• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

忘年会&瀬戸内半周オフ

忘年会&瀬戸内半周オフお天気が気になるところですが、

明日はお楽しみの忘年会&瀬戸内半周オフです。

遠方からの方も地元の皆さんも体調万全でお気をつけてお越しください。
アバウトなスケジュールですが、だいたいの時間をご案内いたします。

29日 10時頃    ①松山道石鎚(上り)SA集合
    11時30分  ②ゆめタウン三豊駐車場集合(忘年会のお買い物)
    お昼過ぎ   観音寺周辺でうどんとパワースポット巡り
                              つるや・かなくま餅・かつや(うどん候補地)
               観音寺の五重塔(本山寺)
   
                           甘味処(未定)
        17時30分   ③松山道上分(下り)PA集合
        18時          ④東予国民休暇村集合、
        18時30分    忘年会
                    (ベスペさん、18時宴会スタートにしてますが、
                               多分遅れるでしょうから、先に入浴して、
                               くつろいでいてください)
    21時30分~カラオケ・部屋吞み・入浴
          24時       就寝

30日    9時      ①東予国民休暇村集合 出発
    10時      ②せとうち茶屋大三島駐車場集合
                       参詣・資料館拝観
         12時           喜船寿司もしくは大漁で昼食
         13時       喫茶クルーザーでお茶
         14時       散会・・・家にたどり着くまでがオフ会です。
                              気をつけて!

気になるビンゴゲームの景品ですが、
栄えある1位は、156購入資金頭金1万円、2位はフランク三浦の腕時計、3位は、宝くじ10枚当たればみんなに156、以下、米5kg、ウDOん4人前、みかん1箱、岩城の芋菓子、動くアレ、赤いアレ、アルファグッズ、フィアットグッズ等です。
Posted at 2014/11/28 19:15:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファな仲間たち | 日記
2014年10月30日 イイね!

告 瀬戸内半周オフ&忘年会

告 瀬戸内半周オフ&忘年会告知です「瀬戸内半周オフ&忘年会」


今年のAROC愛媛チェルキオの

忘年会は温泉オーシャンビュー
それから、
讃岐からしまなみ海道を巡る瀬戸内半周オフのおまけ付きとなります。



忘年会の日程は


  日 時 平成26年11月29日(土)午後6時宴会スタート

  場 所 国民休暇村 瀬戸内東予

         (愛媛県西条市河原津)

  会 費 お一人様13,590円(1泊2食)

            去年よりお高くなっちゃいました。ゴメンナサイ!

  余 興 例のビンゴゲームフフ

       ビンゴ大会 1口2,000円
          (1位宿泊費無料ほか豪華変態景品あり外れなし)


                今年もピンクのアレや、熱くないアレが・・・


           


瀬戸内半周オフの行程は


  11月29日(土)午前10時石鎚SA上りへ集合、
            讃岐までツーリング。
            喉が渇いたらうどんを飲んでUターン。
           午後6時から東予国民休暇村で忘年会。
           午後0時より禁酒、
  
11月30日(日)午前9時宿を出発、
            大山祇神社と宝物館、村上海賊の大三島を観光。
             (ほんとは岩城島へ渡って芋せんべいを買いたい               ところですが、シャコタンには無理そうなので断念)

  因みに、讃岐うどん
  つるや・黄金うどん200円
  かなくま餅福田・あん雑煮うどん470円
  
  大山祇神社参拝、お賽銭少々~四角い気持ち
  大三島宝物館 大人1,000円
  神島饅頭1個60円
  芋せんべい・ネット価格650円(岩城価格350円)

  東予国民休暇村1泊2食 13,590円
                    小学生 7,200円
                    幼児(4~6歳) 3,600円
                    幼児(0~3歳) 0円
      
               カラオケルームもあるみたいです。       


ということで、点呼をとります。


①全行程(讃岐・忘年会・大三島)参加、
②(讃岐・忘年会)もしくは(忘年会・大三島)のみ参加、
③讃岐のみ参加④大三島のみ参加⑤その他


参加番号と人数をお知らせください。
Posted at 2014/10/30 23:00:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルファな仲間たち | 日記
2014年10月22日 イイね!

大人オフ24h・その4 瀬戸田ミーティング

大人オフ24h・その4 瀬戸田ミーティング24hの〆は瀬戸田スポーツカーミーテイングです。
本州から瀬戸田に参加するのは初めてなので、念願の道口PA集合です(笑)




その前に、これもまた初のボデーカバー装着。



3年もの間、使う機会を逸してましたが、今回の旅は珍しく青天の宿なので、初使用となりました。

2時過ぎに就寝、6時に起床。ビュッフェスタイルの朝食をたんといただき、7時に宿を発ち、一路、道口を目指します。

キタ-ぁ




いるいる!!「アルファロメオ4C」

高速のPAなので、一般の方も遠巻きにみていましたね。
助手席にも乗させていただき感激~♪

アレはきっと、CGか何かだと思ってた4Cが、目の前にいます。




しかも、ほら!!・・・走ってます。
かなりの爆音です(爆)

なんと、帰り道で・・・飛んだらしいです。(汗)

もちろん瀬戸田ではお立ち台の位置へ・・・



詳しくは常連の この方の ブログを・・・また手抜きしたなぁ(汗)



うちの奥さまも、コボルボ君もケリーちゃんも瀬戸田初参戦です。
ええっと、キャビン君は何度目だろう?
今回はランボルギーニがFさんのムルシエラゴだけっていう異常事態でしたが、それでもイタリアの馬さんやドイツの馬さんをはじめ、充実のスーパーカーっぷりでした。



アルファは12台・・・一大勢力になりましたね。

この後、
ジェットストリ~ム♪・・・な、ロッソさんとよつばさんをお見送りして、
昼食は前回同様、大三島へ、



ようやく念願の木船寿司の海鮮丼をいただくことが出来ました。(お安い方です 笑)・・・美味い!!

今思えば、このレモン青いから岩城のレモンだったんですね。


こんなかんじで、今回も24hを無事完走でしょうか。
今回も遊んでくれたアルファな皆さん、アルファじゃない皆さんもお疲れ様でした。ありがとうございました。またよろしくお願いします。 完  


Posted at 2014/10/22 20:54:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファな仲間たち | 日記
2014年10月20日 イイね!

大人オフ24h・その3 大人オフ

大人オフ24h・その3 大人オフ大人オフのその前に、0次会ってことで、ホテル最寄りの「赤のれん」を覗いてみました。





店構えは結構怪しいお店ですが、メニューの充実ぶりはなかなかでした。



ここでは生中と大阪風串揚げ。これは2度漬けすると怒られるヤツですね。
かなり多国籍なお店で、気になったのはオリーブハマチ&ホッピー。7時開始の時間が迫ってましたので泣く泣くお店を後にしましたが、是非また覗いてみたいと思いますた。

そうそう、恵比寿通りのパワースポット「恵比寿さん」ですが・・・至る所にあって、御利益薄そうでした(爆)




さてさて、伊予伊代、もとい、いよいよ大人オフ本番。場所はこれまたホテル近くの「古民家バル旧本藤邸」さん。






詳しくは ロッソ さんのブログ前半をご覧ください。ああ、また手抜きになった(笑)
おまけ画像moulinサンタでました。



このお店、ごらんの通り、イタリア~んです。

シャンパンにワイン・・・結構な時間、盛り上がったようでした。(爆)
甘い物のお店には出入り禁止状態のため、すっ飛ばして2次会はカラオケタイム!

イケメンのharlくん、ミスチルテイストの陽水を熱唱ちう。




翌日の瀬戸田ミーティングのためにアルコールは12時で打ち止め。途中、忘れてて注文しそうになりましたが・・・(汗)

2時頃には、ほぼ喉がつぶれちゃって、24hがこんな時間に中締めしていいのかという葛藤を乗り越え、はじゅかしにゃがらホテルに帰ってまいりました。



その4 瀬戸田ミーティング編に続く・・・
Posted at 2014/10/20 23:26:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファな仲間たち | 日記
2014年10月20日 イイね!

大人オフ24h・その2 美観地区

大人オフ24h・その2 美観地区この日は、美観地区で屏風祭りが開催されていました。

天高く、青空が広がり温かく、いやむしろ暑いくらいでしたが、
地元テレビ局?が中継車を出すくらい、こちらも熱の入れようが感じられました。

さて、
24hを戦うには、恒例のパワースポット巡りが必須なのです。(笑)



その前に、
アルファ乗りはお尻好き・・・ではなく、
神社の敷地内ですので、ゴミを捨てないでください。



今回の攻略先は恵比寿通り、阿智神社です。
恵比寿は後にして、先ずは阿智神社のパワーストーン。



鶴亀の名を冠した巨石群が北北西だったかに点在しているのです。
鶴と亀です・・・誰かが食いつきそうですが・・・。(笑)



一応、鳥居に投げ石を上げておきました。



あきさんが通う乗馬クラブ所属の、ドングリ大好きポニーのひまわりちゃんでした。と言うことでお散歩・・・。


この日は阿智神社の月例祭とも重なっていたようで、御神輿はあるわ、ポニーは居るわ・・・ゆるキャラおじさんとおばさんがでるわ・・・でるわでるわ!半月板の痛みもでるわ(汗)



のそのそと階段を上がってくるおじさんとおばさんにうちわで頭をなでてもらいました(喜)
翌朝、テレビのニュースにおじさんたちがでててビックリ!!
この方たち、ゆるキャラではなく「素隠居」すいんきょって言うらしいです。



そんなこんなで、肝心の屏風祭りで撮った写真も一応・・・。
この虎の屏風を飾られていた事務所でしょうか、なかなかのお宅でした。
こんなおうちに住んでみたい(笑)


いつもと違って観光客の多い美観地区で、ふらっと覗いた島根のアンテナショップで一目惚れ。



うちに帰って奥さまの酷評を聞きながら、今夜は悦に・・・。


その3 大人オフ編に続く・・・
Posted at 2014/10/20 19:41:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファな仲間たち | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation