• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

うどん、はじめました。

うどん、はじめました。 蕎麦を食べた次の日は、やっぱりうどんでしょ。

・・・というわけで、うどんを打ってみました。

冷凍してある「つるや」さんの買い置きを解凍しようか・・・だって。奥様は鬼だった。

そう、なんと、初挑戦です。ははは・・・

こんな感じ で、でき上がりました。きしめんみたいだ(笑)

ブログ一覧 | ウDOん | 日記
Posted at 2011/05/22 19:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

上り調子
giantc2さん

急変な空模様
chishiruさん

明けの空紫陽花揺れて雨匂う
CSDJPさん

2025.4
ゆいたんさん

キャロライン・ケネディ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 19:42
こんばんは。

うどんを打たれたんですか!
麺が太いのも手打ちならではということで(笑)

蕎麦も打たれてみてはどうですか!?
コメントへの返答
2011年5月23日 12:24
こんにちは

ようやく時間がとれて、打つことができました。
調子に乗って伸し過ぎたようです(笑)

蕎麦打ちの名人の動画を観ながら打ちました。蕎麦は配合とかいろいろ奥が深そうです。
2011年5月22日 19:46
あっ・・・

ついに粉ふいたナ。
ぽんっ!

(爆)
コメントへの返答
2011年5月23日 12:27
ぽっ、ぽっ、ぽっ、ぽぉん(爆)

派手に粉ふくと、二度と打たしてもらえないと思ったので、遠慮がちに噴いたんですが、やはり怒られました。(笑)
2011年5月22日 19:51
こんばんは(^o^)

わぁ~本格的♪

オリジナルなうどんだけに美味しさも倍増ですね(^o^)
コメントへの返答
2011年5月23日 12:29
こんにちは

昨日、つるやさんのを解凍していただきました。

僕の造ったのがうどんでないことが分かりました(爆)
2011年5月22日 20:51
して、オープンはいつ頃に???

やっぱり、小は100円? ネギは庭?

車はスパイダー? 
コメントへの返答
2011年5月23日 12:33
う~ん、すぐにでも、と言いたいとこですが、
今度は、いいお粉を使って打ってみます。
いざとなれば、機械が打ってくれますから(爆)

でも、うどんで儲けようとは思ってないんです。趣味です(笑)オール100円、100均です(爆)
2011年5月22日 21:42
おばんです。

一度、ご指導お願いします。

以前、うどんをトライしたとき
チビたちから
「もう、いらない」といじめられました。
コメントへの返答
2011年5月23日 12:39
こんにちは

ははは、白状しますと、プロの方の動画を観ながら造りました(笑)

同じ小麦粉こねるなら、おチビちゃんたちには、ドーナツかケーキがいいですよ。
再チャレンジしてみてください。
2011年5月22日 21:48
ご自分で打たれるなんて。
やはりって感じです。
これから夏ですので、塩増やしてください。(笑
是非「さぬきの夢2000」で!!

それと、ニュースでやってましたけど
残ったおうどんで、バイオエタノール。
みかんの搾りかすで、バイオエタノール。
四国の方々は素晴らしいですね。
コメントへの返答
2011年5月23日 12:46
初めての経験でした(はあと)
塩なんですよ、こんなに入って大丈夫か・・・みたいな量です。溶かすのも大変でした。海水くらい塩からいですね。
夏場にうどんやを巡るとノドが乾く筈です。

よくご存じで・・・。
うどんもですか?
ミカンの絞りかすは、実際にガソリンに混ぜて使用している車もあるみたいですね。
バックトゥーザ・・・みたいです。
そのうち飛ぶかも(爆)
2011年5月22日 22:17
次からうどん遍路じゃなくて自家製うどんですね。
箸とねぎとお椀を持参すればいいですか?
コメントへの返答
2011年5月23日 12:47
ビニール袋に入れてあげるので、手づかみでいただきましょう(笑)

畑からネギを取ってくるの忘れてました。
2011年5月22日 23:17
フラワー粉でできるのですね!
四国に伺った際にはぜひご教授ください。

わたし今日はうどんではなくフォーを食べました。
コメントへの返答
2011年5月23日 12:50
フラワー粉は失敗しない万能粉らしいですよ。
誰でもできるのだそうです(爆)

フォーって初めて知りました。ベトナム料理なんですね。やはり辛いのでしょうか?あれ、辛いのはタイか?
2011年5月22日 23:21
オープンはいつだろう。。。ワクワクw
コメントへの返答
2011年5月23日 12:50
近日・・・うそ(笑)

宝くじ当てなきゃ。
2011年5月22日 23:27
店名は・・・

むーらんうーろん!

こんな感じで。
コメントへの返答
2011年5月23日 13:02
あやしすぎます(笑)

その店名を・・・アラビア文字でいただきます。

こんな感じ

الخطوط الزمنية
2011年5月22日 23:31
美味しそうー

うどん練るとき?に油入れてるって聞いたことありますが?
本当なんでしょうか・・


そのうち、うどん打ちオフになりそうな予感ww
コメントへの返答
2011年5月23日 13:06
たぶん讃岐のお店なら、僕のうどんブログにはうpしないレベルでしたが、須崎の出汁醤油がカバーしてくれました(笑)

油?こねてたらネチャつきそうですね。
もしかして、最新のプレイでは?

うどん打ちオフ(はあと)・・・やろやろ。
2011年5月23日 1:38
6/5 岡国へ、出張うどん打ちお願いします。

うどん打ち用ピット、押さえときます!(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 13:12
岡国でうどん打ちオフ(イイね)

っていうか、6月5日走られるんですね。・・・高速料金はどうなってるんだろ?
2011年5月23日 8:31
いわゆるひとつの「脱サラ」?

軽妙なトークとコシが人気の隠れた名店。
コメントへの返答
2011年5月23日 13:21
食っていけるだけあれば・・・の話です(笑)

軽薄な蛇どくと、腰のしびれが持病の迷店。
2011年5月23日 13:18
こんにちは。
蕎麦ですが、このように打ちますと、
コシもしっかりと、しかも見物客が増え大繁盛します。

http://www.youtube.com/watch?v=Vo_YkqWGP28
コメントへの返答
2011年5月23日 13:37
コントにしては上手すぎる・・・あれケーシー高峰ちゃうのぉ?
ポイントは頭の振りでしたか。

わろたw

つうか、高田純次もタケシも若い。


プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation