• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

Festa dell'Alfa Romeo 2011 a Kagawaへ(うどん遍路篇)

Festa dell'Alfa Romeo 2011 a Kagawaへ(うどん遍路篇)遅い報告になりました。
 
帰宅して風呂入って、ちょっと飲んだら意識不明となり・・・おはようございます(笑)
今回、香川のアルファ ロメオ オーナーズ クラブ 香川さん主催の「Festa dell'Alfa Romeo 2011 a Kagawa」チャリティーイベントに微力ながら参加させていただく機会を得ました。
 
瀬戸大橋経由のメンバーとは別行動の松山道よりの参加ですので、スケジュールもアバウトです。6時にガレージを出て、途中うどん屋さんに寄り道しながらサンポート高松を目指しました。

1軒目は上杉食品さん。ここは製麺所ですので早朝から8時頃まで揚げたてを食べさせてもらえます。しかし、手打ちの雰囲気がゆるいというか、いわゆるビニールに入って売られている、あのうどんのようでもあり・・・。揚げたてのはずなのですが、いまいちパンチ不足かな?





モヤモヤしたまま2軒目へ、今度は外すわけにはいきません。須崎さんしかないでしょう。
須崎さんでは店に入るなり「8時半からです」と声をかけられ、スゴスゴと退却。
どおりで、駐車場でカプチーノのお兄さんが車を磨いてるはずです。そのあと三河ナンバーのカングーご一家さんたちとお店の入り口に並ぶこと30分、釜がわいて一番揚げをいただける喜びに膝がガクガク・・・(これは歳のせい)




10人ほどが並んでましたが、暖かいのを注文したのは僕と2~3名のみです。というわけで釜玉を一番乗りでいただけることになりました。いっき飲みで完食です。
~かぁ・・・これで美味くない訳がありません。
 
1軒目が250円でここは140円だから軍配は火を見るよりも・・・などと車に乗り込んで考えてると・・・はたと気がついた「支払いがまだだった」慌ててお店の中へ。(笑)

ここからはオープンで下道を高松に向けて走ります。R32号のアクセスが良くなって高速に乗る必要がありません。陽が暖かく風も心地よく、日曜日だというのにスムーズに走れて9時半には会場入りすることができました。すでに皆さん集合されていました。




お昼はうどん好き(僕がそうだと思っているだけ?)のメンバーたちと義経さんへ。
義経さんの開業は古く、あの冷やしの美味い「かつや」さんとは兄弟弟子なので、期待が持てます。
やはり木の葉天ぷらの乗った天ぷらうどん(大)を注文しました。
大はかなりのボリュームですが出汁まできれいにいただきました。美味い

食後は2両編成のカワイイ電車と高松城を横目に、三越とアルファあなぶきホールを横切って、海岸伝いにサンダーバード基地までお散歩しました。(この意味のわかる人はごく少数でしょうね)




無事イベントも終了して、時間のあるメンバー5台で五色台へ向かいました。讃岐五色台の休暇村でちょっとお茶してから解散です。

スカイラインが無料になってましたが、かなり亀ペースな車がいて2速3速の連続です
。お影で油温計は久々に120度近くになってます。休暇村駐車場からは瀬戸内海が一望できます。こんな感じでした

瀬戸大橋が霞んで見えましたが、セピアないい景色でした。
皆さん、ごちそうさま・・・いえお疲れさまでした。
Posted at 2011/04/11 13:43:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | うどん遍路 | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456 789
10 11 1213 14 1516
17 18 192021 22 23
24 2526 2728 2930

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation