• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

あしたのために(打つべし)

あしたのために(打つべし)5月最後の日曜日。
今朝は、「池の土手の草刈り奉仕」の予定だったのですが、台風の接近のため延期になりました。
朝からボ~ッとしておりましたが、昼前に、ふと思い立って・・・





今回は薄力粉500gに強力粉500gで打ってみました。
前回のフラワー小麦粉よりもお高いバイオレットです。



まぜて、5分休ませて、こねて15分休ませて、踏んで15分休ませ、またこねて15分休ませて・・・



最後に1時間寝かせて・・・大きいので半分にして伸ばします。
おや、中に空洞がある(汗)



それから、伸ばして、たたんで、切ります。全て手作業。



慌てたか・・・気のせい・・・ではなく、最後の方は大きいな。



これを、沸騰したお湯に・・・。様子をみてると12分では短すぎます。
やはり、浮き上がってきてから15分。麺が太すぎました(滝汗)




冷水で締めて、湯がきなおして温かいぶっかけにしてみました。
出汁は、「いわさき」さんで買ったもの。



もの凄いコシです。やはり薄力粉と強力粉のハーフハーフは失敗でした。
でも、こんな感じで↓、ものすごく茹でる前はイイ感じなので、ご近所さまにも嫌がらせのようなお裾わけ・・・(爆)

結局、強力粉とミネラルウォーターを買いに行き、ついでに本屋ものぞいて・・・
お昼も食べずに没頭して打ち・・・気がつけば4時。
うどんは夕飯になりましたとさ。



冷凍してあった奥さまの黒カレーをかけて、いただきま~す。

しかし、

いよいよ、カーブログから離れてくなぁ・・・。
梅雨に入るし、車ネタないよな~。
うどんカテ追加しょうかな~(爆)
Posted at 2011/05/29 20:34:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウDOん | 日記
2011年05月27日 イイね!

トリコローレと日の丸ジン

トリコローレと日の丸ジン夕暮れの小雨のなか、野いちごを摘んできた。
 ヘビは怖いが、野いちごの誘惑に負けたのだ。
長靴をはいて裏山に登り、膝丈ほどの雑草を掻き分けると、緑一色のなかに赤い可憐なつぶつぶがかくれんぼしている。ヘビに見つからないうちに早々に退散した。

野いちごもジンもどちらも甘みは乏しい。
一方はほのかな酸味で、もう一方は涼やかな刺激で初夏を感じさせてくれる。
傍らのミントの香りを摘みながら、野いちごの浮いたジンを味わう。
若い昆虫になった気分だ。

よく見ると日の丸弁当ならぬ日の丸ジンだ。するとミントのグラスはトリコローレか。
Posted at 2011/05/27 12:13:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年05月26日 イイね!

ふと、思い立って、うどん遍路の旅VOL.7

ふと、思い立って、うどん遍路の旅VOL.75月25日(水)
朝、出掛ける時は肌寒く、日中は真夏日で、帰りはどんより曇り空という一日でしたが、7回目のうどん遍路に行ってまいりました。

今回の参加者はscubadiverさんご夫妻とmoulinTEAMということで、
うどんスペシャルVOLVO君で遍路開始です。しか~し、
1軒目はいつもの須○さんに寄るも、精彩を欠いた麺にネギ抜きという屈辱をあじあわされてのスタートとなりました。
2軒目の「太郎うどん」さんからは順調にうどんを平らげ、「釜揚げいわさき」さん、琴平の「むさし」さん、国営讃岐まんのう公園で腹ごなしと順調でしたが、細麺の「だいくや」さんは2時までで終了。豊中のスプラッシュカフェさんは臨時休業・・・ここでsucubaさんはTIME・UP。 そのあとは海の近くの「Cafe Marysol」さんでアイスをいただき、〆は「ふくや」さんで・・・。

そんな、しずる感を探し求めた今日の様子は 
こちらに 。
お疲れさまでした。

Posted at 2011/05/26 01:17:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | うどん遍路 | 日記
2011年05月24日 イイね!

おかみさ~ん「うどん」ですよ

おかみさ~ん「うどん」ですよお待ちかね!?
明日25日は「ふと、思い立ってうどん遍路の旅Vol.7」を予定通り開催いたしま~す。

出汁の湯舟につかりた~い!

粉を噴くまですすりた~い!

そんなうどんズの皆さん。
午前9時にゆめタウン三豊駐車場(さぬき豊中IC降りてすぐ)でお待ちしております。

↑大まかなプランはご覧の通り(前回の告の通り)ですが、例によってミステリー・・・どこに行くかは参加者の腹次第ということで、ツアーご参加よろしくお願いいたします。

Posted at 2011/05/24 12:13:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | うどん遍路 | 日記
2011年05月22日 イイね!

うどん、はじめました。

うどん、はじめました。蕎麦を食べた次の日は、やっぱりうどんでしょ。

・・・というわけで、うどんを打ってみました。

冷凍してある「つるや」さんの買い置きを解凍しようか・・・だって。奥様は鬼だった。

そう、なんと、初挑戦です。ははは・・・

こんな感じ で、でき上がりました。きしめんみたいだ(笑)

Posted at 2011/05/22 19:23:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | ウDOん | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 5 6 7
89 10 11 1213 14
15 1617 181920 21
2223 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation