• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

まーひー・・・は集合のサイン?!

まーひー・・・は集合のサイン?!8月最後の土曜日
午前中は工房にこもり、小麦粉と戯れ。

ラインで「まーひー」だと叫ぶメンバーを誘って、
午後からは松山向け。



お菓子に釣られて、BMWのお客様大商談会へ出掛けてはみたものの、感性を震わせる物件はなし。(写真もなし)
でも、ガトーフェスタハラダのラスクと、ガラポンで今治タオルを頂きました。さすが戎財閥、太っ腹です。




それはそうと、まずは腹ごしらえのため、三津のFLORさんへ、




ランチは980円。僕はボロネーゼ+アイスティ-+パンナコッタ。



奥様はジェノベーゼ+ホットコーヒー+ティラミス。

あと、昼間っからイタルービーにイタワイン。



パスタは細麺、ちょっと平打ち麺も混じって自家製っぽい感じ。
ピッツァは4種のチーズをチョイス、ちょうど6名でシェア。
生地が薄くパリパリで超ビッグで美味。もっと濃厚でくっさくってもアリなのですが、ちょっとお値段張りますが、この大きさ




その後はVOLVOのディーゼルを試乗?・・・これは駐車場が少ないからって理由でキャンセル・・・。

そして、お約束、僕にとって初のアバルトオフィスへ・・・



広い!アルファロメオよりはるかに広い(笑)

しかも、ビアンコの4Cまで鎮座。

ここいいな・・・こんなガレージがぽちいなっ!!



初めて来たので、なんかくれっ!って、おねだりしてみたけど何もなし(笑)でも、美味しいコーヒーを頂きました。あはあは

・・・って、感じの土曜日でした。

皆さん、お疲れ様でした。


(久々のブログアップに、やり方忘れかけ・・・でした)
Posted at 2015/08/29 22:36:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2015年01月12日 イイね!

R35

R35お正月休みの最終日、4日はいいお天気で、スパの乗り初めに出かけました。
マルKでコーヒーを買って桜井方面に向かっているとさっきすれ違ったGTRがスパのお尻にいるではありませんか。しかもニスモ。



これはひょっとして・・・と、思っていると日産Dラーに入る。ん?試乗車!
ってことでUターンし、
昔、シルビアでお世話になったセールスの方にお願いすると二つ返事でOKをもらい、正月そうそうGTRニスモの試乗となりました。




ドアノブは軽量化された押して引くヤツです。(そんなところから感動して、どうする)
電動フルバケシートは仕事場の雰囲気満点。6点式シートベルトはオプションのようです。




エンジンはスイッチスタート、踏む前から爆音です。
フロアのシフトをドライブへ、先ずはオートモードで道路に出ます。踏む気満々でエアコンを切ったのですが、興奮のためか室内が曇るので再びONに・・・(笑)
ただ、パドルシフトのみってのはいただけませんね。



ハンドルインフォメーションはクイックで細やか!センターパネルはモード切替でいろいろな情報が得られます。足回りの基本はFRで、トラクションで配分を変えるのですが、0からのフル加速でも安定感をキープします。ショックアブソーバーのバランスもよく走り出すと突き上げ感は全く感じさせません。そのまま湯之浦ICに駆け上がればどれほど満足の走りができたか・・・(涙)でも、下道で3速6,000回転まで踏むことができましたが、5,000回転を超えた途端のハイパワーターボのドッカンがもの凄すぎて、下道ではとても踏み込めるものではありません(汗)モンスターマシンです。ブレーキも暴れることなく制御され、安定感があります。ああぁ、踏みたい・・・と、思わせるマシンです。



消化不良は残りましたが、いいところで止めておかないと、正月早々刺さってもいけないので・・・(爆)
でも正直、3日も乗れば飽きるだろな・・・こんないい車を、この値段で造れるんなら、もっと商用車のクオリティーを上げろよ・・・みたいなことを感じちゃいました(笑)



何はともあれ、間違いなくいい車です。
世界最速、600馬力、1,500万円のマシンに、正月早々試乗、思わぬ形で試乗できたことはラッキーといわざるを得ません。今年は、自前で思い切り踏み込める1年にしたいので、先ずは就活から始めようかな。
なんてね。





そして、お正月にイオンで買ったこれ↓



めちゃおいしかった。


それから、今年もやっぱりこれでスタート




タオルの詰め放題(爆)


Posted at 2015/01/12 22:56:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2013年08月30日 イイね!

半年点検

オイル交換したのは、ついこのあいだ。

半年とか1年とかでもないんですけど、

9月に長旅に出るので・・・、

この長旅で、皆さんにご迷惑をおかけしては申し訳ない。

と言うことで、

今日、松山Dに点検をお願いしました。

工場長にスパちゃんをあずけて、

奥様と歩いてこちらへ、

僕はフランスピザのモーニング・・・うま!



しかぁし、食事中に外は嵐に・・・。

コーヒーをお代わりして建築雑誌をパラパラしてたら、そのうち

雨も小降りになったので、テクテク歩いてDに帰ると、

いいタイミングで点検も完了。めでたく

スパちゃんは健康優良児どうしゃのお墨付きをもらいました。(喜)

点検料はこの間もらった3ジェン割引券を使って、7シェンほど。



O営業氏と雑談中に、

それとなく、VOLVOは点検無料だし、グッズはいろいろもらえるし・・・

V50→V40or
Giuliettaみたいな・・・

なんて言ってみると・・・、

こないだから奥様がセレ練習のため試乗を繰り返しているのが布石となったか(笑)



・・・どっさり!
(今治屋、おぬしも悪よのう)




ありがとうございました。

みなさんも、セコ○・・・いや、点検してますか?



Posted at 2013/08/30 21:51:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2013年08月24日 イイね!

フェスタ デ エスタテ

土日はD松山の顧客様限定イベント・・・だと言うので、今年は初参戦して参りました。
明日は一日休み、麺棒を握りたくて右手が震えて仕方ないので(笑)、
土曜の今日は仕事を終えてから、昼過ぎより松山に向かいました。
久しぶりの雨でしたので、今日はボルボ君です。

一番のお目当ては、これ。



これは、超ムズ!!

フェラーリがコーナーごとで大クラッシュ、逆走、最後は横転(爆)・・・散々でした。

あと、展示車両は、これ。



今回の静岡はこれに決まりです。

あと、800キロの遠路を自走してきたというASSOさんのポリバケツ。



ツインエアですが、100馬力の実力、見させてもらいました。
でも、このトコトコ・・・・、やっぱり疲れます(汗)

そんなこんなで、ずいぶんと楽しませていただきました。

あと、あと、おいしいピッツァ、マルゲリータもいただいたのですが、写真を撮るのを忘れました。

そんなわけで、
日曜日はたぶん行け
ないでしょうが、皆さん・・・楽しんできてくださいね。
Posted at 2013/08/24 22:35:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2013年06月22日 イイね!

ニョロニョロ

ニョロニョロ暑い日、VOLVOのたたまれていた右ドアミラーが起き上がってこない。

Dラーに相談すると、早速対応してくれた。

どうやら配線が外れかけているらしい。

こんなにたくさんのお土産も頂いて・・・ありがとうございました。



もう一つの目的のために、アルファのDラーにも寄ってみます。

目的はこれ、



「ジュリアに乗ってみたい!」by奥様

うちの奥様、普段はいたっておとなしい運転なのですが・・・、
営業のO氏のあやしい手の動きに操られるように、ニョロニョロとアクセルを開けていきます。

曰く「エンジン音がいい!!」
ヘビ毒・・・だいぶキテます。(笑)

そして、夕飯はニョロニョロが食べたくなったので・・・松山のうなぎやさんへ。



悲しいことに、もはや鰻って、庶民の食べ物ではないのですね。

さんまは目黒、うなぎは【並】に限ります。(泣)

Posted at 2013/06/22 22:55:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | Dラー | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation