
携帯電話の無線でラジコンって、まだないんですかね?ありそう。
Bluetoothでペアリングすれば、混信しないでしょうし・・・。

今でもRCはクリスタルで周波数変えるんでしょうか?
アンテナに茶色とか緑だとかの目印付けて。
一昔前は、いたずらしてましたけどね。
こそーっとクリスタルを差し替えて、隠れて操りコースアウトさせたりだとか・・。
まぁ、金にモノをいわせていた、坊ちゃんはよくおちょくられたりしてました。

携帯でできるRC、本当に今ないんでしょうか?探してみよう。
コメントへの返答
2010年10月21日 14:28
僕と動くおもちゃとの出会いは、ワイヤードリモコンのサンダーバード1号です。
おそらくは誕生日かクリスマスのプレゼントだったと思われますが、大好きな2号じゃなかったので文句を言った記憶がうっすらとあります。(苦笑)

中学では、バルサ模型やラジコンヘリと、飛び道具好きでしたね。お年玉さえも管理され、ついに憧れのままで終わってしまいましたが・・・。
そんな坊ちゃんがいたとは・・・知りませんでした。くやし~い!

つい先日、混線しないラジコンカーがTVで紹介されてましたよ。ギガテンバギーっていうらしいです。
年末商戦に向けて、缶コーヒーメーカーもおもちゃメーカーも大変だね。
2010年10月21日 15:16
りんご携帯ではあるんじゃないかな??

AUのアンドロイドスマートフォンどうですか?
ちょっと気になります。

ところでなぜ分解?
いきなりチューンですか??
NISMOロムとか(笑
コメントへの返答
2010年10月21日 15:31
AUはやはり後発、次世代以降にした方がいいようですよ。

そうすると、りんごでしょうか。あまり好きではないのですが、それにしてもスマートフォン、イイですね。

そこにネジがあるから・・・です(笑)
バネを一巻き半カット&強化しておきました。
2010年10月21日 19:19
てっきり、スパ君をバラして、屋根を溶接してるのかと思ったよ・・・(^^)


んなわきゃないか・・・(^^)
コメントへの返答
2010年10月21日 22:39
ほんとはね、ほんとはバラしたいのよ。
でも、何かさわって、エアバッグが破裂したり、脱出装置でシートが吹っ飛んだり・・・?
怖くて、さわれないのよね。

思い切り分解できるマシンがほしい~!
2010年10月21日 19:58
↑ラジコン、今でもクリスタルで周波数変えてますよ。コース横にマグネットの掲示板があって、被らないように調整してました^^

↑私もAUのスマートフォン、欲しいかも?@@


うちにも同じGTR他がありんすw
コメントへの返答
2010年10月21日 23:06
ラッチさんも、おちょくってた坊ちゃんの一人だったんですね。

AUはお財布携帯で使えるのがいいですね。
でもそのうち、ついていけなくて簡単携帯
が良くなったりするんですよ。きっと・・・(笑)

集めたいんだけど、甘い缶コーヒー飲むのがツライんですよ。
2010年10月21日 21:33
家にもありますよ、それ。
昨日はBMW 2002Getです。
こんなオマケにつられて、缶コーヒー大人買いしちゃう僕はメーカーの思うつぼ(汗)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:14
02なんてあったかな?
ボスのBMWコレクションですね。

これは日本のスポーツカーコレ、
でもスポーツかぁ?ってのもあったりして・・・。(笑)
2010年10月21日 21:55
ハーレーのオマケにやられてしまい、
これ、見逃してました~

私もIS04(TOSHIBA)待ちですw
コメントへの返答
2010年10月21日 23:23
バイクこそ、自走タイプが出たらいいですね。
ん、是非欲しい。

スマート使っている人を見ている僕は、
たぶん、終戦直後の日本の子供みたいな感じ・・・(爆)

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation