• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

9月の瀬戸田

9月の瀬戸田姐さんのスパが里帰りするので、紅白スパで並べようと・・・結局、AROCーWJご一行様となって、ホットコーナーを死守。
相変わらずドイツ車が多い瀬戸田ですが、イタリア勢に華を添えることができました。
あと、お札が飛び交う中、ジャリジャリと広島被災地の募金もしてきました(汗)





今回は高知からご参加のご一行様もおられました。





毎回、目玉車両の登場で驚かされますが・・・今回は、



このグンペルト・アポロっていうマシーン・・・その名の通り、宇宙船をイメージしてるらしいです。
エンジンはアウディーのV8ツインターボ、モンスターですね。
ハンドルはセンターロック、寝返りはうてません(笑)。内装も、どことなくアウディーしてました。


まったりとしたあと、ドルチェへ




こいつは、珈琲フロートではなくて、特別注文に応じてくれた紅茶&イチゴミルクフロート。
次は柑橘系で、いかがでしょう?




駐車場に戻ると、あこがれのSZがお隣に・・・。


大三島へ海鮮丼を求めて移動しましたが、余りの行列に断念。



そんなわけで、天ぷら定食。



食後の運動がてら、
大山祇神社へ参拝。



喉が渇いたので、お茶

ジャズが流れ、昭和の香りただよう喫茶店でした。
お値段も昭和でしたが、甘いものないのが残念でした。

でも、尾根遺産の笑顔と懐かしのあのゲーム機に萌えたのでした。
また行こっと(笑)



ああ、24はまだかのぉ・・・



2014年08月18日 イイね!

お盆に宴会

お盆に宴会貴重なお盆休みにリフォームのお手伝いをして頂いた
CLUB3.8君 と、
何も知らずにやって来て、有無を言わせず手伝わさせてしまった
みーるーさん
ゴメンナサイ!って、ことで
・・・

イタリアンのご接待。



頂き物の日本酒は



飲み比べで、



右は「悦凱陣」山廃純米酒、無ろ過生、亀の尾、海老名
左は「天宝一」中汲み、
無ろ過本生、山田錦


どちらも美味しく頂きました
2014年06月15日 イイね!

瀬戸田スポーツカーミーティング

瀬戸田スポーツカーミーティング瀬戸田スポーツカークラブは今月4周年を迎えたそうです。おめでとうございます。といっても、集まるだけで、なにも起こらないけど、毎月がスペッシャルなので、いいんです♪



梅雨なのに、6月の瀬戸田はいいお天気に恵まれ・・・

僕らのスーパーカー・・・カウンタックや、






こんなところにドアノブがはえてる・・・




SLSや、
 


圧倒的な台数を誇る、これら・・・いや、かれら
、や・・・




カラフル~な、バイパー、スクーデリア、ガヤルド、ディアブロ



唯一のおフランス



そして・・・



僕らのアルファロメオ・・・もちろん、いつものF様やL様も大集合!!

オープンカーにとって、最高の一日になりました。



おまけ

激写・・・あれあれな、2ショット




フィーリングカップル・・・6ショット



お約束なので、撮る人を撮る。



怪奇写真・・・ぺけさんから4本の手がぁ!!




って感じで、久しぶりにAROCーWJの皆さんとお会いできてよかったぁ。
あきさんのお漏らし・・・じゃなかった、あきさんちのお漏らし画像はこちらのブログでどうぞ。


KHCの皆さん、お疲れ様でした。これからもよろしくお願いします。

2014年05月06日 イイね!

休日も開店

休日も開店






ご注文をいただいたので、
GW後半の連休初日は40人前のウDOん工房「本日開店」
いたしました。






翌日は
急きょ3.8君が来ることになり・・・ご近所さんたちも集まり、トムヤンクン風の牛スジ煮込み
・・・スタミナ?鍋かな?



そして、3時までうだうだ・・・



翌朝は、こんな感じで・・・

お昼までごろごろしてたんだけど、このままではいけないと、




昨日はたどり着けなかったエミフルに、尾根遺産・・・じゃなくて
アバルトのフオーミュラーカーを見学に。

エンジン始動のイベントもあって、

エンジン音ですが、後方に建物があるにもかかわらず、おとなしめの音量でした。

参考 その1


今日は最終日、朝からもう一打ちして(爆)昼からは洗車かな?
2014年04月08日 イイね!

そういえば、ぶら今

そういえば、ぶら今そういえば、去年の今頃は「ぶらぶら今治」で、気がつけば27時間盛り上がったわけですが・・・今年は増税のあおりをもろかぶりです(うそです)



去年の春を懐かしみながら、みーるーさんご夫妻を誘って、あのもちもちピッツァのアウストロさんへ行ってきました。


先ずはとりあえずのルービーで乾杯




スズキのカルパッチョ



フォアグラのテリーヌ




ハーフ&ハーフ
ほうれん草だったっけ?グリーンのピッツァは美味かった!




ウニのパスタ




和牛のボローニャ風ミートソース フィットチーネとシェフお薦めの赤




・・・肉




ドルチェ&ハーブティー



気がつけば、最後の客になってました。




ごちそうさまでした。

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation