• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

東南帽子昨日の以上

東南帽子昨日の以上エンジンキーを抜いた後でマルチファンクションディスプレーに表示される、このエマージェンシーコール。

Vehicle protection system not available



少し前から気付いてはいたのですが、
僕の脳みそは赤いイルミネーションに鈍感になっていて・・・(笑)
ようやく、昨日マニュアルをチェックしてみたら・・・




盗難防止機能?
ドアのイモビは、ちゃんと点滅してるんだけどなぁ。

ああっ!!座席が飛び出す機能に異常かぁ?






Posted at 2014/06/23 23:36:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファな自己満足 | 日記
2013年12月27日 イイね!

脱皮ふたたび

脱皮ふたたび今年の9月に939スパ・オンリーのミーティングがありまして、
根が地味~で引きこもりがちなビアンコなので、少しでも目立つようにと、お化粧を施したわけですが、
ちょっち、仕上がりが気にくわなかったので、

↑こんなふうに、秋に脱皮をしたのでした。

今現在のスパちゃんはというと、介護タクシー仕様のリネア・ヴェルデ。
目下お気に入りなので、来年もしばらくこのまま乗車待ちしてようかと思ってます。



皆さんよろしこ♪


このウDOんビショーネ君のお化粧ですが・・・
そもそもの発端は、たいくつな日常に我慢できずこんな冒険をしたのが始まりでした。

実は、今回のリネア・ヴェルデの原型はこの1300Jrなのです。
となると、トランクの上がなにやら寂しくないですか・・・?
春にはまたお化粧しなきゃね。


おまけ

写真の整理をしてたら蔵からデータが出てきたので、今年の写真、今年のうちに♪
ということで、うpしてみました。


夜な夜な・・・



長丸いのはドア部分です




凹凸のある車のボディーにまっつぐのリネアを貼るのって、けっこう大変!
2度切り直して・・・




結局、現物合わせに落ち着きました。



因みに、色づかいはトリコローレを基調にしてます。
Posted at 2013/12/27 20:40:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファな自己満足 | 日記
2013年09月08日 イイね!

お化粧

お化粧スパオフ用お化粧、完成しました。

今回はムズかったぁ!!・・・前回のお化粧より更にPower Up して・・・ます!!たぶん。
ハデ~ッ!

四つ葉の介護タクシー仕様(爆)じゃないよ。

2m離れて、踊り子さんにお手をあげないで・・・いや、触れないでくださいませ(笑)
Posted at 2013/09/08 17:29:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | アルファな自己満足 | 日記
2013年07月08日 イイね!

TOHM前のタイヤ交換

TOHM前のタイヤ交換TOHM2013を翌週に控え、そのサーキット撮影前のメンテを行いました。

・・・なんでや(笑)


今治のショップJさんへは夕方からって事で、
午前中はUDOん。

・・・今日のはチョット柔らかめ?明らかに季節が変わった!!ムズイ



先週は、梅雨明け前の豪雨が続いたけど、白スパは案外ピカピカ。






 ・ 
 ・
 ・ 

TOHMの参加受理書&パスは届いてない・・・の?

ホントにちゃんとエントリー出来てるのかな???

こんな不安を覚えるのも例年どおりか。

明日には届くかな???

明日!?



いや、今でしょ(使い方あってる?)







明日は、私にとって重要な日になるかもしれない。【謎】
 ↑
まじすか!!



※なお、このブログは一部模倣ブログにつき こちら のブログと連動させてご覧ください。              苦情はこちら↑まで。

Posted at 2013/07/08 07:52:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファな自己満足 | 日記
2013年03月15日 イイね!

ぶら今の下調べ その2

下調べと言いながら、ただ、食べたいだけっぢゃないか!
そう!今日も舌調べ、なのです。

先日はピッツァ、そして今日はパスタを舌調べしてきました














ランチがこのボリュームで1500円は絶対お安い!!と思います。
オマケ


こんな感じの巣箱が4つあるそう・・・探してみてね。





というわけで、あらためましてスピンオフ企画のご案内です。

 

AROC-WJ「ぶらぶら今治」、


~いまばり中華としまなみ海道、ぶらぶらツーリング~


 
 平成25年3月24日(日)AM8:30~


    今回のぶらぶらタイムスケジュールです。


 


8:309:00


□ 第一集合場所 
しまなみ海道・来島海峡サービスエリア フードコート


 朝飯に、いまばりのソールフードB級グルメ「焼き豚玉子飯」をいただきます。         http://tabelog.com/ehime/A3802/A380201/38000010/dtlrvwlst/4938712/


   ◎本州方面からしまなみ海道を利用してご参加の方は、
  今治北IC手前入り口から進入。


   ◎今治方面(瀬戸大橋経由)からお越しの方は、
  今治又は今治北ICでしまなみ海道に上り、


     大島南ICでUターンして
今治北IC手前入り口から進入。


 


9:05


□ 第二集合場所
   
来島海峡展望館 駐車場

http://www.mapple.net/spots/G03800038301.htm

◎今治北ICを下りて左、糸山方面へ5分。
サンライズ糸山の下の駐車場も臨時駐車場になるようなので、各自空いている駐車場に停めて海峡館に集合!!


 (当日は本四公団主催の「しまなみ縦走」なんていうイベントがあるそうで、
  あたりはひとヒトhito・・・。迷子にならないでね。もし駐車場に止められなかっ  たら、ひとまず波止浜スーパーハッピープラザ駐車場に移動して連絡ください。)
 


焼き豚玉子飯は案外高カロリー「食後のお散歩」で、
  しまなみ海道を満喫します。


・・・と言いながらも、おやつは500円までオケ。


眼鏡橋をぐるぐる・・・
  来島大橋をぶらぶら・・・
  馬島でエレベーターに乗って島内散歩・・・。


歩きやすい格好で・・・。


 


12:30


□ 海岸線ドライブ


 


13:00


□ ピッツァAustrode さんで昼食。
  
http://www.e-komachi.com/web/gourmet/detail.asp?tnid=39799


 


 ◎信号を避けて・・・おまたせ!農道ドライブ(玉川朝倉線)
    僕のサイドシートにはサイドブレーキが乗ってるので・・・(汗)
    ・・・安全運転で走りましょう。


15:30


□ タオル美術館ミュージアムカフェで、
  お茶&甘味&おみや。


http://www.ichihiro.co.jp/art/

 

    ・・・とまあ、こんな感じでぶらぶらします。


    最終確認です。

    
参加ご希望の方は、

       ランチの参加人数のみお知らせください。

        そして、お待ちかね、前夜祭 のご案内ですが・・・

         参加人数と参加者の変態度によって前夜祭メニューを

          決めたいと思いますので、コメントに参加人数を

           お知らせください。

      あとは、皆さん、てるてる坊主のご用意をお忘れなく!!
    
      
      





Posted at 2013/03/15 22:18:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファな自己満足 | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation