• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2011年04月07日 イイね!

何もきかないで・・・

何もきかないで・・・






内緒で、シコシコ・・・ちがった、内緒で、ゴシゴシ。
Posted at 2011/04/07 23:18:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2011年03月20日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換先週は「なごり雪」がちらちら。
でも、さすがにもう大丈夫だろうと、遅ればせながらスタッドレスを交換しました。

トルクレンチを買うのをやめたので、十レンを買って安くあげよう・・・などと考えながらホイールを裏までピッカピッカに磨いて、トランクの底を覗き込むとアレがない!
標準装備してないのね、ジャッキ~!

あきらめて、タイヤショップへGO。
Posted at 2011/03/20 23:59:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2010年12月30日 イイね!

道産子ホイール

道産子ホイール懸案だったVOLVOのスタッドレス化問題が無事解決しました。
いろんな方にアドバイスをいただき、ありがとうございました。
結局、今ある3年目のブリザックを活かし、16インチホイールを購入することになりました。

と言うのも、
八方手を尽くしたのですが、17インチの新品ブリザックは来年1月中旬以降にならないと手に入らない。しかも値段がナンパネ~。ダメもとで廃車屋に問い合わせしようかと思っていた矢先に、地元のタイヤ屋さんに北海道で新品を見つけていただき、速攻で四国まで送ってもらいました。多分、新巻鮭と一緒の便で・・・うそ。(笑)
締めて8諭吉余り也。
タイヤ屋さんの仕事納めはうちのボルボちゃんだったようです。ペコリ

タイヤがやらかいので乗り心地UPです。微妙にシャコタンもよろしいようです。
今日は雨ですが、年始そうそう厳しい冷え込みが予想されているだけに、これで、ホット一安心・・・が、しかしふところは激しく吹雪いておりまする。


ところで、これってどこのホイールだ?ホイールカバーか?なんてコメントはやめてね(はあと)
Posted at 2010/12/30 13:56:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2010年10月09日 イイね!

私をスキーに・・・

私をスキーに・・・僕の住む街(愛媛)にも、1シーズンに一回くらいは積雪があります。
たいていの場合、丸一日もあれば雪はきえてなくなります。

それでも、うちの車庫にスタッドレスが眠るのは、極度の心配性が高じたもの。
そして、ここ10年遠ざかっている、
誰かが耳もとで「私をスキーに連れてって(はあと)」
と、ささやく時のために・・・という望みを繋ぐために・・・みたいな。

2シーズン、約4ヶ月使用したスタッドレス(ブリザックREVO2-205・50R・16)はまだまだ柔らかでした。
VOLVO君はV40からV50にかわったので16から17へインチアップしてしまい、ホイールもないのでどうしようかと思案中なのです。

今年もまた、シーズンが来ちゃいましたね。16のホイールを探すか、新しいスタッドレスを買うか?
あっ、ん?もしかして、チェーンも使えないのか?

もったいない!
Posted at 2010/10/09 09:33:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2010年05月24日 イイね!

SONYウオークマン

SONYウオークマンSONYウオークマン8G、なけなしの諭吉さん投入で買っちゃいました。

というのも、

奥様のコボルボ君のセンターコンソール上にはデンマークのDYNAUDIO社製スピーカーが誇らしげに・・・どうやらホーン以外に13個のスピーカーが装着されてるようで、CDとFMは相当クリアな音質で楽しめます。

なお、H22年式以降のボルボV50にはiPodミュージックインタフェースがあるのだそうですが、奥様のには従来型のピンプラグのみ装着されています。
※負け惜しみではないのですが、アップルって好きじゃないんです。何故かというと、機種・年式によってそれぞれインターフェイスが違っていたり、田舎だからおいそれとは買い物ができないうえにアップルストアで買うと、思っていた物じゃないのが届いたりといちいち感に触るからです。(アップルフリークの皆様ゴメンナサイ)

というわけで、購入と相成ったわけですが、やはりピンプラグではそれなりの音質音量のようで、・・・ちょっとガッカリ。

長年生産し続けたダビングMDの処遇も含めて、何らかの方策を講じなければなりません。まあ、このウオークマン、とりあえずは奥様の農作業時のお供に役だってもらおうと思います。

追記 このウオークマン、うちのミレニアムではソフトが動きません。トホホ、しばらくは職場のPCでダビングでしょか。
Posted at 2010/05/24 12:38:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation