• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

大人のベリー

大人のベリー1981年2月10日。

それは僕が初めて運転免許証「自二車は中型に限る」を手にした日だ。
そして気がつけば、今年もあと数日で、またあの歓喜の日を迎えようとしている。


未成年の頃、減点を重ね、瀬戸際に立たされることなんて慣れっこで・・・しかし、文句一つ言わず出頭する親父にだけは、申し訳なく・・・申し訳なく思うばかりで・・・さらに申し訳なく。


若さに任せぶっつけ、当て、擦り、折れ、曲がり、車と自尊心をへこませても、人を深く傷つけるまでには至らずに来た。 五体も満足だ。
まずまず大過なく、満30年を駆け抜けることができたモーターライフだったと胸をなで下ろしながら・・・、
旬でもないが、ストロベリーをクラッシュした真っ赤なジンを相手に、
今夜はしみじみ思い起こしてみるとするか。

親父を?いえいえ

昔の彼女(車)たちを・・・。
Posted at 2011/02/06 22:58:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2010年12月09日 イイね!

山丹正宗

山丹正宗「山丹正宗」はバリィさんのお膝元、今治の八木酒造部でつくられている地酒です。
でも、今晩の主役は鍋のなかの地産豚「仙高ポーク」でもなければ、この「山丹正宗」でもありません。
手前の「ぐいのみ」です。
この「ぐいのみ」、内側にはお地蔵様の絵、外側には「あ・り・が・と・う」の文字が描かれております。

ここ数年来、陶芸品の店に立ち寄ることは、僕の旅先での楽しみの一つとなっておりました。もう3年も前になりますが、家族4人と2匹でたずねた黒川温泉に、この杯はありました。所狭しと並べられた焼きものたちの中にひっそりと埋もれて、しかし手に取ると幸せなひとときが溢れ出てまいりました。
そんなことを思い出しながらクイッと一杯・・・おお、やはり主役はこの中身か?!
Posted at 2010/12/09 23:44:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2010年11月18日 イイね!

迷い道

迷い道近道は、遠回り。
急ぐほどに、足をとられる。
始まりと終わりを直線で結べない道が、この世にはあります。
迷った道が、私の道です。
大分むぎ焼酎、二階堂。 「消えた足跡」篇 2008

熱燗にしようか、湯割りにしようか迷った挙げ句、手にとったのがこちら。
やはりCMの力が作用しました。
Posted at 2010/11/18 13:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2010年11月14日 イイね!

理由あって、忘年会

理由あって、忘年会まだ11月なんですが、
わけあって、職場の忘年会をしちゃいました。(わけは聞かないで、涙)
道後温泉の別邸朧月夜さん。今回は飲食のみ、お泊りはなしです。

道後にしては、なかなか良かったので、今年の職員旅行はお泊りで・・・、ここに決まりそうです。

今年初の松茸でした。しまった、東向いて笑うのを忘れてた。
お酒はエビス・梅錦・シャブリといただき、壊れかけです。
このヴォーデジール半分残ったんですが、実は今、うちの冷蔵庫で冷えてます。クククッ
抱いてお持ち帰りしちゃいました。
Posted at 2010/11/14 23:56:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2010年10月01日 イイね!

タンカレー

タンカレー鳥取ツーで立ち寄った道の駅の遊園地のような公園。
この公園脇の自販機にあった怪しい飲み物。


森永ホットケーキ・ミルクセーキ(冷)

ケーキとセーキがかかっている・・・かけてどないすんねん!
どうもダイドードリンコと森永製菓のコラボ商品らしい。

森永ちちには多少の思い入れがあるが・・・そう、森永ちちといえば、あのパックのとうふ・・・美味いんだよね。しかし、製菓といえど、捨て置けません。
この身を盾にして、飲み干してみせましょう。

しかし、どうする・・・?
↑これ、めちゃめちゃ美味かった時の心配をしている。(笑)

買いに走ろうにも、日本海なのだ。復刻堂ということは、あのSAにもあるのか?
などと、つまらぬ杞憂もしてみ~の、

なんつうか、ホットケーキっつうぐらいだから、冷たいのもなんだな・・・これじゃあコールドケーキじゃないか~い。

ならば、というわけで鍋にかけホットに・・・。 状況が変わった!

ホットの方が奥深くまで味の探求が可能なのだ。ルネッサンス。

そんなこんなで、一口・・・

んぐぉんご(こりはサザエさんか)

ん!まったりとして、それでいてあっさり・・・なんのこちゃ。

こりは、プリンです!
あの3回シェイクして飲む、プリンです。メイプルシロップで香りつけして誤魔化しているが、僕の舌はだまされません。

甘い!

甘い物とくれば、次は・・・キリと冷えたドライジン。 (そうなの?)

そうなの!本日は、由緒正しきジンのロールスロイスといわれている、タンカレーをロックでいただきま~す。
47.3%にして、この飲みやすさ、雑味のないクリアなのど越し、ド・ストレートな正統派のジンです。

プリンが甘くて、酒がすすみます。こりは血糖値の気になる方におすすめですね。(爆)

つまり、ジンに良く合う!と、いう結論でした。ちゃんちゃん

えりなちゃん、美味しかったよ。(でも、よい子はマネしちゃだめだぞ~)
Posted at 2010/10/01 23:54:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation