• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

今年初の・・・

今年初の・・・今朝は5時起床

暑くなる前に田んぼの畦を掘って・・・お百姓みたいなまね。

それから、

9月の立山登山に向けて、足慣らしっていうか・・・リハビリ登山。




リハビリっていうのは、じつは・・・

前回の登山で膝を傷めたようで、気になったのでMRIを撮ってもらったところ、
診断が確定しました。・・・半月板損傷とのこと。

手術しても半月板切除の道しかないらしく、
とりあえず手術日まで決めていたのですが、
間際で手術を延期して、温存療法でいけるところまで行くことにいたしました。

現在の膝の具合ですが、
半月板がミルフィーユ状態らしいのですが、水も溜まっている様子もなく、
日常生活には問題ありません。もちろん24時間遊びまくるのも問題ありません(笑)。
ですが、スキーは無理かな?
あと、年取ってからも(すでに取ってる感は否めませんが・・・)山登りしたいので、
大腿四頭筋を鍛えて克服するつもりでおります。

と言うわけで、今日はいつもの笠松山を中腹まで登ったのですが、膝は全然問題なし。
軽くリハビリ登山をしてまいりました。

そんなわけで、夕方、スパに火を入れて、永ちゃんを聴きながら夕ドラ。
今日も一日、暑かったので・・・今年初の、

   モヒート       となりました。

Posted at 2014/06/01 19:52:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2014年04月02日 イイね!

かち鶴

かち鶴窯出し市があるというので、砥部焼の里に出掛けました。
愛媛のゆるキャラ「みきゃん」との2ショットに奥さまご満悦。
肝心の焼き物ですが、特売品はすでに無く、二級品もお得感0。



さっさと切り上げて店の外へでてみると、露天が数軒でてまして、
その中に砥部の酒蔵「かち鶴酒造」さんが出店してました。



そう!これです。

探し求めていた非加熱のなま酒。
(酵母菌の塊である『おり』を熱処理せず生のまま瓶詰めしたおり酒)
こんな近所にあったとは、驚きでした。

米は晩稲の酒米、松山三井(マツヤマミイ)です。
粒の大きな米で、食べても美味いので、かつてはうちの田んぼでも作付けしていました。

先ずは透き通った上澄みを数杯いただきます。



わずかに発砲していますので、舌にチクチクした感触があります。
スッキリとした辛口の、まるでワインのようです。
以前(数十年前)飲んだときはシードル瓶で、メッチャ発砲してたと思うのですが・・・。



余りの美味しさに上澄みを全部飲まないように・・・。

次はゆっくりとボトルを回して沈殿したおりを撹拌します。
にごり酒は桜餅でいただきました(笑)

一日目は辛口だったのが、二日目はまろやかになります。
また、数日おくと甘口にかわる不思議なお酒なのです。
そう!このお酒はまだ活きているんです。
今は1年を通して出荷されているそうですが、飲み頃はお正月過ぎくらいまでだそうです。

是非、一度お試しください。

Posted at 2014/04/02 20:59:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2014年02月10日 イイね!

「お湯割り」から「おっかなびっくり」

「お湯割り」から「おっかなびっくり」2年半前に仕込んだ梅酒が飲み頃になっておりまして・・・

お湯で割りまして・・・

頂きました。

寒い夜は「お湯割り」がいいねぇ!




夕方、

空気が澄んで気持ちよかったので・・・

裏山に登って、「四国山脈」を狙ってみたが・・・



たいへん!!「謎の円盤」が飛んでおりまする。



それから、どした。



裏山を下ると・・・

足下から何やら・・・

春の息吹が聞こえてまいりました。

これはこれは・・・

「美味そう」って、ことで、

天ぷらにして頂いてみました。






これは、何でしょう・・・?







正解!

ほろ苦さが美味い、「ふきのとう」でした。

しかし、

謎の円盤を撮った300mmでは、春は余りにも近すぎて・・・

それでも、ベランダにはまだ雪が残っていて、春はまだまだ遠く・・・



散歩に行きたくても、ケリ・キャンは、足下がツルツルで・・・




「おっかなびっくり」
Posted at 2014/02/10 22:15:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2014年02月07日 イイね!

春鴬囀 かもさるる蔵 大吟醸 

春鴬囀 かもさるる蔵 大吟醸 

春鶯囀 「しゅんのうでん」

暮れに、あの方に頂いた大吟醸です。

お正月に飲もうと大事に取っておいたのに、なかなか機会がなくて・・・

ようやく春がやって来ました。


お外は冷たい雨、みぞれかな?・・・が降ってますが

部屋の中は「春、うぐいすの、さえずり」です。

ありがとう、でももう、気をつかわないで!




ググってみると、こんなのもありました。

春鴬囀 春鴬囀
Posted at 2014/02/07 21:13:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2013年11月22日 イイね!

龍勢

龍勢先日、広島からやってきた龍勢。
まるで白ワインのような大吟醸でありました。
二日目はワイングラスでいただきました。

ごちそうさまでした。



そして、明日は「本日開店」
今日はお昼からお休み・・・。
新しい製法を試してみました。

なんと!!こちらも龍勢。
スーパーサイヤウDOん
になっちゃった!!あはっ



ご期待ください。
Posted at 2013/11/22 23:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation