• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

AROC-WJ倉敷忘年会

AROC-WJ倉敷忘年会17日(土)倉敷駅前の「やきとり秀」であった
AROC-WJの忘年会に参加してきました。
 
朝からスパの洗車をして、お泊り道具を詰め込んだブリーフケースとサンタウDOんも積み込んだまではよかったのですが、なぜか気分が乗らずなかなか出発できませんでした。・・・とにかく寒い。

そんなこんなで昼過ぎに家を出ました。
2時過ぎにようやく香川です。高速を降りて1軒目の「明水亭」で釜揚げ天ぷら大をいただきました。閉店間際だったようです。
 


茹で時間15分くらいだったでしょうか、期待が高まります。
天ぷらはもう一つ薄味で物足りなさが感じられましたが、うどんは美味しかったです。難を言えば、千円を超える値段の割りに量がもう一つといったところでしょうか。次の遍路に加えられそうです。
・・・しかし、ちょっとした優越感で岡山へ向かいました。(笑)

目当ては新しくオープンした三井アウトレットパーク。
半額で5000円のシュラフに心動かされ・・・。
懐かしのDCブランドにしばし懐古したり、
店舗に多さに驚かされました。無くならないうちに奥様を連れて来なくては・・・。



とにかく、広いです。1時間半歩き回ったのに数軒しか覗けませんでした。
ここで、あきさん・ダーリンさんご夫妻と合流。




倉敷駅裏から見ると、こんな感じです。活気があっていいなぁ。

そして忘年会へ・・・。皆さんブログうpにお任せします。
なかなかグルメな焼き鳥やさんでした。
6時半からラストオーダーまで居座り(笑)、〆のラーメンをいただくため、お外を放ろうします。



駅前の「羅凰」さん。一番人気の台湾ラーメンは激辛だけどうまい!!
四川風って感じの甘いそぼろがまたイイ。
↑これかいてると、口の中がパブロフの犬になります(爆)

今回もノンアルで、しこたま酔いましたとさ。
皆さん、次は新年会で会いましょう。








Posted at 2011/12/19 12:39:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファな仲間たち | 日記
2011年12月18日 イイね!

忘れ物

忘れ物ウDOんのお作法書きをお渡しできなかったので・・・、

秘伝のお作法を伝授します。(笑)
ウDOんは要冷蔵です。一週間ほどはもちますが、風味が落ちるのでお早めにお召し上がりください。
茹でる前には冷蔵庫から出して、常温に戻してからたっぷりのお湯で茹でるのがコツです。
麺は茹でると約3倍になります。今回は量が多いので、2回に分けて茹でた方がいいかもしれません。
お湯が沸騰したら、麺をほぐしながら落とし入れてください。
1分もすると麺が浮いてきますので、ここから15分間、麺が踊るように中火で茹でてでき上がりです。
茹で置きは厳禁です。出来るだけ早くいただいてください。

添付のお出汁は3倍濃縮ですが、釜玉やぶっかけの場合はそのままでもオケですよ、ねぎと生姜をお忘れなく。
Posted at 2011/12/18 03:07:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | ウDOん | 日記
2011年12月16日 イイね!

またしてもバースト→タイヤ交換

全輪交換です。

自転車の話ですけど、なにか?

パンク修理も限界が来てまして、ついでに前後とも交換することにしました。

リアはチューブも交換です。

サービスでブレーキ・ギア・チェーンの調整をしてもらい、〆て0.9諭吉。

やっぱ新しいタイヤは気持ちい~い!




ちゅうか、明日(17日忘年会)、誰かお昼から暇な人いませんか?
Posted at 2011/12/16 22:19:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | その時 | 日記
2011年12月15日 イイね!

祝 バリィさん準グランプリ入賞

祝 バリィさん準グランプリ入賞すまんねえ。
ようけおうえんしてくれて、ありがとおね。

がんばったんやけど、
熊本の「くまもん」のつぎで2位のしえいしぇきやったがね。
(2位じゃ、ダメなんですか?笑)

ほやけど、東京の「にしこくん」にはだいぶさあをつけといたけん。
これからもよろしくね。


ほんとうにありがとお。
Posted at 2011/12/15 10:23:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その時 | 日記
2011年12月13日 イイね!

本日開店「さらに増量」

岡山便、打ち終わりました(←うどん好きの方はこちらもどうぞ)

いいウDOんが打てました。
しか~し、参加者が少ないみたい・・・(泣) いつもの大きさで6玉打ちましたので、いつもより増量の500gの「ウDOん」が12個もできてるんですが・・・。

(一般家庭のお鍋だと、一度に茹でる量は300gくらいがちょうどいいのですが、今回は年末特典で約7割増量してます。2回に分けて茹でるといいでしょう)






をじさんは、かじかむ指先に息を吹きかけ、
寒さに震えながら、それでも精一杯の声でよびかけます。

「ウDOんは、・・・いりませんか?」

          ・
          ・
          ・




      アルファロメオ文庫「ウDOん売りのをじさん」より





さて、年末ですね・・・というわけで、今度はアレに初挑戦しますよ。
Posted at 2011/12/13 11:30:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウDOん | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 78 910
11 12 1314 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation