• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

2月の瀬戸田スポーツカーミーティング

2月の瀬戸田スポーツカーミーティング今月はイベントが重なったためでしょうか、
先日来の寒波が影響したのでしょうか、
しまなみ海道の道路脇にも溶けてない雪が残ってましたが、
いい天気の割りには台数少なめだったようです。

あれ、アルファは僕の1台だけ・・・!
(156がずぅ~っと向こうにありましたか?)


珍しく馬様、牛様の少ないこと・・・
(少ないって言っていいのか、F12ベルリネッタも458イタリアも、ムルシエラゴもディアブロもガヤもいましたが・・・)
その代わりかどうか、911祭りだったようで・・・




新型911GT3も初お目見えしてました。

その後は瀬戸田商店街で、

3.8君とミカンちゃん、ミカンちゃんのお友達さんと昼食。

お店を迷ったのですが(迷うほど軒数はないが・・・)冒険・・・

タコ飯と、




ちょっと腹の立つうどん(笑)

耕三寺駐車場前の風景ですw。




ドラえもんとげげげの皆さん、アンパンマンと・・・あれ?



アンパンマン・・・あれ?を、撮る人




おしまい
2014年01月20日 イイね!

1月の瀬戸田集会

1月の瀬戸田集会19日(日)は瀬戸田スポーツカークラブのミーティングに参加してきました。

もっちょさん、Eミカンちゃんと待ち合わせて向かいます。

気温は2℃(雪結晶マーク)でしたが、風もなく穏やかな天候に恵まれ、オープンで完走することができました。

昨夜の広島岡山は雪がちらついていたようで、そのせいか、参加台数は気持ち少なめだったようです。


相変わらず、ポルポルとビーエムとアウディのドイツ勢が半分くらいを占めてましたか・・・。

負けじと、「ロッソアルファの微妙なグラデーションの図」で応戦しときます。(笑)




終了後は瀬戸田の商店街で穴子とタコと海老の天丼を食べて、プチもやもや。

そうそう、TOP画はそのときのい1枚です。(汗)



食事が終わってドルチェでお茶しておしゃべり、駐車場に戻っておしゃべり・・・。
相変わらず、話題は尽きません。
解散の後で愛媛ナンバーのZのミーティングに遭遇して、しばし撮影会。
なかなかレアなお尻からの1枚。よく考えたら、Zに挟まれてます(笑)

そうそう。生口島橋のど真ん中でキリ番ゲトしました。

無修正です(笑)



家に帰り、犬の散歩を済ませて、「ああ、楽しかった・・・」なんて思いながら、携帯のカレンダーを弄ってたら・・・あれあれ?!今日はDに車検の持ち込み予定ジャン!!(滝汗)

あわててTELしたら、ピットは7時頃までなら大丈夫とのこと。
急いで松山に向かいましたとさ、・・・間に合ってよかったぁ。

それにしても、年は取りたくないねぇ。ちゃんちゃん



2013年08月18日 イイね!

夏休み気分

夏休み気分お盆休みはないけれど、いつもの年なら8月は夏休みがとれるくらい暇なはずが、
今年はちがった。

巷の異常気象のあおりを受けたかどうだか・・・、ぼくの職域は問題山積で混沌としてきております(滝汗)


でも、毎日暑いから、今週は気分だけ夏休みをとります。



8.12  久しぶりに、おいっ子たちが帰ってきたので・・・。


8.14  いとこの結婚報告&BABYもうすぐ1歳お披露目会(フローズン


8.16  呉のお友達が遊びに来てくれました。



8.17  お昼から、福山のお友達と一緒に、愛媛ナイトミーティング襲撃。



8.18  午前中は田んぼにお水を張ってブログUp、
      スパを洗車して、(できるかっ!) 午後からは山登り。

ああ、こうして夏休み
が終わっちゃう。今年は秋に「倍返しだ」!!
2013年07月07日 イイね!

友を訪ねて。。。

7月6日 今日も朝からスッキリしない天気。そんなお天気の中『CLUB3.8』くんに逢いに、しまなみ海道を渡ってみました。

目的は奥さまのお友達が営んでいらっしゃるお店にお邪魔する事。決して噂の『受付嬢』を見に行く為ではありませんです(笑)

たぶん暇を持て余してる3.8君にお願いして、今回のツーリングの先導もしていただきました。

で、待ち合わせ場所は
 



福山Dです。
到着するなり試乗を申し込み、福山の街へお出かけ。どうも奥さま『毒』が効いてきた様です(笑)
・・・実はTCTを密かに練習して、スパを我がものにしようと画策しているようです(汗)


しばし営業の方と情報交換をした後、本日の本当の目的地に出発!

ルートはR182を真直ぐ北上!。。。って、これは3.8君のお仕事ツーリングコースらしく、GWに企画された『BBQリベンジツーリング』のコースでもあったようです。

時々落ちてくる雨に遭いながら、到着したこのお店。




『リベンジツーリング』参加者の方で覚えてらっしゃる方もいるのでは?
このお店を切り盛りしているのがうちの奥さまのお友達なんだそうです。
ここで頂いたのが、



バリ旅行の際にヒントを得たコチラと





ラーメンetc...

奥さま達は尽きる事の無いお話を楽しまれたようでした。
その間、3.8くんは自動車ヘンタイ話で負けず盛りに上がってました(笑)
               ↑コレが正しい

そんなこんなでランチ時間に入ってティータイムを突破するまでお邪魔をしても御名残惜しいですが断腸の思いで出発。
↑これはほんとに正しい




次なる目的地は





うだつの残る白壁の町並み

上下町であります。

ここで上下の街をモヤモヤ。。。

第一町人に、アンガールズのきもい方の出身地だとおそわり、あの幼少時代に食べた、鯛の生菓子(知ってる?)をつくる際の木枠を見せていただきました。それにしても、宿場町です。散髪屋さんの多いこと。
小旅行に来たようで、奥様も大満足。

そしてここからとあるオシャレスポットへ向かいます。




そこは『蛇毒』に侵されたかつてアフロだった御方のお店です。

許されるならばカットをお願いしたかったのですが、予約が一杯で逢えなく断念。

忙しい中、奥様には珈琲までごちそうになり、N.ZOONさん本当にご迷惑おかけいたしました。


予約のお客様がいらしたので我々は夕食を求めて次なる地へ。。。

駅前に出れば何か有るだろという3.8くんの浅はかな判断から(笑)尾道駅前に進路を決めたのですが、今夜は土曜夜店の日(汗)
何時も人のいない商店街も今夜は人、人、人。残念なことに、3.8くんが目星を付けていたお店は2件ともしまってました。

裏通りのこじゃれたお店も探し出せず(次回リベンジ決定!)・・・

もう最後の手段!『おのみち風お好み焼き』で手を打ちましょう!!

これが大正解。




やっぱりアツアツをフーフー言いながら頬張るお好み焼きはおいしかった!これにキンキンに冷えたビールがあれば最高なんだけどなぁ。。。

 となんとか夕食にありつけた一行は帰路についたのでありました。


滅多にみることできない、超盛り上がりの七夕祭り?夜店?も体感することができて、遅くまでエスコートありがとうございました。3.8くんのおかげで一日楽しい時間を過ごせました♪

今度はちゃんと案内できる様に下調べをしておいてね(爆)うそうそ・・・(笑)。




お疲れ様でした♪

※なお、このブログは模倣ブログにつき こちら のブログと連動させてご覧ください。           苦情はこちら↑まで。

2012年12月08日 イイね!

年末in蕎麦屋

年末in蕎麦屋









今年初の忘年会は、今治のそば屋、越前蕎麦三国屋さんでした。




解禁のブツ、越前ガニ君。



こちらは、肉とじゃが・・・握り拳大ですが、素材がいいので美味い。
 
もちろん〆は、越前蕎麦・・・盛とかけ、お腹いっぱいなのに美味い。
写真、取り忘れたけど・・・。






翌日は松山で、とある会に出席、
駐車場代を浮かすため提携店で買いだめ(笑)


プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation