• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

アルファ心斎橋店、観てきました。

アルファ心斎橋店、観てきました。GW前、いとこの見舞いに奈良へ行ってきました。(これが最大の目的)

せんと君も新平城京も観光する間はなかったけど、道中立ち寄ったボルボ大阪中央さんのショールームよりアルファロメオ心斎橋さんを観てきました。(時間もなかったので、外から)それでも、めちゃくちゃオシャレそう。ブレラの日本初お披露目はココのショールームだったそうですよ。



VOLVOで奥様のニューマシンを決め(これが第2の目的)、Dラーで教えてもらった近所の「うな茂」さんで鰻丼を食べ、環状線をおお汗をかきながら一回りして、なんとか近畿道奈良方面に抜けることができました。(3回以上回ると逮捕されるらしい。ナビは嘘つきやし・・・)大阪は恐いとこや!

奈良では、入院中のいとこも元気そうで一安心。

帰りの山陽道では多重玉突き事故を横目に、さしたる渋滞にも巻き込まれず帰ってくることができました。
奥様のニューマシンは連休明けの納車予定です。やれやれ。
Posted at 2010/04/30 12:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2010年02月01日 イイね!

土日はInverno Festa 2010でした。

土日はInverno Festa 2010でした。フィアット・アルファロメオ松山さんが土・日にCafeになってました。
お天気があやしいので、30日(土)にお邪魔しました。







目的はボディーコーティングチケットです。ゲットしました。施工は春頃ということで・・・。
何と3諭吉さん+子分数人でボディコンです。カフェ・・・お安いご用ですよ~だ。 あっ、でもスイーツは遠慮しときます。○貧ですから。




いつもは展示車が飾られているスペースもCafeでした。 チンクエのお尻がチョットだけ。
小物30%OFFとか、淡い期待を抱きつつやってきたのですが、どうやら、FIATフェアのようです。
アルファ色なしです。





ミルカです。300円

フォトは、一口すすった後です(失礼)が、甘~いオーレにキャラメルソースがのっかってました。・・・疲れがとれますね。

お願いしていたブツですが、何故だか本国にオーダーがかからない状況らしいです。おっ、忘れた頃でつね。
しかも、今年の本国への新車オーダーは終了したみたい・・・って、ホントか?
シチリア工場の閉鎖問題やら・・・ユーロの不良債権問題やら(詳しくは聞かないで)・・・日本も大変だがイタリア頑張れ。応援してます。ベルルスコーニ万歳


Posted at 2010/02/01 14:10:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2010年01月31日 イイね!

IS250L試乗してまいりました。

IS250L試乗してまいりました。 といっても、スパの買いかえではありません。あしからず。
現在、奥様専用コボルボの後続機種の物色中です。
 
しかも、トップの画像はカタログ&戦利品です。ごめんなさい。かなり高い敷居を、えらく無理してよじ登ってまいりましたので、シャッターチャンスはありませんでした。

さてIS250Lの印象ですが、ラグジュアリーのLというだけあって、シートはソフトでゆったりとした乗り心地です。・・・にもかかわらず、前のめりの着座位置はどうしろというのでしょう?
アルファと比べるのは酷ですが、ハンドリングインフォメーションもそれなりといったところでしょうか。
さすがアイシン、6速オートマの出来は良好で、驚くほどパドルシフトチェンジが俊敏でした。少々残念なのはメーター表示が180キロまで・・・何故に?
5年保証やオーナーズサポートデスクやら、この価格でこの装備はお値打ち品ではないでしょうか。

といっても、うちの奥様にはそこまで必要ないので、4発のHSハイブリットが本命になりそうです。減税中ですし・・・、まっ、すぐには無理ですよ。すぐには。
まあ、消費税が上がるまでに何とか出来ればいいのですが。

因みに、トヨタのSAIなら同じオプション装備でも30万安のようです。ハイブリに関しては値引きなしです。(近所のネッツで見積もり)ただ、Lのエンブレムが30万だったとしても、お得感はHSに軍配か?
因みにレクサスでお嬢が入れてくれたコーヒーはなかなかのものでした。
Posted at 2010/01/31 15:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2010年01月20日 イイね!

12ヶ月点検完了

12ヶ月点検完了1月16日
12ヶ月点検を終えました。
問題なしです。メンテナンスプログラムなので料金はタダです。
検査証ステッカーもいただきましたが、とりあえずデザインがイマイチなので車検書入れに入れときます。
 



おきまりの こういうやつです。





お願いしていた「ブツ」は本国発注のため間に合いませんでした。船便かな・・・?
また2ヶ月待ちかな・・・?
まっ、急ぎではないのでいいのですが。

とにかく1年です。



Posted at 2010/01/20 12:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2009年11月02日 イイね!

オイル交換

オイル交換5000kmちょい手前ですが2回目の交換にDラーさんへやってきました。
さすがオープン、底にもロールバーでしょうか?

 

ゲージで確認したときは、さほどでもなさげでしたが、真っ黒ですね。
お世話になります。恥ずかしがり屋さんはサービスの倉本さん。
メンテナンスプログラムということで無料でエレメントまで替えていただきました。



気を良くしての帰り道です。
山越え(桜三里)の途中で、すさまじい破裂音が。
前車との距離は充分あったので、ひょっとして対向車の跳ね石か?それとも落石?いや、隕石?
謎です。
室内から見る限りでは異常箇所は見あたらず、車を止めてようやく確認できました。

被害箇所はフロントガラス(助手席側、ワイパーの直ぐ後ろ)でした。
2日経ちましたが傷口は広がってない様子で一安心。
動揺していて写真に比較するものを写していません。ごめんなさい。
ちっちゃなちっちゃな傷なのですが、大きな心と大きな財布を持ちあわせないアルファ乗りですので、気になって仕方がありません。
早くリペアにださねば!

それにしても、オープン走行中でしたので不幸中の幸いというか、車内に飛び込んでいたらと思うとぞっとします。
助手席の友人だけは「宝くじを買おう」とほくそ笑んでおりました。トホホ
Posted at 2009/11/02 14:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dラー | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation