• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

徳島ラーメンツーリング

徳島ラーメンツーリング 徳島ツーリングの最初の目的地。

ここは美馬市の脇町。

うだつの町並みが当時のままに保存されています。


防火のための漆喰の壁、うだつですが・・・どうしても僕は、中身の方に感心が向いてしまいます。

この建物は元々は反物屋さんだとか、黒光りした贅沢な梁が風情を醸しだしていました。

こんな感じのお店で、うどんが食べたいなぁ・・・(笑)。

でも、うだつの上がる漆喰の町並みは1本のみで、

一歩通りを外れると、

こんな民家や





こんな塀や、



結構、うだつが上がって無くて(笑)

しかし、撮影にはもってこいのディープさ!!

カメラ小僧の皆さん、いかがでしょう?

このツーリングは 円蔵さん のプロデュース。

四国に住んでいるけど、あんがい遠い徳島は、




こ~んな感じで、 初めての経験 がいっぱいでした。

次は、鳴戸の渦潮、

あと、一杯やりながら、筏でまったりチヌ釣りなんかもいいなあ。
ブログ一覧 | アルファな仲間たち | 日記
Posted at 2012/12/03 23:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025祇園會前祭巡行
ボーエンさん

激マブ! 夜の作業、洗車、キャンプ ...
ウッドミッツさん

CAR GOODS Magazin ...
TAKUMIモーターオイルさん

燃費いいわ
清瀬 裕之さん

夏季休業期間中のレーダー探知機対策 ...
コムテックさん

ヤマハNS1000MM 使いもしな ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 23:59
一本通りを外れるとエラい事になってますね(汗)

「藍商佐直」のおじいさん、顔の色つやがイイですね。

コメントへの返答
2012年12月4日 21:53
いい素材があるんだから、もっとアピールしたらいいと思いますね。

この佐直さん、お金もってそうでした(笑)
2012年12月4日 0:16
今治⇆美馬は、確かに遠いです(笑)
コメントへの返答
2012年12月4日 21:56
剣山に登りたいと思っているんですが、なかなかです。
2012年12月4日 6:59
マスタームーランが新しく手に入れたライトセイバーをで打ったウドンを
古民家の軒先に長椅子だけ置いて、そこで
ズズッ〜とすする!!
オツですね〜(^_^)
コメントへの返答
2012年12月4日 22:11
それ、いいねぇ。
一緒にすすりたいなぁ。(笑)
うちの母屋も、あと50年もしたら古民家になるんで、そしたら軒先に長椅子置いて・・・ポックリ逝こうか(爆)
2012年12月4日 7:40
行きたかったのよ~・・・

鳴スカ走りたかったし、徳島ラーメン食べたかったし~・・・(^^)
コメントへの返答
2012年12月4日 22:13
残念。

第二弾を円蔵さんにお願いしましょう。
2012年12月4日 9:27
ブルージーな写真ですね!
コメントへの返答
2012年12月4日 22:14
ひなびたを超越してるでしょ。
2012年12月4日 9:54
陋屋・・・笑)

お天気もいいし、ツーリング日和でしたもんね♪

ところで、徳島ラーメンのお味はイカに??
コメントへの返答
2012年12月4日 22:18
この外観で、なかへ入ると三つ星レストラン・・・なんて如何でしょ。

オープン日和でした(笑)

おっと、コメント忘れてますね。すき焼き風で美味しかったですよ。
僕は2軒目も行きたいと言ったんですが、却下されました(笑)
2012年12月4日 10:58
あい、カメラ小僧っす!
いいっすねぇ。秋が一番似合う気がしますね。
コメントへの返答
2012年12月4日 22:23
そうそう、ツタがいい感じで枯れてますね。
是非、ペケさんに撮ってもらいたい風景です。
2012年12月4日 15:52
中華そば肉玉大はうまそう~♪
コメントへの返答
2012年12月4日 22:25
色は濃いですが、見かけほど濃厚ではありません。卵を溶かすとすき焼きみたいでした。
2012年12月4日 17:50
徳島ラーメン初めて食べたのは東京で(笑)
あとは2年前の満腹団で徳島で♪

高知もいいが、徳島もイイ。
四国ツーしましょうよぉ~(^-^)♪
コメントへの返答
2012年12月4日 22:32
ああ、満腹団でありましたね。もう2年前になりますか・・・。

四国ツーですねぇ。
ふと・・・も計画しなければいけないし、スキー部も合宿だし、年明けから大忙しになりそうです。
2012年12月4日 22:36
鳴門のうずの道は、結構おもしろいですよ!徳島に生まれてからずっと住んでますが最近行きました(笑)
桜の時期には私の住んでるところもいい場所あるんですが・・・。桜が咲いたらご案内します!
コメントへの返答
2012年12月4日 22:51
鳴戸の渦を間近でみることができる観光船を上から眺めたことがあります。あれに乗ってみたいですね。
眉山は桜の名所でしたね。

そうそう、スダチありがとうございました。
焼酎に漬けていただきます。
2012年12月6日 12:57
お疲れ様でした。
幼稚園時代までうだつの街で暮らしてたので懐かしく思います。
また遊びましょう♪^^

コメントへの返答
2012年12月6日 18:32
お世話になりました。
うだつ育ちでしたか。この町の雰囲気、大好きです。
美馬町も、もっと観光客を呼ぶ工夫が必要ですね。
またお邪魔します、よろしくお願いします。

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation