• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

車庫に侵入~もっこり

ブドウの新芽のことですョ。
まだ、お昼どきなんだから(笑)



今はスパちゃんの車庫ですが、この倉庫が建ったために場所を移したブドウの樹があります。もともと車庫のある場所にあったわけですから、もはや樹齢などはわかりません。




ブログにも一度登場しましたが、以前から、このブドウの樹たちを管理のしやすい場所に移したいと思っておりました。
そしてこの冬、ようやく移植することができました。
 



100年を超える樹があるくらいですから、ブドウの樹としてはまだまだ若いほうなのでしょうが、大きくなりすぎてしまってました。

そのままスッポ抜き(丁寧にしたつもりですが、殆ど根から土が落ちてしまってました)移動しました。
移植して根がつくかどうか心配でしたが、待望の新芽が膨らんできました。




移植した葡萄は3種類、品種などはわかりません。
黒い大粒と、赤い大粒、そして赤い小粒、たぶん巨峰とピオーネとデラウエア系?でしょうか。

今年は無理ですが、ブドウに実をつけさせるには、まだまだこれから手をかけてやらねばなりません。
一息というわけにはいきませんが、このもっこりは、彼?の小さな一歩です。
ブログ一覧 | 葡萄 | 日記
Posted at 2011/04/25 12:57:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年4月25日 14:59
うちも昔はブドウ畑がありましたー

モッコリ作戦、来年に期待ですね!
コメントへの返答
2011年4月25日 17:07
つくってましたか、モッコリ。そうか、岡山はフルーツ王国だもんね。

ブドウに限らず、果樹って手間暇かかるんですよ。自分で手掛けるようになって初めて、この難しさを知りました。(笑)
2011年4月25日 15:11
皮ごと食べれる桃太郎ってご存知ですか?
瀬戸ジャイアンツって。

見ようによっては、プリケツな実です(爆
コメントへの返答
2011年4月25日 17:08
桃太郎は歯ごたえがいいですね。
瀬戸ジャイアンツは見たことあります。確かにお尻ですね。

しばらく口の中でレロレロ転がしてからいただきますか?(笑)
2011年4月25日 18:19
なんかさぁ~ 散歩とか出来そうよね、moulin兄貴ん家。

果物オフしなきゃね(^^)
コメントへの返答
2011年4月25日 22:36
ワンコたちとのお散歩は、田畑の見回りを兼ねてます。(笑)

果物オフいいね。5月はビワ、6月はサクランボ・・・
2011年4月25日 19:31
ムーラン観光農園w

イチゴ博士もいますか?

ピザも焼きたいんですけど。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:10
イチゴ博士~懐かしい。

たぶん、うどん博士が授業してくれるとです。

七輪でなら焼けますが・・・(爆)
2011年4月25日 21:06
わかってますよ(-。-)y-゜゜゜

ついにワインを密造する企画始動ですね!(笑)

僕は翠峰(マスカットとピオーネの掛け合わせ)が最近好きです。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:19
この密造ワインでイタリア娘を酔わせて、
帯をくるくる・・・アレ~(妄想中)

やっぱ、岡山はマスカット系なんですね。

ぶどう狩りで食べすぎちゃって、お腹こわしたこと・・・あるでしょ。
2011年4月25日 22:13
干しブドウ美味しいっすよ

生で食べれなくても
ドライフルーツにしちゃえば
スキー場でのおつまみになっちゃいますね!

コメントへの返答
2011年4月25日 23:25
いつもは食べないのに、今年は干し柿をたくさん食べました。
以前にブログうpしましたが、チーズとの相性が抜群です。
来年はスキー場でいただきましょう。

ところで、干しぶどうって、木に放置・・・ですよね。できるのかな?

2011年4月25日 22:21
じゃぁ、この秋はぶどう狩りツーア@愛媛か?
稲刈りツアーも出来そうですな。
おっと、その前に夏のスイカツアーじゃ!
コメントへの返答
2011年4月25日 23:30
スイカ祭り、ぶどう狩り、水軍料理ときて、道後温泉、松山ナイト!

あと、うどん打ち体験。(爆)

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation